広告/スポンサーリンク

布袋寅泰とは

プロフィール

プロフィール

生誕:1962年2月1日
出身地:群馬県高崎市
学歴:新島学園高等学校
ジャンル:ロック/ロックンロール/デジタルロック/エレクトロ
職業:ミュージシャン/ギタリスト/シンガーソングライター/作詞家/作曲家/音楽プロデューサー
活動期間:1981年 -

概要

概要

ロックバンド「BOφWY」のギタリストとして1982年にデビュー。バンド解散後の1988年、アルバム『GUITARHYTHM』にてソロデビュー。また、山下久美子、今井美樹、相川七瀬などのプロデュースにも携わる。89年には吉川晃司とロックユニット・COMPLEXを結成。アトランタオリンピック閉会式での演奏や映画『KILL BILL』でのテーマ曲の起用など、世界的に活躍しています。

布袋寅泰のアルバム人気おすすめランキングTOP20-16

20位:MONSTER DRIVE

収録曲

収録曲

1. MONSTER DRIVE
2. IDENTITY(Album Mix)
3. PARTY KING
4. CHASE!!!
5. BARBARELLA
6. BITCH
7. 火の玉BOOGIE
8. FINGER SKIPPIN’ JIVE
9. LIBERTY WINGS(Album Mix)
10. 月光ピエロ
11. 永遠の花
12. MIRROR BALL
13. PUSSY CAT

「魂の開放」と「真実のLIBERTY」がテーマ

「魂の開放」と「真実のLIBERTY」がテーマ

『MONSTER DRIVE』は、2005年6月15日にリリースした布袋寅泰の10枚目のアルバムです。「魂の開放」と「真実のLIBERTY」がテーマで、布袋曰く「世の中がなんか憂鬱だから、あっけらかんとしたパーティアルバムを作りたかった」ということで、ロカビリー色が強い作品に仕上がっています。

19位:ROCK THE FUTURE TOUR 2000-2001

収録曲

収録曲

1. FETISH 2000-2001
2. BOY MEETS GIRL
3. LOVE JUNKIE
4. LIFE IN TOKYO
5. VAMPIRE
6. BEAUTY&THE BEAST
7. SECRET
8. HEAVEN
9. BREAK A SPELL
10. PRINCE OF DARKNESS ほか

『HOTEI ROCK THE FUTURE 2000-2001 "fetish"』

『HOTEI ROCK THE FUTURE 2000-2001 "fetish"』

『ROCK THE FUTURE TOUR 2000-2001』は、2001年3月16日にリリースした布袋寅泰のライブアルバムです。2000年12月20日から2001年2月4日にかけて行われた、総勢11人という過去最多のバンドメンバー編成による『HOTEI ROCK THE FUTURE 2000-2001 "fetish"』から2000年12月28日に行われた大阪城ホール公演の模様を収録した作品です。

18位:DOBERMAN

広告/スポンサーリンク
収録曲

収録曲

1. DOBERMAN
2. 弾丸ロック
3. TWISTED BON VOYAGE
4. やれるだけやっちまえ!
5. GET HIGH!!
6. NOCTURNE No.9
7. EVIL DANCE
8. デスペラード
9. グレイト・エスケープ
10. NEW WORLD
11. ハウリング

全体的にデジタル色の強いギターサウンドが特徴

全体的にデジタル色の強いギターサウンドが特徴

『DOBERMAN』は2003年9月26日に東芝EMI/ヴァージンより発売された、布袋寅泰の9枚目のアルバムです。今回新たに使用したHughes&Kettnerのデジタル・アンプ「zenTera」の影響もあってか全体的にデジタル色の強いギターサウンドとなっている。これまでの作品と比較して日本語もしくはカタカナ表記のタイトルが多いのも特徴です。

17位:fetish

収録曲

収録曲

1. BOY MEETS GIRL
2. LOVE JUNKIE
3. NO.1 IN THE UNIVERSE
4. BEAUTY & THE BEAST
5. PRINCE OF DARKNESS
6. LIFE IN TOKYO
7. VAMPIRE
8. SECRET
9. HEAVEN
10. FETISH

自身が好きな音楽(フェティシズム)を深く追求したマニアックな作品

自身が好きな音楽(フェティシズム)を深く追求したマニアックな作品

『fetish』は、2000年11月29日にリリースした布袋寅泰の7枚目のアルバムです。自身が好きな音楽(フェティシズム)を深く追求したマニアックな作品。布袋自身も「私的要素の強いアルバム」と述べており、「自分にとって非常にピュアなアルバム。年齢的な事もあるかもしれないけれど、ジャラジャラ着飾って自分を強く見せるよりも、今は確かな自信っていうものが初めて芽生えた時期なのかもしれない」としています。

16位:TONIGHT I’M YOURS/B-SIDE RENDEZ-VOUS

収録曲

収録曲

1. TONIGHT I’M YOURS
2. スリル
3. CHANGE YOURSELF!
4. BEAT EMOTION
5. YOU
6. ラストシーン
7. さらば青春の光
8. サレンダー
9. 命は燃やしつくすためのもの
10. CIRCUS
11. POISON
12. LONELY★WILD
13. バンビーナ
14. NOBODY IS PERFECT ほか

布袋寅泰のライブアルバム

布袋寅泰のライブアルバム

TONIGHT I’M YOURS/B-SIDE RENDEZ-VOUSは、2000年1月26日にリリースされた布袋寅泰のライブアルバムです。 『トゥナイト~』は横浜アリーナ、日本武道館、GRANDY21などで行われた「GREATEST HITS TOUR 1999」ライブツアーのなかの演奏を選りすぐったもので、そのツアー名のとおり、ソロになってからのヒット曲がズラリと並んでいます。観客の歓声から、その熱いステージがよみがえるような作品です。

布袋寅泰のアルバム人気おすすめランキングTOP15-11

15位:SPACE COWBOY SHOW ENCORE

1. FULL MOON PARTY~DAY-O~HOUND DOG
2. FULL MOON BLUES
3. C’MON EVERYBODY
4. LONELY☆WILD
5. MERRY CHRISTMAS,LONELY HEART
6. FLY INTO YOUR DREAM~VELVET KISS

ライブアルバム『SPACE COWBOY SHOW』の続編

ライブアルバム『SPACE COWBOY SHOW』の続編

『SPACE COWBOY SHOW ENCORE』は、布袋寅泰のライブ・アルバムです。1996年11月7日〜12月17日にかけて行われた『SPACE COWBOY TOUR』から、ライブのアンコールのみを収録した、ライブアルバム『SPACE COWBOY SHOW』の続編にあたる作品となっています。

14位:SCORPIO RISING

基本情報

基本情報

1. SCORPIO RISING
2. RUSSIAN ROULETTE
3. VENUS
4. MY NAME IS DESIRE
5. PSYCHOBILLY & PUSSYCAT
6. SHOCK TREATMENT
7. BABYLON
8. I HATE YOU
9. DOUBLE TROUBLE
10. MR.LONELY
11. LONDON BLUE
12. R&R NEVER DIE
13. DREAMING IN THE MIDNIGHT CITY

コンセプトは「スピード」「ギター」「衝動」

コンセプトは「スピード」「ギター」「衝動」

『SCORPIO RISING』は、2002年3月6日にリリースした布袋寅泰の8枚目のアルバムで、コンセプトは「スピード」「ギター」「衝動」で、ゴシックな世界観を描いた前作『fetish』から一変し、ストレートなロックンロールナンバーで構成されています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

ゆずの人気曲ランキング90選【最新決定版・動画付き】

ストリートミュージシャン出身のフォークデュオのパイオニア的存在である「ゆず」。今回はそんなゆずの曲を人気順に…

maru._.wanwan / 1380 view

L’Arc〜en〜Cielのアルバム16選!人気おすすめランキング【最新決定版】

L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)は、日本国内はもちろん海外にも多くのファンから評価されてい…

maru._.wanwan / 1630 view

Qaijff(クアイフ)の人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】

“絶対的、鍵盤系ドラマチックポップバンド”をコンセプトとした「Qaijff(クアイフ)」。今回はそんなQai…

maru._.wanwan / 831 view

BOOM BOOM SATELLITESの名曲13選!人気おすすめランキング・海外の…

1990年に結成された日本のロックユニットであるBOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ…

kent.n / 1804 view

perfumeの人気曲ランキング100選【最新決定版・動画付き】

独特の音楽性やダンス、舞台演出等に特徴がある女性3人によるテクノポップユニットのperfume。今回はそんな…

maru._.wanwan / 1336 view

ZONEのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】

2000年代前半を中心に活躍した伝説のガールズバンドである「ZONE」。この記事では、活動終了までにリリース…

kent.n / 772 view

ゴールデンボンバーの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

日本のヴィジュアル系エアーバンドとして人気のゴールデンボンバーは、これまで「女々しくて」や「Dance My…

maru._.wanwan / 988 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

篠原涼子の歌20選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

「恋しさと せつなさと 心強さと」が大ヒットして一躍トップアーティストの仲間入りを果たした篠原涼子ですが、こ…

maru._.wanwan / 1101 view

BABYMETALの人気曲ランキング42選!動画付き【最新決定版】

「アイドルとメタルの融合」をテーマに2010年結成されたBABYMETALは、アイドルらしい世界観とダンスを…

maru._.wanwan / 1137 view

THE ORAL CIGARETTESのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決…

THE ORAL CIGARETTES(ジ・オーラル・シガレッツ)は、日本の4人組ロックバンドで、「オーラル…

maru._.wanwan / 1420 view

BOØWYのアルバム15選!人気おすすめランキング【最新決定版】

BOØWY(ボウイ)は、人気絶頂の最中に解散を宣言すると日本中に大きな衝撃を与え、解散コンサートの『LAST…

maru._.wanwan / 1631 view

くるりの名曲・人気曲ランキング48選!動画付き【最新決定版】

古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンドといわれている「くるり」。「音楽の旅」を20年…

maru._.wanwan / 1775 view

La’cryma Christiの代表曲21選!人気ランキング【最新決定版・動画付き…

1991年に結成され、2007年に解散した日本のヴィジュアル系ロックバンドのLa’cryma Christi…

maru._.wanwan / 1703 view

足立佳奈の人気曲ランキング20選!代表曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

SNSに投稿した15秒動画「キムチ~笑顔の作り方~」が中高生を中心に話題を集めたシンガーソングライターの足立…

maru._.wanwan / 891 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);