広告/スポンサーリンク

SAKIさんのプロフィール

本名:不明
生年月日:10月4日
担当:ギター
出身地:東京都
血液型:AB型
愛称:ちゃっきー

SAKIさんは、幼少期からピアノやトランペットを演奏していました。

また、中学生の時にクラシックギターを始めましたが、聖飢魔IIを見たことがきっかけでロックに興味を持ちエレキギターに転向します。

聖飢魔II意外にもの80年代ポップスも聞いていたようです。

主に聖飢魔IIの曲を演奏するセッション等に積極的に参加するようになりました。

さらに、いくつかのコピーバンドを経験し2009年11月にDESTROSEに加入しました。

SAKIさんは色々なバンドでも活動しており、2010年7月から2011年5月にかけてはmixxとして活動していましたがアイドル志向のバンドで本人の目指しているものではなかったようです。

その他にも現在は活動休止していますがガールズバンドRe:MAKERのギタリストとしても活動していました。

イベントでは、2011年5月SHOW-YA主催イベントNAONのYAON、山本恭司、大野祥之とともにギターイベントに出演しています。

ギターとしてだけではなく、TokyoGuitarShowのレポーターやYOUNG GUITAR、ヘドバン、Go!Go! GUITARの3誌でコラム連載など幅広く活動されています。

SAKIさんの本名と年齢

SAKIさんの本名と年齢を調べましたが、情報が出てきませんでした。

年齢は明確に情報はありませんでしたが、誕生日は10月4日のようです。

しかし、2006年にNHKで放送された聖飢魔IIの恐怖の復活祭が高校1年生の時だということなので、そこから推測してみましょう。

SAKIさんが言っている恐怖の復活祭は、「聖飢魔II地球デビュー20周年記念 恐怖の復活祭」のことだと思います。これが放送されたのが2006年ですのでその時に高校1年生(15~16歳)ということは、現在は30~31歳という計算になります。

SAKIさんが所属しているMary’s Bloodとは

Mary’s Blood(メアリーズブラッド)の名前の由来はカクテルであるブラッディ・マリーに由来しており、結成当初は5人組のガールズメタルバンドでした。

2012年に4人編成でスタートし川崎市で「宮前重金属発掘計画第1号サポーターズバンド」として認定されました。

2013年には、アメリカ・テキサス州ヒューストンで行われた大規模フェス「ANIME MATSURI2013」メインアクトとして出演すると、ヘビーメタル専門月刊誌「BURRN!」に、2013年最も期待するバンドとして紹介されるなどメジャーデビュー前から話題のバンドでした。

翌年の2014年にメジャーデビューにあたりバンド名を「メアリーブラッド」から「メアリーズブラッド」に変更しました。

その後も香港で公演を行ったりアルバムをリリースしています。

メンバー

EYE(あい) 担当:ボーカル
RIO(りお) 担当:ベース
MARI(まり) 担当:リーダー・ドラム

広告/スポンサーリンク

シングル

2009年 Save the Queen
2011年 LAST GAME

アルバム

2014年 Countdown to Evolution
2015年 Bloody Palace
2018年 Revenant
2019年 CONFESSiONS 他

SAKIさんのギターと機材

SAKIさんは以前、楽器メーカーのフェルナンデスとエンドース契約を結んでいて、ギターも提供されていましたが、mixxが解散の時に事務所に置いたままになっているようです。

現在使用しているギターは、KG-FASCIST Grave Stoneと同社製のカスタムモデル2本です。

機材

アンプセミナー「Fight Fire with Amplifier Feat. Marshall & SAKI(Mary’s Blood)」が2015年に行われました。

その時に紹介された機材をいくつか挙げてみようと思います。
・ニュー・モデルの2555X、DSL5C、MG15CFRといったマーシャル・アンプ
・ヤマハTHR10X
・1987年に限定発売された2555シルバージュビリーのリイシュー・モデルの2555X
・5W出力コンボ・アンプのDSL5C
などの機材の違いや特徴をギター・プレイしながら解説されました。

このセミナーは早々に定員を大幅に上回る申し込みがあったようで、人気のセミナーなのですね。

SAKIさんは慶応義塾大学文学部卒業!

意外ですがSAKIさんは慶応義塾大学文学部を卒業されています。大学は慶應ですが、出身小学校・中学・高校は不明となっています。

SAKIさんが大学生の頃はすでにMary’s Bloodの活動をしていたようで、ライブの日に卒論を書いていたそうです。

SAKIさんのゼミは4万字の卒論だったようでリハーサルが終わるたびに書いて、ライブが終わって書きをし、やっと書き終えて提出しみんなにもお祝いしてもらうものの留年してしまいます。

なぜ留年したかというと2単位足りなかったようで、単位数を数え間違えるというミスを犯してしまっています。

卒業する気満々だったので袴のレンタルも手配していたのにもかかわらず留年という…。

親にも怒られたようで留年分の学費は払わないとまで言われたみたいです。

その為留年分の学費は自分で払ったのだとか。

翌年にはちゃんと卒業できたSAKIさんでした。

SAKIさんの彼氏や結婚事情

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ありぼぼが結婚した旦那はどんぐりたけし!馴れ初めと子供・自宅も総まとめ

人気バンド「ヤバイTシャツ屋さん」のありぼぼ。2023年にどんぐりたけしと結婚したことが話題になりましたが、…

aquanaut369 / 41 view

魚住有希の現在!結婚や子供・LoVendoЯ卒業後まとめ

LoVendoЯ(ラベンダー)の元メンバー魚住有希さんのプロフィールやLoVendoЯ卒業理由、卒業後からの…

さくら / 82 view

坪井志津香(児嶋一哉の嫁)は元ノーボトム!年齢や若い頃の活躍・馴れ初めと結婚・子供を…

アンジャッシュ児嶋一哉さんの嫁である坪井志津香さんは、若い頃アイドルとて活動していたのです。そこで今回は、坪…

sumichel / 151 view

大野真依の年齢や身長と体重!胸カップ数や水着姿・整形疑惑もまとめ【きみとバンドのドラ…

ガールズバンド「きみとバンド」でドラムを務めている大野真依はその美しさで注目を集め、現在は水着写真集をリリー…

aquanaut369 / 378 view

SHONOはハーフ?父親と母親・兄弟など実家の家族を総まとめ

2022年のカタールワールドカップで注目を集めたSHONOさんですが、ハーフ説が浮上しており実家の家族にも注…

sumichel / 101 view

きみとバンド歴代メンバー人気ランキング4人!年齢含むプロフィールも紹介【最新決定版】

2020年に結成された人気ガールズバンドの「きみとバンド」。この記事では、きみとバンドの歴代メンバーたちの人…

kent.n / 137 view

岡崎英美の暗黒時代とは?身長と性別・結婚・使用機材まとめ【サカナクションのキーボード…

サカナクションのキーボード・岡崎英美。中性的なルックスでステージ映えする岡崎英美の性別や身長、暗黒時代と言わ…

Luccy / 969 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

前田有嬉の本名や年齢・身長!タトゥーや歯も総まとめ【元Whiteberry】

Whiteberryの元ボーカルとして知られている内田有嬉さんに注目が集まっています。そこで今回は、元Whi…

sumichel / 153 view

BAND-MAIDメンバー人気順ランキング!海外の反応とプロフィールも総まとめ【最新…

独自の世界観を貫き活動を行っているBAND-MAID(バンドメイド)は、海外においても大人気のロックバンド。…

kent.n / 121 view

ほな・いこか(さとうほなみ)の演技力は?出演ドラマと映画・評判まとめ

「ゲスの極み乙女。」の“可愛すぎるドラマー”として人気のほな・いこか(女優さとうほなみ)さんがこれまでに出演…

passpi / 41 view

少年ナイフとニルヴァーナの関係!共演など総まとめ

世界的に活躍するガールズバンド『少年ナイフ』ですが、ニルヴァーナとの関係に注目が集まっています。そこで今回は…

sumichel / 96 view

渡瀬マキの現在!病気の子宮頸がんと発声障害・再発や仕事もまとめ

バンド「LINDBERG」のボーカルとして知られる渡瀬マキの病気と現在をまとめました。子宮頸がんを患った過去…

Luccy / 70 view

せとゆいかの彼氏は石井裕二?結婚の噂も総まとめ

人気バンド「Saucy Dog」のドラムを務めているせとゆいか。彼女は現在人気YouTuberの石井裕二との…

aquanaut369 / 48 view

魚住有希の現在!結婚や子供・LoVendoЯ卒業後まとめ

LoVendoЯ(ラベンダー)の元メンバー魚住有希さんのプロフィールやLoVendoЯ卒業理由、卒業後からの…

さくら / 82 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);