広告/スポンサーリンク

森田童子のプロフィール

森田童子

森田童子

生年月日:1953年1月15日
出身地:東京都
職業:シンガーソングライター

主なリリース作品
シングル
1975年10月21日 さよならぼくのともだち
1976年11月21日 ぼくたちの失敗
1978年3月1日 セルロイドの少女
1981年1月25日 ラスト・ワルツ
1993年1月25日 ぼくたちの失敗
1993年10月10日 たとえばぼくが死んだら

オリジナルアルバム
1975年11月21日 GOOD BYEグッドバイ
1976年11月21日 マザー・スカイ-きみは悲しみの青い空をひとりで飛べるか-
1977年12月10日 A BOY ボーイ
1980年11月20日 ラスト・ワルツ
1982年11月20日 夜想曲
1983年11月30日 狼少年 wolf boy

ベストアルバム
1993年3月10日 ぼくたちの失敗 森田童子ベスト・コレクション
1993年11月10日 たとえばぼくが死んだら 森田童子ベスト・コレクションII
2003年3月5日 ぼくたちの失敗 森田童子ベストコレクション

独自の世界観で日本中を魅了したシンガーソングライター

独自の世界観で日本中を魅了したシンガーソングライター

森田童子さんは、独自の世界観で日本中を魅了したシンガーソングライター。ロックミュージシャンを彷彿とさせるカーリーヘア、そしてファッションのかっこよさなどでも注目を集めました。


1973年辺りからシンガーソングライターとしての活動を開始し、シングル「さよなら ぼくの ともだち」でデビュー。1983年に活動を休止し、当時マネージャーを務めイラストレーターでもある前田亜土さんと結婚しました。

本名ではなく芸名

本名ではなく芸名

「森田童子(もりたどうじ)」との名前は本名ではなく芸名であり、森田童子さんは一度も本名を公表したことはありません。また、活動を行っていた頃は、海外の大物ロックミュージシャンたちのようにワイルドなロングヘア、そしてサングラスを着用して活動。素顔を見せずに活動を行い、自身のライブにおいても素顔を見せることはなかったそうです。

ミステリアスな一面も魅力

ミステリアスな一面も魅力

私生活についても滅多に公表することはなかったようですが、ミステリアスな一面も森田童子さんの魅力。唯一無二のかっこよさ、そしてリスナーの心に寄り添ってくれる感動的な名曲の数々で、森田童子さんは絶大な人気を獲得したのです。

大ヒットドラマ「高校教師」

ドラマ「高校教師」の主題歌が大ヒット

ドラマ「高校教師」の主題歌が大ヒット

森田童子さんが日本中から注目されるきっかけのひとつとなったのが、テレビドラマ「高校教師」。第1作目が1993年にTBS系列で放送され、「ぼくたちの失敗」が主題歌に起用されました。

広告/スポンサーリンク
「高校教師とは」

「高校教師とは」

「高校教師」はハートフルコメディな学園ドラマではなく、生々しいハードなシナリオ展開・演出などが大きな話題を呼んだ作品。ハリウッドスターとして世界中に広く知られている真田広之さんが主演を務め、「高校教師」の脚本家である野島伸司さんの脚本作品「人間・失格 たとえばぼくが死んだら」「未成年」などにも出演した桜井幸子さんがヒロインを演じました。

現在のテレビ業界では放送が難しいかもしれないほどシリアスなテレビドラマであり、関東地区の平均視聴率は21.9%、最終話は33.0%もの視聴率を記録したほどのヒットとなりました。

森田童子さんがブレイクしたきっかけのひとつ

森田童子さんがブレイクしたきっかけのひとつ

「ぼくたちの失敗」が「高校教師」の主題歌に起用され、楽曲のシングルCDは大ヒット。「ぼくたちの失敗」だけでなく挿入歌に起用された森田童子さんの他の楽曲も注目を集めたのですが、森田童子さんは自身のブレイクに反応せず、取材などに応じることはなかったそうです。

映画版も大ヒット

映画版も大ヒット

「高校教師」は、テレビドラマ版が放送された年と同じ1993年に映画版も公開。主演は唐沢寿明さん、ヒロインを遠山景織子さんが演じており、映画版も森田童子さんの名曲「たとえばぼくが死んだら」が主題歌に、テレビドラマ版の主題歌「ぼくたちの失敗」は挿入歌に起用されました。

2003年にテレビドラマ版の続編が放送

2003年にテレビドラマ版の続編が放送

2003年には、テレビドラマ版の続編が放送。 藤木直人が主演、上戸彩さんがヒロイン役で出演しており、こちらの作品にも「ぼくたちの失敗」を含め、森田童子さんの楽曲が複数主題歌に起用されています。

森田童子の名曲人気ランキングTOP16-6

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

THE BLUE HEARTSの人気曲ランキング70選!名曲・ヒット曲を紹介【最新決…

THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)「リンダリンダ」「TRAIN-TRAIN」「情熱の薔薇」「…

maru._.wanwan / 1299 view

ちあきなおみの人気曲ランキング35選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

73年「喝采」では第14回日本レコード大賞を受賞し、歌手としての頂点を極め、以降は女優として活躍したちあきな…

maru._.wanwan / 1316 view

SPEEDの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

デビュー当時の平均年齢は13.5歳で、当時のメンバー全員が小・中学生であったことが大きな注目を集めたSPEE…

maru._.wanwan / 720 view

加山雄三の歌20選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

映画“若大将シリーズ”で若手看板スター・歌手として国民的人気を獲得した加山雄三。今回はそんな加山雄三の歌を人…

maru._.wanwan / 1620 view

ナンバーガールの名曲・人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

ピクシーズなどの影響を受けたといわれるオルタナティヴ・ロックバンドのナンバーガール(Number Girl)…

maru._.wanwan / 527 view

SOPHIAの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

ロックバンド“SOPHIA”は、1994年、Vo.松岡充を中心に結成され、1995年デビュー以降、シングル3…

maru._.wanwan / 903 view

電気グルーヴのヒット曲・人気ランキング30選!動画付き【最新決定版】

電気グルーヴは1989年に結成され、テクノ、エレクトロを中心とした独特の音楽性と破天荒なパフォーマンスが特徴…

maru._.wanwan / 1016 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

くるりの名曲・人気曲ランキング48選!動画付き【最新決定版】

古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンドといわれている「くるり」。「音楽の旅」を20年…

maru._.wanwan / 1028 view

黒猫チェルシーの人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

兵庫県神戸市出身のロック・バンドである「黒猫チェルシー」は、激しいギターサウンドが特徴です。今回はそんな黒猫…

maru._.wanwan / 890 view

藤井風の人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

R&B・ヒップホップ・歌謡曲など多様な音楽のエッセンスを吸収したモダンなサウンドを奏でる藤井風。今回はそんな…

maru._.wanwan / 940 view

BiSHの人気曲ランキング70選!ヒット曲・名曲も多数【最新決定版・動画付き】

「楽器を持たないパンクバンド」というキャッチフレーズでavexからメジャーデビューを果たした人気グループ「B…

maru._.wanwan / 710 view

永井真理子のヒット曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

80年代後半から90年代にかけて一世を風靡したシンガーソングライターの永井真理子は数々のヒット曲を生み出して…

maru._.wanwan / 1164 view

プロレス入場曲の人気ランキング70選【最新決定版・動画付き】

プロレスの醍醐味といえばカッコイイ入場シーンですが、どのプロレスラーの入場曲が一番人気なのか気になる人が多い…

maru._.wanwan / 2187 view

大黒摩季の人気曲ランキング35選【最新決定版・動画付き】

力強い歌声で、代表曲にミリオンセラーとなった「ら・ら・ら」「あなただけ見つめてる」「DA・KA・RA」などを…

maru._.wanwan / 1449 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);