広告/スポンサーリンク

レベッカとは

レベッカ

レベッカ

バンド名:REBECCA(レベッカ)
所属事務所:シンコー・ミュージック
レーベル:ユニバーサルミュージック

主なリリース作品
シングル
1984年4月21日 ウェラム・ボートクラブ
1984年11月21日 ヴァージニティー
1985年4月21日 ラブ イズ Cash
1985年10月21日 フレンズ/ガールズ ブラボー!
1986年5月2日 RASPBERRY DREAM
1986年10月15日 LONELY BUTTERFLY
1987年4月22日 MONOTONE BOY
1987年11月18日 Nervous but Glamorous
1988年11月21日 One More Kiss
1989年4月30日 Vanity Angel
1989年11月22日 LITTLE ROCK
2000年6月21日 神様と仲なおり/HELLO TEENAGE
2017年11月1日 恋に堕ちたら

第二次バンドブームを築き上げたロックバンド

第二次バンドブームを築き上げたロックバンド

1984年にCDデビューを遂げたレベッカは、ボウイや米米CLUB、BUCK-TICKにプリンセスプリンセスなどと共に第二次バンドブームを築き上げたロックバンド。1991年2月に一度解散を迎えましたが、2015年から本格的に活動を再開し現在も活躍中です。

日本の音楽の歴史を大きく動かしたロックバンド

日本の音楽の歴史を大きく動かしたロックバンド

レベッカのメンバー編成は、女性ボーカルひとりと男性ボーカルが3人の4人編成。現在の音楽業界ではよく見るオーソドックスな編成ですが、当時は今ほどレベッカのような編成のロックバンドの活躍はそれほど目立ってはいませんでした。

しかし、ブレイクを果たしたことでレベッカを意識したロックバンドが増加し、第二次バンドブームの到来でその流れはさらに加速。レベッカに憧れ似たような編成のロックバンドが次々とbreakしたことで次第にオーソドックスな編成と認識されるようになったのであり、レベッカは日本の音楽の歴史を大きく動かしたロックバンドと言っても過言ではないのです。

代表曲「フレンズ」

代表曲「フレンズ」

日本の音楽業界に多大な影響を与えたレベッカの代表曲といえば、4作目のシングル曲「フレンズ」。カラオケ人気も高く、楽曲が発表された当時を知らない世代もカラオケで好んで熱唱している人も多いほど、広く親しまている名曲です。

テレビドラマの主題歌に起用

テレビドラマの主題歌に起用

「フレンズ」は日本テレビ系列で放送されたテレビドラマ「ハーフポテトな俺たち」のエンディングテーマに起用。また、レベッカが解散したため活動を行っていなかった1999年にフジテレビ系列で放送が行われたテレビドラマ「リップスティック」にも、「フレンズ」が主題歌に採用されたことも話題になりました。

「リップスティック」の主題歌「フレンズ~remixed edition~」

「リップスティック」の主題歌「フレンズ~remixed edition~」

「リップスティック」では、レベッカのメンバー土橋安騎夫さんが手がけたリミックス版「フレンズ~remixed edition~」が主題歌に起用。「リップスティック」はレベッカのブレイク期を知らない世代も視聴していたヒット作であり、現在はフジテレビのストリーミング配信サービス「フジテレビオンデマンド」で視聴することができるようです。

広告/スポンサーリンク

レベッカの人気・おすすめランキングTOP15-6

15位:tribute to REBECCA DREAM DISCOVERY

15位:tribute to REBECCA DREAM DISCOVERY

1999年11月10日に発売されたレベッカのトリビュートアルバム「tribute to REBECCA DREAM DISCOVERY」。女優の広末涼子さん、「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニングテーマ「残酷な天使のテーゼ」で有名な高橋洋子さんなどの大物がトリビュートアルバムに参加しています。

14位:REBECCA LIVE'85~Maybe Tomorrow Tour~

14位:REBECCA LIVE'85~Maybe Tomorrow Tour~

「REBECCA LIVE '85 〜Maybe Tomorrow Tour〜」は、2013年7月17日にリリースされたレベッカのライブアルバムです。1985年に神奈川県立青少年センターで開催されたライブの楽曲が全曲収録されています。

13位:LEGEND OF REBECCA

13位:LEGEND OF REBECCA

リミックスバージョンの楽曲が多数収録されているベストアルバム「LEGEND OF REBECCA」。全15曲収録されており、2002年2月20日に発売されました。

12位:OLIVE

12位:OLIVE

レベッカ2作目のリミックスアルバムとして1988年8月1日に発売された「OLIVE」。全10曲のリミックスバージョンが収録されており、オリコン週間アルバムランキングで1位を記録した大ヒット作です。

11位:Complete Edition

11位:Complete Edition

「Complete Edition」は、1999年6月2日にリリースされたベストアルバム。「フレンズ~remixed edition~」など13曲のリミックス曲、そしてボーナストラックとして「Maybe Tomorrow」のライブ音源が収録されています。

10位:REMIX REBECCA

10位:REMIX REBECCA

「OLIVE」と同じく、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得した大ヒットリミックスアルバム「REMIX REBECCA」。1987年5月31日にリリースされ、作品には「Raspberry Dream」「Love Passion」など全10曲のリミックスバージョンを聴くことができるアルバムです。

9位:12inch REMIX

9位:12inch REMIX

「12inch REMIX」は、1994年12月1日にリリースされた人気アルバム。リミックス楽曲が10曲収録されているベストアルバムとなっています。

8位:VOICE PRINT

8位:VOICE PRINT

1984年5月21日に発売されたレベッカのデビューアルバム「VOICE PRINT」。デビューシングル曲「ウェラム・ボートクラブ」も「VOICE PRINT」に収録されています。

7位:WILD & HONEY

7位:WILD & HONEY

「WILD & HONEY」は、1985年5月22日にリリースされたレベッカのサードアルバム。シングル曲「ラブ イズ Cash」のスペシャルリミックスバージョンも収録されている人気アルバムです。

6位:Poison

6位:Poison

「REBECCA IV~Maybe Tomorrow~」「TIME」に続き、3作連続でオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得したことでも話題になった「Poison」。1987年11月28日に発売された6作目のアルバムであり、「NERVOUS BUT GLAMOROUS」「MOON」などのシングル曲が収録されています。

レベッカの人気・おすすめランキングTOP5-1

5位:Nothing To Lose

5位:Nothing To Lose

1984年11月21日にリリースされたレベッカのセカンドアルバム「Nothing To Lose」。表題曲である「Nothing To Lose」は、テレビドラマ「リップスティック」の挿入歌に起用されました。

4位:BLOND SAURUS

4位:BLOND SAURUS

最後にリリースしたアルバムである「BLOND SAURUS」。1989年5月21日にリリースされ、オリコン週間ランキング1位を獲得したほどのヒットを記録しました。

3位:TIME

3位:TIME

オリコン週間アルバムランキング1位を獲得した大ヒットアルバム「TIME」は、1986年10月25日にリリース。シングル曲「LONELY BUTTERFLY」や人気曲「NEVER TOLD YOU BUT I LOVE YOU」などが収録されているアルバムです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

WANDSのアルバム11選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】

2000年に解散を迎え、2018年に再結成を果たしたロックバンドWANDS。この記事では、WANDSがリリー…

kent.n / 16 view

在日ファンクの人気曲12選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】

独自の世界観とクオリティが高い音楽のセンスで、ファンの心を掴んできたファンクバンドの在日ファンク。現在までに…

kent.n / 43 view

BOØWY(ボウイ)の人気曲ランキング40選!名曲・動画付き【最新決定版】

今でも影響力の絶えない80年代を駆け抜けたロックバンドとして歴史に名を刻んできたBOØWY(ボウイ)。今回は…

maru._.wanwan / 74 view

FLOWのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】

ツインボーカル形式の先駆けともいわれるFLOWはなど多くのアニメ作品の主題歌を担当していることでも有名なバン…

maru._.wanwan / 32 view

少年ナイフの代表曲・名曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

キャッチーでシンプルな楽曲が特徴で、アメリカ進出も果たしたガールズバンドの少年ナイフ。今回はそんな少年ナイフ…

maru._.wanwan / 90 view

アーバンギャルドの人気曲ランキング20選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

病的な現代を標榜した“トラウマテクノポップ”が特色のアーバンギャルド(Urbangarde)。今回はそんなア…

maru._.wanwan / 18 view

グループ魂の人気曲ランキング20選!代表曲・動画付き【最新決定版】

「モテる努力をしないでモテたい節」などの代表曲で知られる日本のコントロックバンドであるグループ魂。今回はそん…

maru._.wanwan / 72 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

大貫妙子のアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー&ソング・ライターの草分けのひとりである大貫妙子は、その独自の…

maru._.wanwan / 63 view

MONGOL800の人気曲18選!名曲ランキングを動画付きで公開【最新決定版】

沖縄県を拠点に置き、インディーズで活動を行っているロックバンド「MONGOL800」。日本中にムーブメントを…

kent.n / 31 view

King Gnuの人気曲28選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

今までにリリースされた名曲の数々、そして実力派のメンバーたちの魅力で多くのファンを獲得くているロックバンドの…

kent.n / 36 view

フジファブリックのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】

2000年に結成され、現在も大活躍中のフジファブリック。多くのファンたちを盛り上げてきた超大物ロックバンドで…

kent.n / 34 view

Novelbrightの人気曲ランキング16選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

日本のロックシーンに欠かせないほどの人気を獲得しているロックバンド「Novelbright(ノーベルブライト…

kent.n / 91 view

wacciの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

アニメ『四月は君の嘘』主題歌起用の「キラメキ」がスマッシュヒットし、人気を拡大した「wacci(ワチ)」。今…

maru._.wanwan / 63 view

くるりの名曲・人気曲ランキング48選!動画付き【最新決定版】

古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンドといわれている「くるり」。「音楽の旅」を20年…

maru._.wanwan / 55 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);