広告/スポンサーリンク

THE BOOMとは

THE BOOM

THE BOOM

バンド名:THE BOOM(ザ・ブーム)
活動期間:1986年-2014年

主なリリース作品
シングル
1989年5月21日 君はTVっ子
1990年7月21日 逆立ちすれば答えがわかる
1992年12月12日 島唄(ウチナーグチ・ヴァージョン)
1993年6月21日 島唄(オリジナル・ヴァージョン)
1994年7月1日 Berangkat-ブランカ-/carnaval-カルナヴァル-
1995年3月24日 風になりたい
1999年4月28日 月に降る雨
2000年3月16日 いつもと違う場所で
2002年5月22日 島唄 Shima Uta
2003年8月6日 風になりたい(Samba.Novo)
2013年3月20日 島唄(島唄20周年記念シングル)

オリジナルアルバム
1989年5月21日 A PEACETIME BOOM
1990年9月21日 JAPANESKA
1992年1月22日 思春期
1994年11月21日 極東サンバ
1999年5月12日 No Control
2004年6月30日 百景
2013年6月19日 世界でいちばん美しい島

メジャーデビュー時にシングルとアルバムを同時リリース

メジャーデビュー時にシングルとアルバムを同時リリース

THE BOOMは、1986年に誕生したロックバンド。1989年5月21日に同時リリースしたシングル「君はTVっ子」とアルバム「A Peacetime Boom」でメジャーデビューを果たし、バンドブームの真っただ中にあった1980年代後半の音楽業界を盛り上げました。

「島唄」が大ヒット

「島唄」が大ヒット

1990年代に入ってからは、さらに人気を上昇させたTHE BOOM。そのきっかけのひとつが、THE BOOMを代表する名曲「島唄」です。

代表曲「島唄」

代表曲「島唄」

「島唄」は、1993年6月21日にリリースされたTHE BOOMのシングル曲。オリコン週間ランキング4位、1993年度オリコン年間シングルランキングで28位を記録した大ヒット曲であり、現在も日本中で親しまれ続けている名曲です。シングルCDのリリース時を知らない若者世代からも愛されており、世代を超えて愛され続けています。

さまざまなバージョンの「島唄」をリリース

さまざまなバージョンの「島唄」をリリース

「島唄」には複数のバージョンが存在しており、先ほどご紹介したオリジナルバージョンのほか、オリジナルバージョンよりも前の1992年12月12日にリリースされたシングル曲「島唄(ウチナーグチヴァージョン)」、2001年10月5日に発売されたシングルCD「神様の宝石でできた島/島唄」に収録された「島唄 2001」なども高い人気を獲得しています。

先ほどご紹介した3つのバージョンの「島唄」は、2002年5月22日にリリースされたシングル「島唄 Shima Uta」にも収録。こちらのシングルには「SHIMAUTA(CANCIoN DE ISLA)ALBUM VERSION」「SHIMAUTA(CANCIoN DE ISLA)TRANCE MIX」も収められています。

「島唄(島唄20周年記念シングル)」

「島唄(島唄20周年記念シングル)」

2013年3月20日にも「島唄」の新たなシングル「島唄(島唄20周年記念シングル)」をリリースしているTHE BOOM。こちらのシングルCDには「島唄」のニューレコーディングバージョンの他、「シンカヌチャー(THE BOOM ver.)」「島唄(シンフォニック・オーケストラver.)」「シンカヌチャー(太鼓抜きver.)」も収録。さらに「島唄」「「シンカヌチャー」のカラオケバージョンも聴くことができるボリューム満点のシングルCDとなっているので、今すぐこちらのシングルCDを手に取りたくなった人も多いのではないでしょうか。

広告/スポンサーリンク
「風になりたい」も有名

「風になりたい」も有名

THE BOOMと言えば、「風になりたい」も有名です。「風になりたい」は1995年3月24日にリリースされたシングル曲であり、聴いているだけで旅行に出かけた時のように気楽な気持ちになれる名曲となっています。

2003年8月6日には、「風になりたい」のリアレンジバージョン「風になりたい (Samba.Novo)」のシングルが発売。シングルCDには「風になりたい」のオリジナルバージョンも収録されています。

多くのアーティストがカバーバージョンを発表しており、ロックバンドのDEEN、歌手の高野千恵さんも「風になりたい」をカバー。カラオケでの人気も高く、オリジナルバージョンのリリースから20年以上経過している現在も、幅広い世代に愛されています。

THE BOOMの解散理由は?

2014年に解散

2014年に解散

「島唄」「風になりたい」などのヒット曲をリリースし、多くの名曲で日本の音楽業界を盛り上げたTHE BOOM。誰もが一度は楽曲を聴いたことがあるほどの人気を獲得しましたが、2014年、THE BOOMは解散を迎えました。

解散理由は?

解散理由は?

THE BOOMが解散を発表した際、4人のメンバーたちでやれることや、やるべきことをやり尽したと感じたことも発表。その想いが強くなり、メンバーたちはTHE BOOMの解散を決めたようです。


日本武道館でラストライブを開催

日本武道館でラストライブを開催

THE BOOMのラストライブは、2014年12月17日に日本武道館で開催。解散発表からラストライブまでのTHE BOOMのライブ映像&ドキュメンタリー映像作品「THE BOOM FINAL」が、2015年3月18日に発売されました。

THE BOOMのメンバーの現在

宮沢和史

宮沢和史

名前:宮沢和史(みやざわかずふみ)
生年月日:1966年1月18日
出身地:山梨県甲府市
職業:ミュージシャン

主なリリース作品
ソロのシングル
1998年2月18日 Seven Days,Seven Nights
1998年5月27日 ブラジル人・イン・トーキョー
2001年11月7日 沖縄に降る雪
2005年4月22日 コシカ/ひとつしかない地球

ソロのアルバム
1998年3月18日 Sixteenth Moon
1998年7月8日 AFROSICK(オリジナル・ポルトガル語ヴァージョン)
1998年7月18日 AFROSICK
1998年10月16日 AFROSICK(ポルトガル語ヴァージョン)
2001年11月28日 MIYAZAWA
2019年5月22日 留まらざること 川の如く

ベストアルバム
2003年1月16日 MIYAZAWA-SICK

元THE BOOMのボーカル&ギター

元THE BOOMのボーカル&ギター

THE BOOMでボーカル&ギターを務めていた宮沢和史さんは、男らしい顔立ちのイケメンとしても注目を集めてきた人気ミュージシャン。THE BOOMを代表する名曲「島唄」「風になりたい」なども含め、バンドがリリースした名曲を多数手掛けた天才としても注目を集めてきました。

ミュージシャンとしても活躍する一方で、俳優としても活躍。木村拓哉さんの主演ドラマ「南極大陸」では岩城昌隆役を演じ、人気コミックを原作とした映画「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編」では、大久保利通役として出演しました。

俳優としても注目を集めてきた超大物

俳優としても注目を集めてきた超大物

THE BOOMのメンバーとして絶大な支持を獲得し、俳優としても注目を集めてきた宮沢和史さん。私生活ではタレントの光岡ディオンさんと結婚しており、1994年に宮沢氷魚さんが誕生しています。

息子の宮沢氷魚さんも芸能界で大活躍

息子の宮沢氷魚さんも芸能界で大活躍

宮沢氷魚さんは俳優、ファッションモデルとして活動を行っている人気芸能人であり、イケメン俳優としても熱狂的な人気を獲得。若者女性にも熱烈な支持を獲得しており、絶好調と言えるほどの勢いを見せ続けているのです。

宮沢氷魚さんも名作に多数出演

宮沢氷魚さんも名作に多数出演

「トドメの接吻」「僕の初恋をキミに捧ぐ」「偽装不倫」などの
人気ドラマにも出演し、2021年に公開が予定されている映画「騙し絵の牙」への出演も決定している宮沢氷魚さん。今後、さらに日本の芸能界を代表する超大物として知られるようになるのは間違いなく、お父さんである宮沢和史さんも宮沢氷魚さんの活躍に心の底から喜んでいるはずです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

Toshi(X JAPAN)の学歴!出身高校・中学・小学校まとめ

X JAPAN・Toshi(Toshl)さんは一時期は洗脳されていると話題になり、今は洗脳が解けYOSHIK…

さくら / 113 view

岡本仁志の現在!使用ギターと身長・結婚や最近の活動まとめ【GARNET CROWの元…

GARNET CROWの元メンバーである岡本仁志さんの現在が注目されています。今回はそんな、岡本仁志さんのプ…

さくら / 248 view

武内享と元嫁の結婚や離婚理由・現在の妻との再婚を総まとめ

ロックバンド「チェッカーズ」で、リーダーを務めていた武内享さんが1992年に結婚した嫁との馴れ初め、また結婚…

passpi / 843 view

BOØWYの解散理由は?メンバーの発言やファンの憶測までを総まとめ

80年代に絶大な人気を集めたロックバンド「BOØWY(ボウイ)」。彼らはなぜ人気絶頂時に「解散」してしまった…

aquanaut369 / 224 view

大江慎也の現在!結婚した嫁と子供・仕事や自宅もまとめ

80年代に活躍したロックバンド「ルースターズ」のボーカルとして知られる大江慎也の現在をまとめました。最新の音…

Luccy / 716 view

B-DASHの解散理由&メンバーの現在!GONGON(菅原勇太)の死因もまとめ

その独特な音楽性で人気を集めたパンクバンド「B-DASH」。彼は2017年に突然の解散があり、2024年7月…

aquanaut369 / 373 view

クリープハイプのメンバー4人の人気ランキングとプロフィール!脱退者や尾崎世界観の結婚…

唯一無二の存在感を示してるロックバンド「クリープハイプ」ですが、一時はメンバーの脱退により尾崎世界観さん一人…

passpi / 293 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

世良公則の嫁と子供!父親など家族・息子と娘もまとめ

長年第一線で活動を続けているミュージシャンの世良公則。彼は非常に女性人気が高く、結婚時には多くのファンがショ…

aquanaut369 / 230 view

yukihiro(ラルク)の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

yukihiroさんはL’Arc〜en〜Cielのメンバーですが、どのような学生時代を過ごしてきたのか気にな…

さくら / 250 view

村越弘明(ハリー)の結婚は?嫁や子供(娘)・自宅・経歴を総まとめ

伝説のバンドTHE STREET SLIDERSのボーカル&ギターとして活躍したHARRYこと村越弘明さんで…

sumichel / 1122 view

クリストファー・マグワイアの現在!脱退理由・結婚や最近の活動まとめ【くるりのドラム】

クリストファー・マグワイアさんは、くるりのメンバーでドラムを担当していましたが、1年ほどで脱退されています。…

さくら / 329 view

樽美酒研二の出身高校など学歴&野球の話題まとめ【ゴールデンボンバー】

ゴールデンボンバーのメンバーとして活躍されている樽美酒研二(ダルビッシュけんじ)は、始球式での剛速球が話題に…

rirakumama / 195 view

渋谷龍太の身長・ファッション・髪型・メイクなどの情報まとめ【SUPER BEAVER…

ロックファンたちから熱烈な支持を集めているロックバンド「SUPER BEAVER」。今回は、ボーカルとして活…

kent.n / 353 view

空想委員会の現在!解散理由や人気曲・メンバーのプロフィールを総まとめ

2008年から活動している人気バンドの「空想委員会」は一度解散したことがあり、そのときの理由や活動再開につい…

aquanaut369 / 201 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク