
ダリル・ホールの”ドリームタイム”がZARDの”負けないで”に似てる!パクリ疑惑を検証
アメリカが誇るスーパー・デュオ「ホール&オーツ」のダリル・ホールがリリースし、大ヒットしたソロ・シングル「DreamTime(ドリームタイム)」がZARDの代表曲「負けないで」に似てる!パクリでは?と話題になっている件についてまとめました。
ダリル・ホールのプロフィール
ダリル・ホールは、言わずと知れたアメリカが誇るスーパー・デュオ「ダリル・ホール&ジョン・オーツ(ホール&オーツ)」のリード・シンガーです。
ホール&オーツとして1972年にデビューを果たすも、実はなかなか芽が出なかったと言います。
しかし、1974年にタヴァレスがホール&オーツの「シーズ・ゴーン(She’s Gone)」をカバーしたことがキッカケとなり、一躍注目を集めるようになりました。
She’s Gone (1976) - Hall & Oates - YouTube
出典:YouTube
本家、ホール&オーツの「She’s Gone」。1972年の作品ですが、映像は1976年に再販された時のものです。
その後も、1976年にシングルカットされた「サラ・スマイル(Sara Smile)」が全米4位を記録したことを皮切りに、「リッチ・ガール(Rich Girl)」や「イッツ・ア・ラーフ(It’s a Laugh)」、「ウェイト・フォー・ミー(Wait For Me)」などのヒット曲を連発しました。
そんなダリル・ホール&ジョン・オーツの代表曲と言えば…
Daryl Hall & John Oates - Private Eyes (Official HD Video) - YouTube
出典:YouTube
Daryl Hall & John Oates - Maneater (Official Video) - YouTube
出典:YouTube
ダリル・ホールの「DreamTime」がZARDの「負けないで」に似てる?
そんなホール&オーツのリード・シンガーを務めるダリル・ホールが、1986年8月に満を持してリリースしたソロ・アルバム「Three Hearts in the Happy Ending Machine」。
その中からシングルカットされたダリル・ホールのソロ・ファーストシングル「DreamTime」は、全米5位まで上がった大ヒット曲なんですよね。
ちょうどYouTubeに同曲のMVがあったのでご紹介しましょう。
Daryl Hall - Dreamtime - YouTube
出典:YouTube
この「DreamTime」聴いて、「アレ?」って思いませんでした?
特にイントロ部分…
そう、ZARDの代表曲「負けないで」に似てる…というか、ソックリなんですよね。
負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜) - YouTube
出典:YouTube
前述したように、ダリル・ホールの「DreamTime」がリリースされたのは1986年で、「負けないで」のリリースは1993年です。
ってことは…どちらかがパクリだったとすれば、当然にして後発の「負けないで」がパクったことになるんですよね。
この「負けないで」は、ZARDにとって初のオリコン1位獲得曲であり、初のミリオンセールを記録した、言ってみれば“出世作”とも言えます。
そんな同バンドにとって重要な楽曲が、実はパクリだったとすれば…ファンのショックは想像に余りあります。
そこで、まずはZARDの「負けないで」について、簡単に振り返っておくことにしましょう。
ZARDの出世作「負けないで」の誕生秘話
ZARDの6thシングル「負けないで」は、4thシングル「眠れない夜を抱いて」以来、2作ぶりに織田哲郎さんが作曲を手掛けた楽曲でした。
ただ、元々この楽曲は、織田哲郎さん自身のアルバム用として制作されたものだったそうなんですよね。
しかし、この曲に坂井泉水さんが詩をつけて歌ってみたところ、そのあまりのハマりっぷりにスタッフは絶賛、プロデューサーの長戸大幸さんも「これは売れる!」と確信したことから、急遽ZARDのシングルとして売り出すことが決定したのだとか。
ちなみに、織田哲郎さんは、この楽曲の制作段階では特にイメージや設定などはなく、自然に出て来たメロディーだったと語っています。
また、レコーディング中に「最後まであきらめないで」から「最後まで走り抜けて」に歌詞を書き替えたというエピソードをもつ坂井泉水さんも、生前「負けないで」の作詞について、次のように語っています。
「当時、何作かずっと恋愛の詞ばかり書いていたので、今度は違うタイプの詞も書きたいなと思っていた矢先でしたので、このテンポ感のある曲を聞いたときに”応援歌っぽいな”ってすぐにイメージが湧いてきて一気に書き上げました。いつものシングルに比べてすごく自分でも楽しみながら書けた一曲です。」
ZARDの「負けないで」はダリル・ホールの「DreamTime」のパクリ?
パクったのは作曲者の織田哲郎?
それでは、結局のところZARDの「負けないで」は、ダリル・ホールの「DreamTime」のパクリだったのでしょうか?
この点について検証した動画を見つけたのでご紹介しましょう。
関連するまとめ

マルーン5の人気曲ランキング25選【動画付き・最新決定版】
世界を席巻するトップ・バンドとして知られる「マルーン5」。全世界トータルセールスは1億1000万枚を記録して…
maru._.wanwan / 673 view

マルーン5の歴代メンバー人気ランキング!脱退メンバー含むプロフィールも紹介
日本の音楽ファンたちの間でも、広く親しまれている超大物バンド「マルーン5」。今回は、脱退したメンバーも含めた…
kent.n / 1819 view

グウェン・ステファニーの旦那と子供!結婚・離婚・再婚を総まとめ
ロックバンド『ノー・ダウト』のボーカルとして活躍するグウェン・ステファニー(Gwen Stefani)さんは…
sumichel / 719 view

ガンズ・アンド・ローゼズのアルバム8選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1980年代末からヒットを連発し、全米で4,200万枚、全世界で1億枚以上のアルバムセールスを記録したアメリ…
maru._.wanwan / 995 view

ダリル・ホール&ジョン・オーツの人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】
アメリカのブルー・アイド・ソウル・デュオであるダリル・ホール&ジョン・オーツ(Daryl Hall & Jo…
maru._.wanwan / 1229 view

アダム・レヴィーンの結婚と嫁・元カノやシャラポワとの関係も総まとめ
マルーン5のボーカルとして非常に人気が高いアダム・レヴィーン。これまでに数多くの有名人女性と関係が噂になって…
aquanaut369 / 3724 view

アクセル・ローズの現在!今の仕事・歌声の変化と歌唱力まとめ
世界的ロックバンド「ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)」のボーカル、アクセル・ローズの現…
Luccy / 2505 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ダリル・ホール&ジョン・オーツの人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】
アメリカのブルー・アイド・ソウル・デュオであるダリル・ホール&ジョン・オーツ(Daryl Hall & Jo…
maru._.wanwan / 1229 view

アダム・レヴィーンが映画「はじまりのうた」で見せた演技と歌を総まとめ
マルーン5のボーカルとして人気が高いアダム・レヴィーン。2013年の映画「はじまりのうた」に出演していて、作…
aquanaut369 / 787 view

ムーディー・ブルースの名曲・代表曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】
ロック界においても最古参に位置する、プログレッシブ・ロックの草分け的存在として知られるムーディー・ブルース。…
maru._.wanwan / 1981 view

ジェフ・ベックのアルバム人気おすすめランキング15選【最新決定版】
日本では、エリック・クラプトン、ジミー・ペイジと並ぶ3大ロック・ギタリストの一人とされているジェフ・ベック。…
maru._.wanwan / 1066 view

ガンズ・アンド・ローゼズのアルバム8選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1980年代末からヒットを連発し、全米で4,200万枚、全世界で1億枚以上のアルバムセールスを記録したアメリ…
maru._.wanwan / 995 view

ダリル・ホールの現在!身長と年齢や若い頃・結婚や子供も総まとめ
ブルー・アイド・ソウル・デュオ『ダリル・ホール&ジョン・オーツ』として活躍するダリル・ホールさん。そこで今回…
sumichel / 3525 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
本名: ダリル・フランクリン・ホール(Daryl Franklin Hohl)
生年月日: 1946年10月11日
出生地: 米ペンシルベニア州チェスター郡ノース・コベントリー
出身地: 米ペンシルベニア州モンゴメリー郡ポッツタウン
所属デュオ: ダリル・ホール&ジョン・オーツ
活動期間: 1969年 -
ジャンル: ブルー・アイド・ソウル、ポップ・ロック