広告/スポンサーリンク

SPYAIRとは

SPYAIR

SPYAIR

バンド名:SPYAIR(スパイエアー)
活動期間:2005年
現在のメンバー数:4名
所属レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

代表作
シングル
2010年12月1日 Last Moment
2011年8月24日 BEAUTIFUL DAYS
2012年6月27日 0 GAME
2013年3月13日 サクラミツツキ
2013年7月3日 現状ディストラクション
2013年11月13日 JUST ONE LIFE
2014年4月30日 イマジネーション
2015年7月22日 ファイアスターター
2016年7月13日 THIS IS HOW WE ROCK
2016年11月9日 RAGE OF DUST
2017年8月30日 MIDNIGHT
2018年7月25日 I Wanna Be…

名古屋で誕生したロックバンド

名古屋で誕生したロックバンド

SPYAIRは、愛知県名古屋市で2005年に結成されたロックバンド。現在も数多くのヒット曲を生み出し、若者世代を中心に絶大な人気を獲得しています。

メジャーデビューシングル「LIAR」

メジャーデビューシングル「LIAR」

SPYAIRの記念すべきメジャーデビューシングルは、2010年8月11日にリリースされた「LIAR」。表題曲はTBS系列のテレビドラマ「ハンマーセッション!」の主題歌に起用され、2曲目に収録されているカップリング曲「INCOMPLETE」も同ドラマの劇中曲として起用されました。

3曲目のカップリング曲「SINGING」は、インディーズで活動を行っていた頃に配信限定で販売された人気曲。メジャーデビューシングルに収録されている楽曲はどの作品もファンから絶賛され、その後も名曲を連発。メジャーデビュー後も着実にファンを増やし続け、2012年12月18日に日本武道館での単独公演を成功させました。

世界中に名を轟かせているロックバンド

世界中に名を轟かせているロックバンド

活躍の幅は日本国外にまで広がっており、海外でも熱狂的な人気を獲得しているSPYAIR。2018年にはワールドツアーを開催し、世界的なロックバンドとしてバンドの名を全世界に広め続けているのです。

6枚のアルバムをランキング形式でご紹介!

6枚のアルバムをランキング形式でご紹介!

2020年6月までに、SPYAIRは5枚のオリジナルアルバムと1枚のベストアルバムをリリース。ここからは、今までにリリースされた6枚のアルバムおすすめ&人気ランキングを大公開します!

SPYAIRのアルバムおすすめ&人気ランキングTOP6-1

6位:4

6位:4

「4」は、2015年11月18日に発売されたSPYAIRのメジャー4作目のオリジナルアルバム。「イマジネーション」「アイム・ア・ビリーバー」などテレビアニメ「ハイキュー!!」シリーズのオープニングテーマに起用されたヒット曲も収録されており、ドラマ作品「THE LAST COP/ラストコップ」の主題歌「ファイアスターター」もこのアルバムの収録曲です。

5位:KINGDOM

5位:KINGDOM

2017年10月11日に発売された「KINGDOM」は、SPYAIRのメジャー5作目のオリジナルアルバム。テレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の第2期初代オープニングテーマ「RAGE OF DUST」などの人気曲も含め、12曲の名曲が収録されています。

4位:Just Do It

4位:Just Do It

SPYAIRのメジャー2作目のオリジナルアルバムであり、2012年9月19日にリリースされた「Just Do It」。ハリウッド映画「アメイジング・スパイダーマン」の日本版テーマソング「0 GAME」、テレビアニメ「機動戦士ガンダムAGE」のアセム編エンディングテーマ「My World」などを含む12曲が収録された大ヒットアルバムです。

広告/スポンサーリンク
3位:Rockin' the World

3位:Rockin' the World

2011年9月21日に発売された「Rockin' the World」は、SPYAIRがメジャー1作目にあたるオリジナルアルバム。テレビドラマ「ハンマーセッション!」の主題歌「LIAR」、テレビアニメ「BLEACH」の25代目エンディングテーマ「Last Moment」などのヒット曲も収録されています。

2位:MILLION

2位:MILLION

オリコン週間アルバムランキング2位のヒットを記録した「MILLION」。SPYAIRのメジャー3作目のアルバムであり、「サクラミツツキ」「虹」「現状ディストラクション」などのシングル曲も収録されています。

1位:BEST

1位:BEST

2014年11月26日に発売された「BEST」は、SPYAIR初のベストアルバム。メジャーデビューシングルから2014年までに発売された14曲のシングル曲と、初CD化となった「GLORY」「あの頃、僕らは同じ未来を」の2曲も収録されています。

まとめ

名盤ばかりリリースしてきたSPYAIRのアルバムの中でも、「BEST」は最近ファンになった人やSPYAIRの音楽を今まで聴いたことがない人にもおすすめできる作品。収録曲はメジャーデビューから2014年までのシングル曲が中心ですが、ベストアルバムを聴くと誰でもSPYAIRの魅力を知ることができるはずです。

オリジナルアルバムも全て素晴らしいので、オリジナルアルバムとベストアルバムの両方をチェックし、SPYAIRの音楽を楽しみましょう!

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

藤原基央と米津玄師の仲・関係まとめ

ロックバンドBUMP OF CHICKENのボーカル&ギターの藤原基央さんと、「Lemon」などのヒット曲で…

kent.n / 242 view

桜井和寿と宮本浩次は仲がいい?2人の関係性とコラボを総まとめ

人気バンド「Mr.Children」でボーカルを務めている桜井和寿。2021年には「エレファントカシマシ」の…

aquanaut369 / 224 view

ウルフルケイスケの現在!脱退理由とその後【ウルフルズ】

ウルフルズのメンバーで笑うギタリストと呼ばれているウルフルケイスケさん。ウルフルズとしての活動を休止し、ソロ…

さくら / 597 view

大久保伸隆(Something ELse)の現在!経歴・結婚した嫁と子供もまとめ

バンド「Something ELse」の元ボーカル・大久保伸隆の現在をまとめました。バンド結成からメジャーデ…

Luccy / 562 view

つんく♂の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

つんく♂さんはシャ乱Qのメンバーでそして、モーニング娘。などをプロデュースされヒット曲を連発しています。 …

さくら / 279 view

高杢禎彦と藤井フミヤの確執!不仲や暴露本の内容まとめ

元チェッカーズのメンバーとして活躍していた高杢禎彦さんですが、リードボーカルの藤井フミヤさんとの確執が噂され…

sumichel / 423 view

甲本ヒロトと野沢直子のフライデー熱愛報道から破局原因までを総まとめ

甲本ヒロトさんと野沢直子さんは過去にフライデーにて熱愛報道がありました。今回は甲本ヒロトさんと野沢直子さんの…

さくら / 1275 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

関口和之の現在!家族や結婚・病気・帽子の理由を総まとめ【サザンオールスターズのベース…

国民的ロックバンド「サザンオールスターズ」のベースを担当している関口和之についてご紹介します。関口和之がいつ…

rirakumama / 654 view

宮本浩次の生い立ち!父と母・兄弟など家族まとめ【エレファントカシマシ】

エレファントカシマシのボーカルを務め、バンドがリリースした多くの楽曲で作詞作曲も務めてきた宮本浩次さん。今回…

kent.n / 309 view

Taka(ワンオク)と綾瀬はるかの仲と関係!私生活で交流があった

人気ロックバンドONE OK ROCKのボーカル・Takaと、国民的女優の綾瀬はるかが、私生活で交流があると…

Luccy / 296 view

KONTA(BARBEE BOYS)の嫁と子供!結婚の馴れ初め・自宅もまとめ

80年代の大人気バンド「BARBEE BOYS(バービーボーイズ)」のボーカル・KONTA(コンタ)の結婚を…

Luccy / 3380 view

電気グルーヴ歴代メンバー6人の人気ランキングとプロフィール【脱退者含む・最新決定版】

海外での人気も獲得しているテクノバンドである電気グルーヴ。この記事では、脱退者も含めた電気グルーヴの歴代メン…

kent.n / 229 view

サンボマスターのメンバー人気ランキング!学歴や結婚情報・プロフィールも紹介【最新決定…

メッセージ性の強いストレートな日本語詞と、ファンクやソウルの影響を感じさせる激しいロックサウンドが特徴のサン…

maru._.wanwan / 237 view

tetsuya(ラルク)の実家と家族!父親と母親や兄弟・出身の滋賀まとめ

人気バンド「L’Arc~en~Ciel」でギターを務めているtetsuya。彼は滋賀県の出身で、幼馴染にはメ…

aquanaut369 / 755 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク