広告/スポンサーリンク

たまのプロフィール

たま

たま

バンド名:たま
活動期間:1984年-2003年

主なリリース作品
シングル
1990年5月5日 さよなら人類/らんちう
1990年9月14日 オゾンのダンス
1990年12月14日 夕暮れ時のさびしさに
1991年4月24日 海にうつる月
1991年10月9日 きみしかいない
1992年9月16日 そんなぼくがすき
1992年11月4日 リヤカーマン
1992年12月20日 星を食べる
1993年6月2日 ふしぎな夜のうた
1993年9月10日 日曜日に雨
1996年6月26日 あっけにとられた時のうた
1998年12月25日 学習
1999年11月12日 ゆめみているよ
2001年10月10日 汽車には誰も乗っていない

ベストアルバム
1992年12月20日 まちあわせ
2000年3月23日 Best Selection
2003年5月1日 たまセレクション
2005年8月24日 たま ナゴムコレクション

1984年に結成されたフォークロックバンド

1984年に結成されたフォークロックバンド

1984年に結成された「たま」は、1990年にメジャーデビューを飾ったフォークロックバンド。個性的な魅力も重視される日本の音楽業界において抜群の個性を放ち、日本中を盛り上げた伝説のバンドとして現在も広く知られています。

名曲「さよなら人類」

名曲「さよなら人類」

たまと言えば「さよなら人類」を真っ先に思い出す人も多いのではないでしょうか。

「さよなら人類」は、たまが1990年5月5日にリリースしたメジャーデビュー曲。シングルCDは「らんちう」との両A面シングルとして発売され、作詞と作曲はキーボード&ボーカルを担当していた柳原幼一郎さんが手掛けました。

現在も人気が高い名曲

現在も人気が高い名曲

「さよなら人類」の魅力のひとつは、唯一無二と言えるほどの個性が感じられる世界観。リリース当時は日本中が「さよなら人類」の独特な世界観に衝撃を受け、初のリリースから30年以上経過した現在も、多くの音楽ファンたちに衝撃を与え続けているほどの名曲なのです。

メジャーデビュー早々大成功を収めたたま

メジャーデビュー早々大成功を収めたたま

「さよなら人類」が収録されたシングルCDは、オリコン週間ランキングで1位を記録。メジャーデビューシングルでいきなり1位を記録したことも当時話題になり、さらに1990年度のオリコン年間シングルランキングでは4位を獲得。メジャーデビュー早々大成功を収め、1990年を代表するヒット曲としても有名な名曲なのです。

2003年に解散

2003年に解散

「さよなら人類」以降も、「オゾンのダンス」「夕暮れ時のさびしさに」「海にうつる月」などのシングル曲をリリースし、日本を盛り上げたたま。多くのファンから愛されていたものの、2003年に解散を迎えてしまいました。

たまのメンバーとして活動を行っていた大物ミュージシャンたちは、それぞれソロ活動を開始。現在も、4人の歴代メンバーたちは大活躍中です。

たまのアルバム人気・おすすめランキングTOP16-6

広告/スポンサーリンク
16位:たまセレクション

16位:たまセレクション

「たまセレクション」は、2003年5月1日に発売されたたまのベストアルバム。代表曲「さよなら人類」のオリジナルヴァージョン、「らんちう」のシングルバージョンなど全12曲収録されています。

15位:Best Selection

15位:Best Selection

2000年3月23日にリリースされた「Best Selection」。「笑う信号」「あんてな」などが収録されているたまのベストアルバムです。

14位:しょぼたま

14位:しょぼたま

「しょぼたま」は、たまのメジャーデビュー後11作目のオリジナルアルバム。「月のひざし」「ぎが」などが収録されているアルバムであり、2001年1月30日に発売されました。

13位:そのろく

13位:そのろく

たまのメジャーデビュー後6作目のオリジナルアルバムであり、インディーズレーベルからリリースされた「そのろく」。1995年8月23日にリリースされた作品であり、「月食仮面」「だるまだまるな」などが収録されています。

12位:パルテノン銀座通り

12位:パルテノン銀座通り

1997年7月23日にリリースされたたまの8作目のアルバム「パルテノン銀座通り」。吉田戦車さんの人気コミック「ぷりぷり県」のイメージアルバムです。

11位:しょぼたま2

11位:しょぼたま2

たまがリリースした最後のオリジナルアルバム「しょぼたま2」は、2003年7月25日に発売。たまのオリジナル楽曲に加え、ボビー・アーンストさんの名曲「How Long Has This Been Going On?」のカバー版、ジャン=ジャック・ペリーの人気曲「Chronophonie」のカバー版などが収録されています。

10位:ろけっと

10位:ろけっと

「ろけっと」は、1993年9月29日に発売されたたまのメジャーデビュー後5作目のオリジナルアルバム。2曲のシングル表題曲「ふしぎな夜のうた」「日曜日に雨」のアナザーテイク版も収録されている人気アルバムです。

9位:いなくていい人

9位:いなくていい人

タイトルトラック「いなくていいひと」や、「箱の中の人」などの名曲が収録されている人気アルバム「いなくていい人」。たまのメジャーデビュー後9作目のオリジナルアルバムであり、1998年7月25日に発売されました。

8位:ひるね

8位:ひるね

たまの2作目のオリジナルアルバム「ひるね」は、1991年1月21日にリリース。テレビドラマ「浮浪雲」の主題歌に起用されたシングル表題曲「夕暮れ時のさびしさに」も収録されている人気アルバムです。

7位:東京フルーツ

7位:東京フルーツ

「東京フルーツ」は、2000年2月25日にリリースされたメジャーデビュー後10作目のオリジナルアルバム。シングル表題曲「学習」「ゆめみているよ」も含め、全12曲収録されています。

6位:犬の約束

6位:犬の約束

1992年11月25日にリリースされた「犬の約束」は、たまのメジャーデビュー後4作目のオリジナルアルバム。石川浩司さんが作詞を手掛けたシングル表題曲「リヤカーマン」も収録されている作品です。

たまのアルバム人気・おすすめランキングTOP5-1

5位:たま ナゴムコレクション

5位:たま ナゴムコレクション

「たま ナゴムコレクション」は、2005年8月24日にリリースされたベストアルバム。インディーズレーベルのナゴムレコードに所属していた頃のたまがリリースしたシングル「でんご」とLP「しおしお」の収録曲に加え、「おまつり ナゴムオムニバスIII」に収録されたバージョンの「さよなら人類」も収められているアルバムです。

4位:きゃべつ

4位:きゃべつ

アニメ映画「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」の挿入歌に起用された「星を食べる」も収録されている「きゃべつ」。たまのメジャーデビュー後3作目のオリジナルアルバムであり、1991年10月21日にリリース。オリコン週間アルバムランキングでは、8位のヒットを記録しています。

3位:たま

3位:たま

1996年9月25日にリリースされた「たま」は、たまにとってメジャーデビュー後7作目のオリジナルアルバム。キーボード&ボーカルを務めていた柳原幼一郎さんが脱退してから初のオリジナルアルバムであり、「デキソコナイの行進」「終わりのない顔」「あっけにとられた時のうた」など全11曲が収録されています。

アルバムの収録曲である「あっけにとられた時のうた」は、1996年6月26日にシングル曲としてもリリースされた人気曲。国民的な人気を獲得している作品「ちびまる子ちゃん」のテレビアニメ版のエンディングテーマに起用されたことでも話題になった人気曲です。作詞は「ちびまる子ちゃん」の原作者であるさくらももこさんが手掛けており、作曲はたまのボーカル&ギターの知久寿焼さんが担当。「ちびまる子ちゃん」の世界観にマッチしている名曲となっているので、エンディングテーマに起用されていた当時を知らない「ちびまる子ちゃん」のファンにも注目してもらいたい楽曲です。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

丘みどりの歌12選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

若手女性演歌歌手の丘みどりは、これまで「おけさ渡り鳥」や「日御碕灯台」「霧の川」など数々の人気曲で紅白歌合戦…

maru._.wanwan / 1217 view

DA PUMPの人気アルバム11選!おすすめランキング【最新決定版】

1997年6月11日にリリースしたシングル「Feelin’ Good-It’s PARADISE-」でCDデ…

kent.n / 383 view

電気グルーヴのヒット曲・人気ランキング30選!動画付き【最新決定版】

電気グルーヴは1989年に結成され、テクノ、エレクトロを中心とした独特の音楽性と破天荒なパフォーマンスが特徴…

maru._.wanwan / 666 view

SEX MACHINEGUNSの人気曲13選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

テンションをMAXにしたいとき、カラオケで盛り上がりたいときは、SEX MACHINEGUNS(セックス マ…

kent.n / 707 view

中原理恵のヒット曲・人気ランキング15選【最新決定版・動画付き】

ファースト・シングル「東京ららばい」が大ヒットして一世を風靡した中原理恵。今回はそんな中原理恵のヒット曲を人…

maru._.wanwan / 402 view

大橋純子のヒット曲・人気ランキング30選!歌唱力抜群【最新決定版・動画付き】

張りのあるダイナミックな歌唱力で多くのファンを魅了してきた大橋純子。今回はそんな大橋純子のヒット曲を人気順に…

maru._.wanwan / 966 view

Saucy Dogの人気曲ランキング40選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

2022年に初のアリーナツアーを開催し、の紅白歌合戦に初出場を果たすなど、勢いのあるバンド「Saucy Do…

maru._.wanwan / 809 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

浜田麻里の人気曲ランキング25選!動画付き【最新決定版】

今回は、浜田麻里の人気曲ランキング25選を動画付きで紹介します。その抜群の歌唱力で、J-POPからハードロッ…

maru._.wanwan / 678 view

マキシマムザホルモンの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】

他のバンドには決してマネできない、独自の世界観が感じられる名曲ばかりリリースしてきたマキシマムザホルモン。今…

kent.n / 923 view

DA PUMPの人気曲40選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

1997年にCDデビューを果たしたDA PUMPは、今までに多くのヒット曲をリリースしてきました。今回は、D…

kent.n / 654 view

RIP SLYMEのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

RIP SLYMEは、4MC+1DJで構成される日本のヒップホップグループで、「楽園ベイベー」などのヒット曲…

maru._.wanwan / 706 view

打首獄門同好会の人気曲ランキング49選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

最近の話題の生活密着型ラウドロックバンドである打首獄門同好会(うちくびごくもんどうこうかい)。今回はそんな打…

maru._.wanwan / 199 view

B’zのアルバム21選!人気おすすめランキング【最新決定版】

2008年にギネス世界記録から「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」の認定を受けたロックユニット…

maru._.wanwan / 515 view

山口百恵のヒット曲100選・人気ランキング【最新決定版】

“スタ誕”出身の森昌子、桜田淳子とともに“花の中3トリオ”として注目され、純朴な少女というルックスとセクシー…

maru._.wanwan / 394 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);