広告/スポンサーリンク

ピンク・レディーについて

ピンク・レディー

ピンク・レディー

出身地: 静岡県静岡市葵区
ジャンル: J-POP、ディスコ、ポップ、歌謡曲
レーベル: ビクターエンタテインメント、テイチクエンタテインメント
共同作業者: 相馬一比古、阿久悠、都倉俊一、土居甫、飯田久彦
事務所: T&C ミュージック
メンバー:
 ・ ミー(根本美鶴代)
 ・ ケイ(増田恵子)

大胆な衣装とセクシーなダンスで人気を集めたピンク・レディー

ピンク・レディーは1970年代後半から1980年代初頭にかけて一世を風靡した、ミーさんとケイさんの2人によるダンス・ミュージック系アイドルです。

アップテンポでキャッチーなメロディーに高い歌唱力はもちろんのこと、新曲が出る度に注目されたのが、その衣装と独特の振り付けでした。

それまでのアイドルと言えば、みな競うように清純さをウリにしていた時代、ホットパンツにノースリーブなどの大胆な衣装に身を包み、セクシーで激しいダンスを踊りながら歌うピンク・レディーは、ファンのハートを鷲づかみにしました。

ピンク・レディーの人気が急速に失速した理由

1976年8月25日、デビュー曲「ペッパー警部」で彗星のように現れ、大ブレイクを果たしたピンク・レディーですが、その人気を下支えしていたのは、彼女たちの振り付けに夢中になった子供たちでした。

そのため人気が失速するのも比較的早かったようです。

また、ピンク・レディーは1978年大晦日の「第29回NHK紅白歌合戦」の出場を辞退し、日本テレビ系の裏番組「ピンク・レディー汗と涙の大晦日150分!!」に出演したのですが、このことでマスコミから猛バッシングを受けることに…。

と言うのも、現在でこそ紅白辞退の話はよく耳にしますが、その当時は紅白を辞退する歌手など稀で、しかもデビュー2年目の新人歌手が紅白を辞退することなど畏れ多いことこの上ないことだったんですよね。

広告/スポンサーリンク

もちろん紅白辞退は、ピンク・レディーの2人の意思ではなかったようです。人気の失速に焦った所属事務所の「今のうちに稼げるだけ稼いでおかねば…」という商業的思考に走った結果だったと言われています。

しかし、マスコミによる猛バッシングにより、ピンク・レディーの人気失速が加速することになります。

ピンク・レディーのアメリカ進出は失敗だった?

ピンク・レディーが1977年9月にリリースした5thシングル「ウォンテッド(指名手配)は、オリコン12週連続第1位を獲得する大ヒットを記録するとともに、アメリカでも外国人歌手によりカバーされるほどの人気を誇りました。

そんな海外での人気に目を付け、ピンク・レディーはデビュー4年目に全米進出しているんですよね。

アメリカではゴールデン枠にレギュラー番組を持つなど、上々の成果を上げていたピンク・レディーだったのですが、当時、野口五郎さんと熱愛関係にあったケイさんは、アメリカ進出自体、もともと本意ではなかったようです。

さらに、そのことで圧力を受けるなど、事務所に対する不信感を募らせていたケイさんは、遂にアメリカからの帰国を決意するんですよね。

前述したように、アメリカで一定の成果を上げていたピンク・レディーでしたが、いざ帰国してみると「全米進出失敗」などと再びマスコミからの猛バッシングが待っていたのでした。

その時の心情について、後のインタビューの中でミーさんは次のように語っています。

「ずっと一緒にいれば、いろんなことがあるけど、解散なんて自分もケイも思ってもいないし、仲も悪くなかった。ケイの希望もあり日本に帰ってきたけど、3大ネットワークのNBCテレビでゴールデン枠番組をもらい、2本分放送を終え、視聴率は22%超え。6本契約を10本に増やしてほしいとも言われました。失敗って、どこにあるのって? 世間とのギャップがすごく、私たちの役割は終わろうとしているのかなって思い始めました」

ピンク・レディーのミーとケイの不仲説はマスコミが作り出した幻想?

そんなピンク・レディーに対するバッシングの一貫として浮上したのが…ミーさんとケイさんの不仲説だったようです。

1980年9月、ピンク・レディーの2人は遂に解散宣言をしました。

解散を発表するピンク・レディー

解散を発表するピンク・レディー

その頃には人気も低迷していたピンク・レディーでしたが、仮にも一時代を築いたビッグアイドルですから、解散は大きなニュースとなり、ワイドショーでは連日のようにトップニュースで取り上げていました。

また、解散間近な頃には「夜のヒットスタジオ」や「ザ・ベストテン」など、当時の人気歌番組はのきなみ「さよならピンク・レディー特集」を組んでいました。

このようにピンク・レディーの解散は、テレビ番組では比較的好意的に取り上げられていたようですが、その一方で週刊誌などではバッシングが酷かったと言います。

と言うのも、人気絶頂で引退した同時期のアイドルグループ「キャンディーズ」と比較して、人気が落ちるところまで落ちて解散するピンク・レディーを揶揄するような記事が多かったようです。

キャンディーズの解散コンサート

キャンディーズの解散コンサート

前述した全米進出失敗やケイさんの野口五郎さんとの熱愛をきっかけにした事務所との確執などが面白おかしく書き立てられたのですが、そんな中で浮上したのがミーさんとケイさんの不仲説だったようです。

しかし、その一方でミーさんとケイさんは決して不仲ではなかったとの証言もあるんですよね。当時の2人を良く知るファンの方からは次のような書き込みも…。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

コブクロ黒田俊介の身長や髪型・ファッション・車と年収を総まとめ

コブクロの大きい方として話題の黒田俊介さんの身長や髪型、「オシャレすぎる!」と話題のファッションに注目すると…

passpi / 3444 view

Chageの身長と若い頃!素顔や帽子・ハゲの真相を総まとめ

人気デュオ『CHAGE&ASKA』として人気を集めたCHAGE(チャゲ)さんと言えば帽子とサングラスががトレ…

sumichel / 2638 view

Le Coupleの人気曲!名曲「ひだまりの詩」の魅力やアルバムも解説

大ヒット曲「ひだまりの詩」で有名な音楽ユニット「Le Couple(ル・クプル)」。「ひだまりの詩」の魅力の…

kent.n / 1209 view

伴都美子がかわいい!昔・若い頃の情報まとめ

昔からかわいいルックスと歌唱力の高さが評価され続けてきた人気音楽ユニットDo As Infinityの伴都美…

kent.n / 2073 view

金城綾乃の現在!夫と子供・結婚と離婚・再婚を総まとめ【Kiroroのピアノ】

女性ジュオ『Kiroro』のピアノ・キーボードを担当する金城綾乃さんですが、離婚歴があります。 そこで今回…

sumichel / 3439 view

ASKA(飛鳥涼)は天才!本名と家族・経歴と学歴(中学/高校/大学)まとめ

音楽ユニット「CHAGE and ASKA」として一世を風靡したミュージシャンのASKA(飛鳥涼)。天才と呼…

Luccy / 4521 view

堂珍嘉邦の子供は5人!息子と娘の情報・慰謝料と親権もまとめ

CHEMISTRYのメンバーである堂珍嘉邦の5人の子供についてまとめました。息子・娘がテレビ出演した際の顔写…

Luccy / 6067 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

北川悠仁(ゆず)はイケメン?身長と体重・髪型やファッションまとめ

ゆずの北川悠仁は爽やかイケメンで女性人気も高いですよね。そんな北川悠仁は私服が個性的だと話題になっています。…

rirakumama / 1751 view

Chageの身長と若い頃!素顔や帽子・ハゲの真相を総まとめ

人気デュオ『CHAGE&ASKA』として人気を集めたCHAGE(チャゲ)さんと言えば帽子とサングラスががトレ…

sumichel / 2638 view

松本孝弘の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

松本孝弘さんはB’zのギタリストとして有名ですが、その学生時代も注目されています。今回は松本孝弘さんのプロフ…

さくら / 2078 view

増田恵子の旦那と子供!馴れ初めや結婚式・自宅もまとめ【ピンクレディーのケイ】

ピンクレディーのケイとして人気を集めた増田恵子。彼女は2002年に結婚しましたが、お相手の旦那はどのような人…

aquanaut369 / 17362 view

持田香織の学歴!出身高校・中学・小学校まとめ

持田香織さんといえばEvery Little Thingのボーカリストですが、実は子役としても活動しており高…

さくら / 1575 view

伊藤一朗と嫁の結婚と子供・離婚原因を総まとめ

ELTのギターとして活動している伊藤一朗。彼は2021年6月に嫁との離婚調停が報じられ、その原因については様…

aquanaut369 / 1140 view

林龍之介の現在!結婚と離婚・元嫁と子供・若い頃まとめ【平川地一丁目の兄】

兄弟デュオ「平川地一丁目」の兄・林龍之介の若い頃から現在をまとめました。解散後の生活、結婚と離婚を経験した林…

Luccy / 5544 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);