広告/スポンサーリンク

ANARCHYとは

プロフィール

プロフィール

出生名:北岡健太
生誕:1981年9月2日
出身地:京都市伏見区向島(生まれは大阪府)
ジャンル:ヒップホップ
職業:ラッパー
担当楽器:MC
活動期間:1995年 -
レーベル:R-RATED RECORDS、avex entertainment
事務所:1% | ONEPERCENT

概要

概要

2000年にRUFF NECKを結成すると、2003年、自主制作EP『Ghetto Day'z』を発表します。その後、名古屋や全国区への客演もこなし、2005年12月に1stシングル『Ghetto King』を発表します。2008年の2ndアルバム『Dream and Drama』は各メディアにて大きな反響を呼び、以降、新世代のラッパーの旗手として高い評価を受けています。

ラッパーANARCHYの人気曲ランキングTOP18-16

18位:Magic Hour feat.Pushim

出典:YouTube

2011年8月に全曲King Of DigginことDJ MUROプロデュースでリリースされた「Diggin’ Anarchy」に収録されている人気ナンバーです。渋いトラックですが、しっかりANARCHYが受け止め昇華し、クオリティーの高い曲に仕上がっています。夏のドライブにおすすめです。

17位:RIGHT HERE

出典:YouTube

「RIGHT HERE」は、2014年にリリースされたアルバム「NEW YANKEE」に収録されている人気の楽曲です。リリックでは繰り返し仲間とここまで来たとメジャーという大舞台に来た自身の心境が語られています。MVでは本人が「地元で一番好きな場所」として名をあげる清水寺が舞台になっています。

16位:FOR MY LADIES

出典:YouTube

2013年11月にリリースされた4枚目のアルバム「DGKA」に収録されている人気ナンバーです。乗せにくそうなビートでもしっかり押韻してのラップは、さすがの一言です。MVでは女性と多く絡んでいますが、そんな様子もダサさが全くないのはANARCHYの自信のあらわれともいえる名曲です。

ラッパーANARCHYの人気曲ランキングTOP15-11

広告/スポンサーリンク

15位:WALKING MAN (Prod. Ava1anche)

出典:YouTube

2019年10月に自伝映画「WALKING MAN」公開を記念して製作された同名アルバムのタイトルナンバーです。映画を彷彿とさせる壮大さが魅力の人気ナンバーです。

14位:I Rep / DABO, ANARCHY & KREVA

出典:YouTube

「I Rep」は、SEEDAとの仕事などでも知られるトラックメイカーBACHLOGICがトラック制作を務めた1曲で、NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDの出世頭といえるラッパーのDABO、日本のラッパーとしてオーバーグラウンドで最も大きな成功を収めたKREVAとANARCHYという日本が誇るヒップホップ界の雄による人気ナンバーです。

13位:Where We From feat. T-Pablow

出典:YouTube

「Where We From feat. T-Pablow」は、2019年にリリースされたアルバム「The KING」に収録されている人気のナンバーで、神奈川県川崎市のヒップホップグループ、BAD HOPのメンバーで、テレビ朝日の番組「フリースタイルダンジョン」の出演や、高校生ラップ選手権の優勝者としても有名な若手ラッパー、T-Pablowとの共同作品として話題になりました。

12位:Moon Child feat. KOHH

出典:YouTube

「Moon Child feat. KOHH」は、アルバム『NEW YANKEE』の収録曲で、フューチャリングしているKOHHは2020年4月29日に発売されたアルバム『worst -Complete Box-』を最後に引退が発表されている若手ラッパーです。お互いに団地育ちのANARCHYとKOHHが自身の厳しかった子供時代の境遇を歌にした名曲です。

11位:Energy Drink

出典:YouTube

2014年7月リリースのアルバム『NEW YANKEE』収録曲で、エナジードリンクを飲んで寝ずに遊ぶ様子が描かれています。「生きていること自慢しようトコナに」という歌詞は、『Ghetto Fabulous(feat. M.O.S.A.D)』でも共演したラッパー、TOKONA-Xのことと言われています。

ラッパーANARCHYの人気曲ランキングTOP10-6

10位:Rock Star feat. Tina

出典:YouTube

アルバム『Dream and Drama』に収録されている曲で、R&Bの歌手、Tina(ティナ)をフィーチャーした1曲です。これまでのヒップホップとは少し違ったジャンルかもしれませんが、父親がロカビリーやロックンロールファンだったことから、その影響を受けたといわれています。時折見せるブルージーな節回しもその影響かもしれません。

9位:Awakening

「メジャーインディー両方踏みつけろ」

出典:YouTube

2008年9月にリリースされたアルバム『Dream and Drama』のオープニングトラックで、若きANARCHYの勢いが最高潮の時の声は誰にもマネできない曲でした。「メジャーインディー両方踏みつけろ」というリリックの通り、、その数年後にはメジャーの舞台で活躍することになります。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

ソウルミュージック名曲100選!人気おすすめ曲ランキング【最新決定版・動画付き】

黒人音楽の一種である「ソウルミュージック」は、ゴスペルに由来するコード進行や、覚えやすいリズム、コールアンド…

maru._.wanwan / 130 view

YMOのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

メンバーである細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏の3人共、日本が世界に誇れるアーティストであるテクノグループのイエ…

maru._.wanwan / 56 view

小野正利のヒット曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】

4オクターブの驚異的な音域とハイトーンで一躍注目を集めた小野正利。今回はそんな小野正利のヒット曲・代表曲を人…

maru._.wanwan / 61 view

ALI PROJECTのアルバム35選!人気おすすめランキング【最新決定版】

文学的な歌詞と耽美的でゴシック色の濃い楽曲から爽快なメロディを持つナンバーまで、幅広くこなす実力を誇る「AL…

maru._.wanwan / 67 view

UNISON SQUARE GARDENの人気曲25選!名曲ランキング【最新決定版・…

ロックファンだけでなく、アニメファンからの支持も獲得している大人気ロックバンド「UNISON SQUARE …

kent.n / 45 view

己龍の人気曲12選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

独自の世界観を築き上げ、熱狂的なファンに愛され続けているヴィジュアル系ロックバンド「己龍(きりゅう)」。この…

kent.n / 50 view

RIP SLYMEの人気曲ランキング45選!ヒット曲・代表曲を紹介【最新決定版・動画…

4MC+1DJで構成される日本のヒップホップグループ「RIP SLYME(リップスライム)」は、これまでに多…

maru._.wanwan / 152 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

BUCK-TICKの人気曲32選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

BUCK-TICK(バクチク)は30年以上の歴史を誇るロックバンドですので、代表曲と言える名曲も多数です。こ…

kent.n / 106 view

BOOM BOOM SATELLITESの名曲13選!人気おすすめランキング・海外の…

1990年に結成された日本のロックユニットであるBOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ…

kent.n / 95 view

クリープハイプのアルバム6選!人気おすすめランキング【最新版】

2001年に結成されたロックバンドであり、熱狂的なファンたちに愛され続けているクリープハイプ。さまざまな音楽…

kent.n / 59 view

小室哲哉のプロデュース曲60選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

J-POPにダンスミュージックの要素を定着させた第一人者と言われ、90年代のオリコンチャートを賑わせてきたプ…

maru._.wanwan / 164 view

つんく♂のプロデュース曲45選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

総合エンターテインメントプロデューサーとして、これまで多くのプロデュースを手掛けてきたつんく♂。今回はそんな…

maru._.wanwan / 102 view

エレファントカシマシのアルバム26選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】

聴く人に元気を与えることができる名曲「今宵の月のように」「悲しみの果て」などをリリースした人気ロックバンド「…

kent.n / 73 view

森高千里の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

「私がオバさんになっても」のヒットで女性ファンの心を掴み、その後も数多くのヒット曲を連発し、今でもその変わら…

maru._.wanwan / 50 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク