広告/スポンサーリンク

天童よしみさんのプロフィール

本名:吉田芳美

本名:吉田芳美

生年月日:1954年9月26日
出身地:大阪府八尾市
職業:演歌歌手

天童さんはデビューしてすぐに売れたのではなく長い下積み時代がありました。

その下積み時代にリリースした「道頓堀人情」がのちにヒットし、一躍天童さんの名前が知られることになりますが、リリースしたすぐにヒットしたものではありませんでした。
北海道から福岡まで1か月で300件もの営業をし有線からじわじわと人気が出てヒットにつながったようです。

そのヒットでNHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。
「珍島物語」はロングヒットし130万枚を超える大ヒットになり天童山初めてのミリオンセラーになり、トップアーティストの仲間入りを果たしています。

また、天童さんの魅力は歌唱力だけではなくキャラクター性もあり、1998年に無料配布した魔除けのキーホルダー「よしみちゃん人形」は演歌を聞かない若い世代にも話題になりました。

そのキャラクターでCMにも出演し特にノーベル製菓「VC3000のど飴」は印象的です。

さらに、演歌だけではなくディズニー映画「ブラザー・ベア」劇中歌「グレイト・スピリット」の日本語バージョンを録音され日本盤サウンドトラックに収録されています。

2017年には第59回日本レコード大賞の最優秀歌唱賞を受賞し、現在も歌やテレビ出演など幅広く活躍されています。

天童よしみさんの学歴:小学校

出身小学校は八尾市立龍華小学校です。
7歳の頃のど自慢番組に初出演されています。
毎日放送「素人名人会」では「可愛いじじい」を歌い名人賞を受賞されています。

その他にも色々なのど自慢大会に出場していた天童さんは、ほとんどの大会で優勝を果たしています。

また、同じ時期に上沼 恵美子さんものど自慢大会に出場されていました。
上沼さんがデビューした当時は、北島三郎さんのコンサートの前座を務めたこともあり、北島さんにその歌唱力も認められるほどの歌唱力ですが、のど自慢大会に時は毎回天童さんが優勝し上沼さんは準優勝だったそうです。

天童よしみさんの学歴:中学

広告/スポンサーリンク

天童さんの出身中学は八尾市立龍華中学校です。
八尾市立龍華中学校は、上重聡(日本テレビアナウンサー)さんや清水翔太(歌手)さんなども卒業されていいるようです。

中学時代の天童さんを調べてみましたが、情報がなくどのように過ごしていたかは分かりませんでした。
きっと中学生の時もずば抜けて歌が上手な中学生だったのでしょう。

また、現在では地元である大阪府八尾市にある葬祭業「八光殿」のイメージキャラクターをされています。
天童さんは「私の故郷で大好きな町、八尾。昔も今も人情もろくてお人よしで、いつ戻ってもあったかい笑顔でみんな迎えてくれます。今回八光殿さんに協力させていただく事になりました。私は、八光殿を応援しています。」とコメントされています。

天童よしみさんの学歴:高校

中学を卒業後は、大阪女子短期大学附属高等学校へ進学しています。
偏差値は43で現在は「大阪緑涼高校」になっているようです。

天童さんの他にも大阪女子短期大学附属高等学校を卒業されている有名人が多数います。

卒業した有名人

・奈美悦子(女優)
・吹石一恵(女優)
・吉岡ひとみ(女優)
・山下遥香(バレーボール選手:PFUブルーキャッツ) 他

高校生の頃の夢はもちろん、歌手になることでしたがもしなれなかった時は保母さんになろうと思っていたそうです。

フジテレビ系「日清ちびっこのどじまん」への出演をした際に番組のプロデューサーから日本コロムビアへ紹介されたそうです。
そして、フジテレビ系アニメ「いなかっぺ大将」の主題歌である「大ちゃん数え唄/いなかっぺ大将」を録音し、16歳だった1970年9月10日に吉田よしみ名義でシングルをリリースしています。

その2年後の高校3年生の時には、讀賣テレビ「全日本歌謡選手権」で10週連続勝ち抜き、7代目グランドチャンピオンになりました。
そして、竹中労さんが作詞した「風が吹く」でプロデビューを果たしています。
デビューの際の名前は、現在の芸名でもある「天童よしみ」です。
芸名の由来は「よしみ」は本名で、「天童」は「天」から授かった「童(わら)」に由来するそうで、この芸名をつけたのも竹中労さんでした。

天童よしみさんの学歴:大学

高校を卒業後、天童さんは大学への進学はされていません。
高校生のことに歌手としてデビューされているの、大学への進学ではなく歌手としての道にすすまれています。

しかし、デビューしたもののパっとせず10年以上の下積みが続きました。
引退を決意した天童さんでしたが、両親からの説得により歌手を続けることになったそうです。

まとめ

今回はそんな、天童よしみさんのプロフィールから学歴、小学校、中学、高校、大学をまとめてご紹介しましたがいかがでしたか?

・小学生の頃から歌が数多くののど自慢大会に出場し多くの優勝を果たしていました。
当時のライバルは上沼恵美子さんだったようです。
・高校生の時に「全日本歌謡選手権」で0週連続勝ち抜き、7代目グランドチャンピオンになりました。
・その後「天童よしみ」の芸名でプロデビューするも、すぐに売れすに長い下積み時代を過ごしていました。
・北海道から福岡と全国をキャンペーンで回るなど地道な努力を重ね、じわじわとシングル「道頓堀人情」がヒットし、ついには自身初のミリオンセラーを記録しました。
・一躍有名になるとそのキャラクター性から老若男女に人気がで現在では演歌はもちろん、テレビやCMなど幅広く活躍されています。

これからも、その愛らしいキャラクターと共に頑張ってほしいものです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

千昌夫の現在!身長とほくろ・死亡説と近況まとめ

演歌歌手・千昌夫の現在、身長やチャームポイントのほくろ、死亡説についてまとめました。 紅白出場演歌歌手であり…

Luccy / 2707 view

美空ひばりは身長が低かった?写真も総まとめ

「歌謡界の女王」とも呼ばれ、名曲「川の流れのように」などでも有名な美空ひばりさん。身長が低いとの噂もあったよ…

kent.n / 3464 view

大泉逸郎の現在!今の年齢・病気・仕事まとめ

大ヒット曲「孫」で知られる歌手・大泉逸郎の現在をまとめました。70年代から音楽活動を続ける大泉逸郎の現在の年…

Luccy / 1570 view

冠二郎の家族や兄弟は?結婚した嫁と子供・自宅も総まとめ

50年以上に渡り演歌歌手として活躍した冠二郎さん。そんな冠二郎さんと言えば、かなりの晩婚でも知られています。…

sumichel / 1878 view

小金沢昇司の病気や死因・嫁と子供(息子/娘)の情報まとめ

演歌歌手の小金沢昇司が2024年1月に亡くなりました。小金沢昇司は過去に番組内である病気が判明したこともあっ…

rirakumama / 4134 view

千昌夫の歴代の嫁と子供情報!結婚・離婚・再婚の話題まとめ

「北国の春」などで知られる演歌歌手の千昌夫ですが、これまでに2回結婚されているようです。今回は、そんな千昌夫…

rirakumama / 5701 view

小林幸子の鼻筋は整形?若い頃と現在の画像を比較し検証

紅白歌合戦のトリを何度も務め、演歌界の大御所として知られている小林幸子さんですが、鼻筋が不自然と整形疑惑が浮…

sumichel / 3051 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

五木ひろしが事故?学歴や若い頃も総まとめ

大御所演歌歌手の五木ひろしについて調べると「事故」という気になるワードが検出されます。五木ひろしの「事故」の…

rirakumama / 1497 view

水森かおりは年齢詐称?彼氏や結婚・年収・氷川きよしとの関係を総まとめ

「ご当地ソングの女王」とも呼ばれている演歌歌手の水森かおり。長年独身として知られていて、彼氏の存在や結婚相手…

aquanaut369 / 1577 view

美空ひばりの元旦那は小林旭!馴れ初めと結婚・離婚原因・子供の情報まとめ

名曲「川の流れのように」などで有名な美空ひばりさんと、俳優、歌手として名を轟かせ、美空ひばりさんの元旦那であ…

kent.n / 1381 view

細川たかしの若い頃!昔の経歴や身長・イケメン画像を総まとめ

日本を代表する演歌歌手として長年活躍する細川たかしさんですが、若い頃にも注目が集まっています。 そこで今回…

sumichel / 2751 view

美空ひばりは身長が低かった?写真も総まとめ

「歌謡界の女王」とも呼ばれ、名曲「川の流れのように」などでも有名な美空ひばりさん。身長が低いとの噂もあったよ…

kent.n / 3464 view

藤あや子と木村一八の熱愛&結婚できなかった理由!馴れ初めや破局原因もまとめ

艶やかな美貌で人気を集める演歌歌手の藤あや子と、横山やすしの長男で俳優の木村一八は、かつて熱愛関係にありまし…

Luccy / 2305 view

五木ひろしの嫁と子供!和由布子との結婚・現在の年齢も総まとめ

演歌歌手として現在でも第一線で活躍する五木ひろしさんですが、現在は結婚して子供もいます。 そこで今回は、五…

sumichel / 3840 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);