広告/スポンサーリンク

水野良樹とは

プロフィール

プロフィール

生誕:1982年12月17日
出身地:神奈川県海老名市
ジャンル:J-POP
職業:作詞家・作曲家・ギタリスト
活動期間:1999年 -

概要

概要

いきものがかりのメインソングライターとしてメジャーデビュー以降「SAKURA」「ブルーバード」「じょいふる」「ありがとう」など数々のヒット曲を世に送り出しており、吉岡が作詞・作曲を担当した「キミがいる」「GOLDEN GIRL」、山下が作詞・作曲を担当した「いつだって僕らは」「ハルウタ」を除くすべてのシングルA面曲の作詞・作曲は水野によるものです。

水野良樹が作曲した曲人気おすすめランキングTOP35-31

35位:VENU(D-LITE)

[Eng Subs] D-LITE Venus Live performance 2017 - YouTube

出典:YouTube

「VENUS:は、水野良樹が作詞作曲を担当した曲で、BIGBANGのメンバーであるD-LITEに楽曲提供されたものです。2017年4月12日にリリースされて話題になった曲です。

34位:愛せよ(山本彩)

Sayaka Yamamoto - Aise yo | (山本彩 - 愛せよ) - YouTube

出典:YouTube

「愛せよ」は、水野良樹が作曲を担当し、阿久悠が作詞を担当した楽曲で、山本彩が歌った曲です。2017年10月4日にリリースされたアルバム『identity』に収録されており、当時水野良樹と阿久悠のコンビに話題が集まりました。

33位:せかいでいちばん (井上苑子)

井上苑子 - せかいでいちばん - YouTube

出典:YouTube

「せかいでいちばん」は、井上苑子の楽曲で6作目のシングルとして2017年11月1日にEMI RECORDSから発売されました。水野良樹が作詞作曲を担当したものげ、ネットフリックス系恋愛バラエティ番組『あいのり Asian Journey』主題歌としてタイアップしたことで話題になりました。

32位:We Are ”STAR” (STARDUST PLANET)

広告/スポンサーリンク

STARDUST PLANET「We Are “STAR”」MusicVideo - YouTube

出典:YouTube

「We Are ”STAR”」は、水野良樹が作詞作曲を担当、編曲はnishi-ken、プロデュースは本間昭光です。ももいろクローバーZや私立恵比寿中学等をはじめとする「スターダストプラネット」に所属する女性アイドル78名での歌唱、配信限定リリースです。

31位:ふたりの羽根(YURiKA)

YURiKA 「ふたりの羽根」ミュージックビデオ/TVアニメ『はねバド!』OPテーマ - YouTube

出典:YouTube

「ふたりの羽根」は、作詞・編曲はヤマモトショウ、作曲を水野良樹が担当、YURiKAが歌った人気ナンバーです。TV アニメ『はねバド!』オープニングソングに起用されました。

水野良樹が作曲した曲人気おすすめランキングTOP30-26

30位:DAIJOUBU! (マーヴェラス西川 with てれび戦士)

大丈夫 マー ヴェラス西川 - YouTube

出典:YouTube

「DAIJOUBU!」は、マーヴェラス西川 with てれび戦士の歌で、水野良樹が作詞・作曲を、編曲は鈴木‘Daichi’秀行が手掛けた楽曲です。NHK Eテレ『天才てれびくんYOU』に収録されています。

29位:激情(Re:vale)

激情 - YouTube

出典:YouTube

「激情」は、バンダイナムコオンラインが提供するスマートフォン向けアプリケーションゲームの「アイドリッシュセブン」に登場するキャラクターである「Re:vale」の楽曲で、水野良樹が作詞作曲を手掛けています。

28位:DADDY! DADDY! DO!

【MV】鈴木雅之『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』TVアニメ「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」OP主題歌 - YouTube

出典:YouTube

「DADDY! DADDY! DO! feat. 鈴木愛理」は、2020年4月15日にエピックレコードジャパンより発売された鈴木雅之の40枚目のシングルです。前作「ラブ・ドラマティック」に続いてテレビアニメ『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』のオープニングテーマとして採用され、前作同様作詞・作曲は同じレーベルでもあるいきものがかりの水野良樹、プロデュースに本間昭光を迎え、ゲストボーカルにはW鈴木として元℃-uteの鈴木愛理が参加しています。

27位:Revival Love(超特急)

超特急「Revival Love」MUSIC VIDEO - YouTube

出典:YouTube

「Revival Love」は、2019年11月20日にリリースされた超特急のシングルで、水野良樹が作詞作曲を担当しています。フジテレビ系木曜劇場『モトカレマニア』の主題歌に起用されて話題になりました。

26位:おもひぞら(氷川きよし)

氷川きよし / おもひぞら【公式】 - YouTube

出典:YouTube

「おもひぞら」は、氷川きよしの、初めてのポップスアルバムである『Papillon(パピヨン) -ボヘミアン・ラプソディ-』に収録されている楽曲で、水野良樹が作詞作曲を担当しています。本作が初めて氷川きよしに提供された楽曲となりました。

水野良樹が作曲した曲人気おすすめランキングTOP25-21

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

SHOW-YAのアルバム21選!人気おすすめランキング【最新決定版】

女性バンドの先駆けとしてシーンを牽引してきた女性ロックバンドのSHOW-YA。今回はそんなSHOW-YAのア…

maru._.wanwan / 239 view

THE BOOMのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

日本中を感動させた「島唄」「風になりたい」などの名曲で名を広め、2014年に解散を迎えたロックバンド「THE…

kent.n / 183 view

BOOM BOOM SATELLITESの名曲13選!人気おすすめランキング・海外の…

1990年に結成された日本のロックユニットであるBOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ…

kent.n / 247 view

SCANDALの人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

SCANDAL(スキャンダル)は日本のガールズバンドにおいてトップクラスの人気を獲得し、現在も積極的に活動を…

kent.n / 208 view

服部良一の代表曲30選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】

ジャズで音楽感性を磨いた和製ポップス史における重要な音楽家の一人である服部良一。今回はそんな服部良一の代表曲…

maru._.wanwan / 280 view

倉木麻衣の人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

今回は倉木麻衣の人気曲ランキング100選を動画付きで紹介します。倉木麻衣は、透明感あふれる繊細な歌声、ポップ…

maru._.wanwan / 222 view

DEENのアルバム28選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1993年のデビュー以来、一貫してDEEN最大の魅力であるヴォーカル池森秀一の声を最大限に伝える楽曲づくりを…

maru._.wanwan / 166 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

T-SQUAREの代表ヒット曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

T-SQUAREは、日本を代表するインストゥルメンタルバンドで、サックスやウィンドシンセを前面に出したヒット…

maru._.wanwan / 653 view

BARBEE BOYSのアルバム人気おすすめランキング14選【最新決定版】

1986年に『3rd.BREAK』でブレイクし、TMネットワーク、レベッカらとともにJ-ROCKの一時代を築…

maru._.wanwan / 156 view

土岐麻子の人気曲10選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

Cymbalsのボーカルとして活躍した土岐麻子さんは、ソロ歌手として多くの作品をリリースしています。この記事…

kent.n / 272 view

sumikaの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】

映像作家や写真家、建築家などさまざまな芸術家をゲストに迎えたライヴで話題を集めるsumika(スミカ)。今回…

maru._.wanwan / 195 view

SUPER BEAVERの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】

楽曲・メンバーのルックス、そしてバンド名など、あらゆる面がかっこよすぎるロックバンドのSUPER BEAVE…

kent.n / 399 view

THE ALFEEのアルバム25選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1973年に結成され、1974年のCDデビューから休止期間を挟むことなく活動を続けている超大物ロックバンド「…

kent.n / 188 view

mihimaru GTのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】

mihimaru GT(ミヒマルジーティー)は、ヒップホップとポップス融合した、洗練度の高いサウンドが特徴の…

maru._.wanwan / 174 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク