広告/スポンサーリンク

斉藤和義とは

プロフィール

プロフィール

生誕:1966年6月22日
出身地:栃木県下都賀郡壬生町
ジャンル:ロック/ポップ・ロック/オルタナティヴ・ロック/フォーク・ロック
職業:シンガーソングライター
活動期間:1993年 -
レーベル:ビクターエンタテインメント(2000年 - )
事務所:ロード&スカイ

概要

概要

1993年8月にシングル「僕の見たビートルズはTVの中」でデビューすると、翌年にリリースされた「歩いて帰ろう」で一気に注目を集めます。代表曲である「歌うたいのバラッド」「ウエディング・ソング」「ずっと好きだった」「やさしくなりたい」は様々なアーティストやファンに愛される楽曲となっています。また、自らの音楽活動に加え、様々なアーティストへの楽曲提供、プロデュース等も積極的に行っています。

斉藤和義のアルバム人気おすすめランキングTOP42-36

42位:斉藤和義 弾き語りツアー2019 Time in the Garage Live at 中野サンプラザ 2019.06.13

42位:斉藤和義 弾き語りツアー2019 Time in the Garage Live at 中野サンプラザ 2019.06.13

リリース: 2019年11月20日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

斉藤和義の弾き語りツアー2019「Time in the Garage」から中野サンプラザ公演を映像化。「月光」「愛に来て」「ずっと好きだった」「あこがれ」「時が経てば」「老人の歌」「歌うたいのバラッド」ほか、全21曲を収録しています。

41位:小さな夜~映画「アイネクライネナハトムジーク」オリジナルサウンドトラック~

41位:小さな夜~映画「アイネクライネナハトムジーク」オリジナルサウンドトラック~

リリース: 2019年9月18日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

伊坂幸太郎と斉藤和義の絆の原点となる映画が公開!映画『アイネクライネナハトムジーク』主題歌含む劇伴音楽全般を斉藤和義が担当!映画『アイネクライネナハトムジーク』の物語の中で重要となる楽曲であり、且つ主題歌でもある「小さな夜」は、斉藤和義がこの映画の為に書き下ろした曲です。

40位:KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2015-2016 “風の果てまで” Live at 日本武道館 2016.5.22

40位:KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2015-2016 “風の果てまで” Live at 日本武道館 2016.5.22

リリース: 2016年9月21日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

2015年11月から2016年6月にかけて行われた、斉藤和義最長最多となる47都道府県67公演にわたる全国ツアー『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2015ー2016 “風の果てまで”』より、5月22日に日本武道館で開かれたライヴを音源化したものです。

39位:ゴールデンスランバー~オリジナルサウンドトラック~

39位:ゴールデンスランバー~オリジナルサウンドトラック~

リリース: 2010年1月27日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

斉藤和義による、伊坂幸太郎原作映画『ゴールデンスランバー』のオリジナル・サウンドトラックです。主題歌であるビートルズ「Golden Slumbers」のカバーや、エンディング・テーマとなる「幸福な朝食、退屈な夕食」のセルフ・カバー新録他、映画で使用される音楽全てを網羅しています。

38位:KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12

38位:KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2014 RUMBLE HORSES Live at ZEPP TOKYO 2014.12.12

リリース:2015年3月18日
レーベル:ビクターエンタテインメント

斉藤和義のライヴハウス・ツアー“RUMBLE HORSES”よりZEPP TOKYO公演(2014年12月12日)を完全収録するライヴ・アルバムです。アンコールで披露された、配信限定の未発表曲「ワンダーランド」(NHKドラマ『ライドライドライド』主題歌)も収録しています。

37位:斉藤和義 弾き語りツアー2017 “雨に歌えば” Live at 中野サンプラザ 2017.06.21

37位:斉藤和義 弾き語りツアー2017 “雨に歌えば” Live at 中野サンプラザ 2017.06.21

リリース: 2017年10月25日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

2012年に行った弾き語りツアー以来5年ぶりとなる21箇所23公演中野サンプラザ公演を収録したライブ・アルバムです。「歩いて帰ろう」「歌うたいのバラッド」「やさしくなりたい」「ずっと好きだった」等ヒット曲満載のセットリストに加え、「遺伝」「行き先は未来」「はるかぜ」等、2017年のドラマ主題歌、映画主題歌、CMで話題となったシングル曲も収録しています。

36位:斉藤“弾き語り”和義 ライブツアー2009≫2010「十二月 in 大阪城ホール~月が昇れば弾き語る~」

36位:斉藤“弾き語り”和義 ライブツアー2009≫2010「十二月 in 大阪城ホール~月が昇れば弾き語る~」

リリース2010年3月24日
レーベルSPEEDSTAR RECORDS

2009年12月26日、大阪城ホールでの弾き語りライヴの模様を収めたアルバムで、「歌うたいのバラッド」「歩いて帰ろう」「映画監督」「愛の灯」他、新旧楽曲を取り混ぜたプレミアムライヴ音源を収録しています。

広告/スポンサーリンク

斉藤和義のアルバム人気おすすめランキングTOP35-31

35位:弾き語り 十二月 in 武道館~青春ブルース完結編~

35位:弾き語り 十二月 in 武道館~青春ブルース完結編~

リリース: 2005年3月16日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

2004年11月26日に東京・日本武道館で開催された“斉藤和義 弾き語り 十二月 in 武道館 〜青春ブルース完結編〜”公演の模様を実況中継録音したライブ・アルバムです。

34位:十二月~Winter Caravan Strings~

34位:十二月~Winter Caravan Strings~

リリース: 2002年3月20日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

2001年12月11日から26日までに全国7か所で、弦楽器(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ)を従えて開催された“斉藤和義 十二月 〜Winter Caravan Strings〜”ツアー公演の模様を収録したライヴアルバムです。

33位:HALF

33位:HALF

リリース: 2000年11月29日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

『HALF』というタイトルどおり、6曲入りのミニアルバムで、激しいロックナンバーとゆったりしたフォーク調のアコースティックナンバーが織りまぜられ、斎藤の2つの顔が楽しめる人気作です。

32位:素敵な匂いの世界

32位:素敵な匂いの世界

リリース: 1994年3月24日
レーベル: Fun House

斉藤和義通算2枚目のスタジオ・アルバムで、収録曲のうち、「彼女」がシングル・バージョンにてリカットされています。また、マツダ『新方向ファミリア』のCMソングとしてリリースされたシングル「大丈夫」のカップリングには、同楽曲のアコースティック・ヴァージョンも収録されています。

31位:Collection“B”1993~2007

31位:Collection“B”1993~2007

リリース: 2008年9月17日
レーベル:BMG JAPAN

デビュー15周年を記念して、これまで発表した33枚のシングルのカップリング曲を網羅したアルバムです。レーベルを超えて収録した、オールタイムBサイドコレクションで、CD3枚組 全40曲を収録しています。

斉藤和義のアルバム人気おすすめランキングTOP30-26

30位:俺たちのロックンロール

30位:俺たちのロックンロール

リリース: 2006年6月21日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

斉藤和義通算11枚目のスタジオ・アルバムで、「真夜中のプール」 、「約束の十二月」、「FLY 〜愛の続きはボンジュール!〜」とカップリング曲「ため息の理由」、先行盤「ハミングバード」とシングル関連曲が多く含まれています。

29位:55 STONES

29位:55 STONES

リリース: 2021年3月24日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

斉藤和義、21枚目のオリジナルアルバム『55 STONES』は、日本盲導犬協会CM(AC JAPAN)タイアップ曲の「一緒なふたり」、テレビ朝日「じゅん散歩」テーマソングの「純風」の他、これぞ斉藤和義節と言える新曲からカバー曲まで全12曲を収録しています。

28位:Collection “B”

28位:Collection “B”

リリース: 2000年5月24日
レーベル: Fun House

レコード会社を移籍した斉藤和義がファンハウス在籍時に残したシングルB面曲集です。デビューからの足跡という過去を辿る一枚であり、色あせないロックがここにあります。

27位:黒盤

27位:黒盤

リリース: 2005年12月7日
レーベル:SPEEDSTAR RECORDS

「激しくてロックな斉藤和義」というイメージの楽曲が選曲された、コンピレーション・アルバムです。収録曲のうち、「COLD TUBE」は本アルバム用に新たにミキシングが施されました。「ジレンマ」は、1999年7月17日から8月12日にかけて6か所8公演行われた“LIVE HOUSE SPECIAL "ONE PLUS THREE" ツアー”の最終日、ON AIR EAST(現:Shibuya O-EAST)でのライブ音源を収録しています。

26位:Kazuyoshi Saito 20th Anniversary Live 1993-2013 “20<21” ~これからもヨロチクビ~ at 神戸ワールド記念ホール2013.8.25

26位:Kazuyoshi Saito 20th Anniversary Live 1993-2013 “20<21” ~これからもヨロチクビ~ at 神戸ワールド記念ホール2013.8.25

リリース: 2013年12月25日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

斉藤和義がデビューからちょうど20周年を迎えた2013年8月25日に開催した、神戸ワールド記念ホールでのライヴ音源を収めたCD3枚組のライヴアルバムです。

斉藤和義のアルバム人気おすすめランキングTOP25-21

25位:白盤

25位:白盤

リリース: 2005年12月7日
レーベル:SPEEDSTAR RECORDS

「斉藤和義の世界が持つ "優しさ" や "あたたかさ" にスポットを当てた」という楽曲が選曲された、コンピレーション・アルバムです。収録曲のうち、シングルA面曲「Baby, I LOVE YOU」がアルバム初収録となっています。

24位:青春ブルース

24位:青春ブルース

リリース: 2004年4月21日
レーベル: SPEEDSTAR RECORDS

斉藤和義の2004年4月に発売になった10枚目のアルバムで、「ぼくらのルール」「はぐれ雲」ほか全11曲を収録しています。「古いラジカセ」は、次シングル「真夜中のプール」のカップリングに別ヴァージョン(クロマチックハーモニカ Ver.)が収められています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

B.B.クィーンズの人気曲ランキング9選!おどるポンポコリンが有名【最新決定版・動画…

代表曲「おどるポンポコリン」などの楽曲で日本中に名を轟かせている音楽グループのB.B.クィーンズ。今までにB…

kent.n / 1229 view

石川セリの代表曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

70年代ニューミュージックシーンで数々の曲を生み出してきた石川セリ。今回はそんな石川セリの代表曲・ヒット曲・…

maru._.wanwan / 1926 view

ユニコーン(バンド)の名曲!人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

1980年代から1990年代にかけてのバンドシーンを牽引してきたユニコーンは、これまで「大迷惑」「ブルース」…

maru._.wanwan / 1478 view

175Rのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】

175Rは、2000年代前半に中高生の間で人気を集めたジャンルである青春パンクの代表的存在とされ、これまでに…

maru._.wanwan / 792 view

大瀧詠一のヒット曲・人気ランキング20選!代表曲をチェック【最新決定版・動画付き】

「幸せな結末」「君は天然色」など数々の名曲で知られる大瀧詠一。今回はそんな大瀧詠一のヒット曲・代表曲を人気順…

maru._.wanwan / 4225 view

はっぴいえんどの名曲・人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】

ウエスト・コースト・ロックに触発されたサウンドと、日本語による斬新な歌詞でシーンに大きな衝撃を与えた「はっぴ…

maru._.wanwan / 1136 view

Salyuの代表曲!人気ランキング20選【最新決定版・動画付き】

歌手のSalyu(サリュ)は、これまで「僕らの出会った場所」や「プラットホーム」「新しいYES」など数々の人…

maru._.wanwan / 1906 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

松任谷由実のアルバム40選!人気おすすめランキング【最新決定版】

今回は、松任谷由実のアルバム40選・人気おすすめランキングを紹介します。松任谷由実は1972年にシングル「返…

maru._.wanwan / 2461 view

柴田淳の代表曲・人気ランキング40選!動画付き【最新決定版】

積極的なインターネット活動から「ブログの歌姫」と呼ばれ、「ぼくの味方」「車窓」「わたし」など多くのヒット曲を…

maru._.wanwan / 2204 view

LiSAのアルバム10選!人気おすすめランキング【最新決定版】

大ヒット作「鬼滅の刃」のテレビアニメ版オープニングテーマ「紅蓮華」などのヒット曲をリリースしてきたLiSAさ…

kent.n / 873 view

MAN WITH A MISSIONの人気アルバム10選!おすすめランキング【最新決…

頭はオオカミ、身体は人間という出で立ちで話題の人気ロックバンドMAN WITH A MISSION(マン・ウ…

maru._.wanwan / 1273 view

BABYMETALの人気曲ランキング42選!動画付き【最新決定版】

「アイドルとメタルの融合」をテーマに2010年結成されたBABYMETALは、アイドルらしい世界観とダンスを…

maru._.wanwan / 1137 view

マキシマムザホルモンの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】

他のバンドには決してマネできない、独自の世界観が感じられる名曲ばかりリリースしてきたマキシマムザホルモン。今…

kent.n / 2533 view

CHEMISTRYのアルバム17選!人気おすすめランキング【最新決定版】

テレビ東京のオーディション番組『ASAYAN』が行った男性ボーカリストオーディションで選ばれた2人により結成…

maru._.wanwan / 1461 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);