広告/スポンサーリンク

SPYAIRとは

SPYAIR

SPYAIR

バンド名:SPYAIR(スパイエアー)
活動期間:2005年
現在のメンバー数:4名
所属レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

代表作
シングル
2010年12月1日 Last Moment
2011年8月24日 BEAUTIFUL DAYS
2012年6月27日 0 GAME
2013年3月13日 サクラミツツキ
2013年7月3日 現状ディストラクション
2013年11月13日 JUST ONE LIFE
2014年4月30日 イマジネーション
2015年7月22日 ファイアスターター
2016年7月13日 THIS IS HOW WE ROCK
2016年11月9日 RAGE OF DUST
2017年8月30日 MIDNIGHT
2018年7月25日 I Wanna Be…

名古屋で誕生したロックバンド

名古屋で誕生したロックバンド

SPYAIRは、愛知県名古屋市で2005年に結成されたロックバンド。現在も数多くのヒット曲を生み出し、若者世代を中心に絶大な人気を獲得しています。

メジャーデビューシングル「LIAR」

メジャーデビューシングル「LIAR」

SPYAIRの記念すべきメジャーデビューシングルは、2010年8月11日にリリースされた「LIAR」。表題曲はTBS系列のテレビドラマ「ハンマーセッション!」の主題歌に起用され、2曲目に収録されているカップリング曲「INCOMPLETE」も同ドラマの劇中曲として起用されました。

3曲目のカップリング曲「SINGING」は、インディーズで活動を行っていた頃に配信限定で販売された人気曲。メジャーデビューシングルに収録されている楽曲はどの作品もファンから絶賛され、その後も名曲を連発。メジャーデビュー後も着実にファンを増やし続け、2012年12月18日に日本武道館での単独公演を成功させました。

世界中に名を轟かせているロックバンド

世界中に名を轟かせているロックバンド

活躍の幅は日本国外にまで広がっており、海外でも熱狂的な人気を獲得しているSPYAIR。2018年にはワールドツアーを開催し、世界的なロックバンドとしてバンドの名を全世界に広め続けているのです。

6枚のアルバムをランキング形式でご紹介!

6枚のアルバムをランキング形式でご紹介!

2020年6月までに、SPYAIRは5枚のオリジナルアルバムと1枚のベストアルバムをリリース。ここからは、今までにリリースされた6枚のアルバムおすすめ&人気ランキングを大公開します!

SPYAIRのアルバムおすすめ&人気ランキングTOP6-1

6位:4

6位:4

「4」は、2015年11月18日に発売されたSPYAIRのメジャー4作目のオリジナルアルバム。「イマジネーション」「アイム・ア・ビリーバー」などテレビアニメ「ハイキュー!!」シリーズのオープニングテーマに起用されたヒット曲も収録されており、ドラマ作品「THE LAST COP/ラストコップ」の主題歌「ファイアスターター」もこのアルバムの収録曲です。

5位:KINGDOM

5位:KINGDOM

2017年10月11日に発売された「KINGDOM」は、SPYAIRのメジャー5作目のオリジナルアルバム。テレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の第2期初代オープニングテーマ「RAGE OF DUST」などの人気曲も含め、12曲の名曲が収録されています。

4位:Just Do It

4位:Just Do It

SPYAIRのメジャー2作目のオリジナルアルバムであり、2012年9月19日にリリースされた「Just Do It」。ハリウッド映画「アメイジング・スパイダーマン」の日本版テーマソング「0 GAME」、テレビアニメ「機動戦士ガンダムAGE」のアセム編エンディングテーマ「My World」などを含む12曲が収録された大ヒットアルバムです。

広告/スポンサーリンク
3位:Rockin' the World

3位:Rockin' the World

2011年9月21日に発売された「Rockin' the World」は、SPYAIRがメジャー1作目にあたるオリジナルアルバム。テレビドラマ「ハンマーセッション!」の主題歌「LIAR」、テレビアニメ「BLEACH」の25代目エンディングテーマ「Last Moment」などのヒット曲も収録されています。

2位:MILLION

2位:MILLION

オリコン週間アルバムランキング2位のヒットを記録した「MILLION」。SPYAIRのメジャー3作目のアルバムであり、「サクラミツツキ」「虹」「現状ディストラクション」などのシングル曲も収録されています。

1位:BEST

1位:BEST

2014年11月26日に発売された「BEST」は、SPYAIR初のベストアルバム。メジャーデビューシングルから2014年までに発売された14曲のシングル曲と、初CD化となった「GLORY」「あの頃、僕らは同じ未来を」の2曲も収録されています。

まとめ

名盤ばかりリリースしてきたSPYAIRのアルバムの中でも、「BEST」は最近ファンになった人やSPYAIRの音楽を今まで聴いたことがない人にもおすすめできる作品。収録曲はメジャーデビューから2014年までのシングル曲が中心ですが、ベストアルバムを聴くと誰でもSPYAIRの魅力を知ることができるはずです。

オリジナルアルバムも全て素晴らしいので、オリジナルアルバムとベストアルバムの両方をチェックし、SPYAIRの音楽を楽しみましょう!

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

桜井賢の素顔や性格は優しい!かっこいいサングラスもまとめ【THE ALFEE】

トレードマークのサングラスを着用している姿もかっこいいTHE ALFEEの桜井賢さん。ダンディなイケメンミュ…

kent.n / 418 view

比嘉舜太朗の結婚!嫁/黒島ありすとの馴れ初めやプロフィールまとめ

バンド「HoRookies(ホルキーズ)」のドラムス担当で、BEGINの比嘉栄昇の息子としても知られる比嘉舜…

Luccy / 198 view

殿さまキングスのメンバーの現在!ヒット曲「なみだの操」なども解説

「なみだの操」などのヒット曲で知られている音楽グループの殿さまキングス。この記事では、殿さまキングスがリリー…

kent.n / 192 view

藤本泰司の現在!ギターと機材・結婚・最近の活動まとめ【元JUDY AND MARY】

藤本泰司さんは、元JUDY AND MARYのメンバーでメジャーデビューする前にソロアルバム制作の為脱退され…

さくら / 290 view

彰(UVERworld)の身長は?髪型・ファッション・ピアスも総まとめ

人気ロックバンド「UVERworld」のギターとプログラミングを担当している彰さん。多くのファンに愛され続け…

kent.n / 169 view

上原大史の経歴!身長や年齢・イケメン画像と歌唱力・結婚の噂も総まとめ【WANDS新ボ…

WANDSが2019年に活動を再開させるきっかけは、新ボーカリストの上原大史さんの歌唱力の高さが決め手になり…

さくら / 881 view

石月努の若い頃!身長やナダルと似てる説も総まとめ

現在はソロとして多方面で活躍する石月努さんですが、若い頃はヴィジュアル系バンドFANATIC◇CRISIS」…

sumichel / 245 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

SHOGO(175R)がクズ?身長と兄・性格・黒い噂を総まとめ

SHOGOさんと言えば元SPEED今井絵理子さんと結離婚したこともで有名ですが。そのSHOGOさんの性格がク…

さくら / 314 view

サンプラザ中野の元嫁との結婚と離婚原因・子供・再婚まとめ

「Runner」などのヒット曲で知られる「爆風スランプ」のサンプラザ中野くんですが、元嫁との間に誕生した娘の…

passpi / 1045 view

河村隆一の生い立ち!実家と家族(父親/母親/兄弟)もまとめ

河村隆一さんと言えば元LUNA SEAのボーカルですが、その生い立ちと家族も注目されています。今回は河村隆一…

さくら / 1399 view

桜井和寿と元嫁ゆかりの離婚原因は不倫?結婚と子供・再婚を総まとめ

人気バンド「Mr.Children」のボーカルとして活動している桜井和寿。彼は過去に不倫が原因で離婚したこと…

aquanaut369 / 248 view

BLANKEY JET CITYメンバー3人の現在!プロフィール付きで紹介

2000年に解散を迎えた日本のロックバンドのBLANKEY JET CITY。現在も伝説のロックバンドとして…

kent.n / 215 view

阪井一生の身長と体重・ダイエット方法!ビフォーアフターも総まとめ

ロックバンド「flumpool」でギターを務めている阪井一生。彼は過去にダイエットに挑戦し、劇的に痩せたこと…

aquanaut369 / 223 view

増子直純の身長と若い頃!学歴(高校)や経歴・伝説を総まとめ【怒髪天のボーカル】

人気ロックバンド『怒髪天』のボーカルとして知られる増子直純さんですが、若い頃にも注目が集まっています。 そ…

sumichel / 409 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク