広告/スポンサーリンク

C-C-Bとは

C-C-B

C-C-B

バンド名:C-C-B(シーシービー)
ジャンル:ロック、ポップス
レーベル:ユニバーサルミュージック

主なリリース作品
オリジナルアルバム
1983年6月25日 Mild Weekend
1984年8月25日 Boy's Life
1985年5月25日 すてきなビート
1985年12月15日 僕たちNo-No-No
1986年6月18日 冒険のススメ
1986年12月15日 愛の力コブ
1987年7月25日 石はやっぱりカタイ
1988年5月25日 走れ バンドマン
1988年12月15日 信じていれば

ベストアルバム
1985年6月25日 楽しい夏休み
1989年6月1日 The Best Of C-C-B Vol.1
1989年9月1日 The Best Of C-C-B Vol.2
1992年1月25日 C-C-B Super Best
1993年11月1日 ベスト2500/Romanticが止まらない
1994年10月26日 SINGLE COLLECTION
1996年11月21日 スペシャル1800
1999年6月30日 TREASURE COLLECTION

1980年代を代表する大物ロックバンド

1980年代を代表する大物ロックバンド

C-C-Bは、1980年代を代表する大物ロックバンド。「Mild Weekend」「すてきなビート」「石はやっぱりカタイ」などのアルバムを多数発売し、人気絶頂だった中、1989年に解散を迎えました。

解散後も復活ライブを開催してきたC-C-B

解散後も復活ライブを開催してきたC-C-B

解散を迎えたものの、その後もメンバーたちが集い復活ライブを開催してきたC-C-B。1980年代のヒットチャートを知らない世代の人も、C-C-Bの名曲を聴いたことがあるのではないでしょうか。

SMAPのファンにも人気のロックバンド

SMAPのファンにも人気のロックバンド

C-C-Bは、2016年に解散したジャニーアイドルグループ、SMAPのファンにとっても広く知られているロックバンド。そのきっかけとなったのが、SMAPの冠番組「SMAP×SMAP」で稲垣吾郎さんが演じていたキャラクター「CCB吾郎(シーシービーごろう)」です。

スマスマの人気キャラ「C-C-B吾郎」

スマスマの人気キャラ「C-C-B吾郎」

C-C-B吾郎は、稲垣吾郎さんが笠浩二さんを意識したヘアスタイルや衣装で演じた番組の人気キャラクター。代表曲「Romanticが止まらない」をアカペラで歌ったり、笠浩二さん本人と稲垣吾郎さんが対面したこともありました。

C-C-B吾郎の人気は番組内では収まらず、SMAPのライブツアーのコーナーにも登場したほどの勢いがありました。もしSMAPが解散しておらず「SMAP×SMAP」もSMAPの解散と同時期に最終回を迎えていなければ、C-C-B吾郎は今も「SMAP×SMAP」の人気キャラクターとして活躍していたかもしれません。

C-C-Bの名曲人気ランキングTOP16-2

16位:元気なブロークン・ハート

16位:元気なブロークン・ハート

「元気なブロークン・ハート」は、C-C-Bが1986年4月9日にリリースした7作目のシングル曲。オリコン週間ランキングで2位を記録した大ヒット曲であり、1986年5月10日には「元気なブロークン・ハート Broken-Mix」「スワンの城 12Inch Mix」が収録された12インチシングルも発売されました。

15位:原色したいね

15位:原色したいね

1987年9月23日にリリースされ、オリコン週間ランキング3位を記録したヒット曲「原色したいね」。渡辺英樹さんが作曲を手掛けた人気曲であり、森永製菓「かるかったウエハー」のCMソングに起用された楽曲です。

14位:恋文(ラブレター)

14位:恋文(ラブレター)

C-C-Bにとって13作目のシングル曲である「恋文(ラブレター)」は、1988年4月13日にリリース。作曲を渡辺英樹さんが手掛けており、カップリング曲「WALKIN'」では、渡辺英樹さんは作詞・作曲を担当しています。

広告/スポンサーリンク
13位:空想Kiss

13位:空想Kiss

テレビドラマ「毎度おさわがせします」の第2シリーズのオープニングテーマに起用された名曲「空想Kiss」。シングルCDは1985年11月27日にリリースされ、オリコン週間ランキングで3位を記録しました。

12位:抱きしめたい

12位:抱きしめたい

1987年12月2日にリリースされた「抱きしめたい」は、オリコン年間ランキングで6位を記録したC-C-Bのシングル曲。メインボーカルは米川英之さんが務めており、テレビ番組「日立 世界・ふしぎ発見!」のエンディングテーマに起用されました。

11位:信じていれば

11位:信じていれば

「信じていれば」は、C-C-Bの14作目のシングル曲として1988年10月25日にリリースされました。作詞を渡辺英樹さんが手掛けており、作曲を米川英之さんが務めた人気曲です。

10位:Romanticが止まらない Remix Version

10位:Romanticが止まらない Remix Version

C-C-Bの代表曲のひとつ「Romanticが止まらない」のリミックスバージョンである「Romanticが止まらない Remix Version」。2005年2月23日にシングルCDがリリースされ、シングルCDには「Romanticが止まらない」「Lucky Chanceをもう一度」のオリジナルバージョンなども収録されています。

9位:Candy

9位:Candy

「Candy」は、C-C-Bの記念すべきデビューシングル曲。1983年6月1日にリリースされました。

8位:Love Is Magic

8位:Love Is Magic

1989年4月25日にリリースされた15作目のシングル曲「Love Is Magic」。シングルCDのカップリングには「約束」が収録されています。

7位:瞳少女

7位:瞳少女

秋元康さんが作詞を手掛けた名曲「瞳少女」。同じく秋元康さんが作詞を務めた人気曲「チリドッグがお気に入り」との両A面シングル曲として1984年7月25日にリリースされた楽曲です。

6位:Lucky Chanceをもう一度

6位:Lucky Chanceをもう一度

C-C-Bが紅白歌合戦に初出演した際に披露された名曲「Lucky Chanceをもう一度」。1985年8月21日にC-C-Bの5作目のシングル曲としてリリースされました。

5位:2 Much,I Love U.

5位:2 Much,I Love U.

1987年6月3日に発売されたC-C-Bの人気曲である「2 Much,I Love U.」。笠浩二さんがメインボーカルを務めている大ヒット曲です。

4位:不自然な君が好き

4位:不自然な君が好き

関口誠人さんが作曲を手掛け、メインボーカルも務めている「不自然な君が好き」。C-C-Bの8作目のシングル曲として1986年8月27日にリリースされた名曲です。

3位:スクール・ガール

3位:スクール・ガール

「スクール・ガール」は、C-C-Bにとって4作目のシングル曲。1985年4月25日にリリースされ、オリコン週間ランキングで6位を獲得したヒットナンバーです。

2位:ないものねだりのI Want You

2位:ないものねだりのI Want You

テレビドラマ「毎度おさわがせします」の第3シリーズのオープニングテーマに起用された名曲「ないものねだりのI Want You」。1986年12月10日にC-C-Bの9作目のシングル曲として発売されました。

C-C-Bの名曲人気ランキングNo.1

1位:Romanticが止まらない

1位:Romanticが止まらない

C-C-Bの名前を日本中に広めた大ヒット曲であり、C-C-Bを知らない世代からも親しまれている名曲である「Romanticが止まらない」。1985年1月25日にリリースされたC-C-Bのサードシングル曲であり、作詞を松本隆さん、作曲を筒美京平さんが手掛けました。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

LiSAの人気曲ランキング62選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

鬼滅の刃の主題歌である「紅蓮華」「炎」などのヒット作をった歌手のLiSA(リサ)ですが、あなたはLiSAの楽…

maru._.wanwan / 1208 view

家入レオの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】

デビュー当初から注目を集めた家入レオですが、これまでに多くのヒット曲を生み出しています。今回はそんな家入レオ…

maru._.wanwan / 950 view

ORANGE RANGEの人気曲ランキング45選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付…

インディーズ時代に着々と人気を集め、夏の定番曲をいくつも生み出してきたORANGE RANGE(オレンジ レ…

maru._.wanwan / 996 view

サザンオールスターズの人気アルバム15選!おすすめランキング【最新決定版】

世代を超えて支持されている超大物バンドのサザンオールスターズ。幅広い年齢層の音楽ファンにおすすめできるサザン…

kent.n / 1166 view

RYTHEM(リズム)の人気曲ランキング30選!代表曲・ヒット曲【最新決定版】

ピュアでキュートな歌声を披露し、幅広い層から人気を得ているRYTHEM(リズム)ですが、いったいどの曲が最も…

maru._.wanwan / 602 view

DOBERMAN INFINITY人気曲ランキング20選!代表曲・ヒット曲【最新決定…

精力的なライブ活動を展開して知名度を上げてきたDOBERMAN INFINITY(ドーベルマン・インフィニテ…

maru._.wanwan / 1182 view

YMOの代表曲!人気曲ランキング24選・動画付き【最新決定版】

1980年代初頭に巻き起こったテクノ、ニュー・ウェイヴのムーブの中心にいたグループの一つであるイエロー・マジ…

maru._.wanwan / 2008 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

松山千春の人気曲ランキングTOP70!有名な名曲【最新決定版・動画付き】

今回は、松山千春の人気曲ランキングTOP70を動画付きで紹介します。北海道足寄郡足寄町出身で日本のトップフォ…

maru._.wanwan / 1962 view

RIZE(バンド)の代表曲・人気ランキング45選【最新決定版・動画付き】

RIZEとは、日本のミクスチャーロックバンドで、hideの曲「ピンクスパイダー」をカバーし話題を呼びました。…

maru._.wanwan / 1133 view

クリープハイプの人気曲ランキングTOP50!名曲を紹介【最新決定版・動画付き】

生活と性愛のどん底のリアリティを描きながら、飾り気のないバンドサウンドで人気を博してきたクリープハイプのヒッ…

maru._.wanwan / 1276 view

鈴木雅之のアルバム28選!人気おすすめランキング【最新決定版】

美しい歌声、そして数々の素晴らしい名曲で多くの人を感動させてきた大物歌手の鈴木雅之さん。この記事では、鈴木雅…

kent.n / 905 view

GRAPEVINEのアルバム人気おすすめランキング21選【最新決定版】

メジャーデビュー25周年を迎えてもなお進化し続けるGRAPEVINE(グレイプバイン)。今回はそんなGRAP…

maru._.wanwan / 903 view

ソウルミュージック名曲100選!人気おすすめ曲ランキング【最新決定版・動画付き】

黒人音楽の一種である「ソウルミュージック」は、ゴスペルに由来するコード進行や、覚えやすいリズム、コールアンド…

maru._.wanwan / 1940 view

aikoの人気曲ランキング75選【最新決定版・動画付き】

今回は、aikoの人気曲ランキング75選を動画付きで紹介します。女性目線の恋愛ソングが多くの女性からの共感を…

maru._.wanwan / 1091 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);