広告/スポンサーリンク

Mrs. GREEN APPLEとは

Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE

バンド名:Mrs. GREEN APPLE(ミセス グリーン アップル)
活動期間:2013年-2020年(活動休止中)
レーベル:EMI Records

主なリリース作品
シングル
2015年12月16日 Speaking
2016年6月15日 サママ・フェスティバル!
2016年11月2日 In the Morning
2017年5月3日 どこかで日は昇る
2017年8月30日 WanteD!WanteD!
2018年2月14日 Love me,Love you
2018年8月1日 青と夏
2019年1月9日 僕のこと
2019年4月3日 ロマンチシズム

配信シングル
2017年12月4日 WHOO WHOO WHOO
2017年12月25日 WanteD!WanteD!(KERENMI Remix)
2019年7月18日 インフェルノ
2020年4月10日 PRESENT(English ver.)

2013年に結成されたロックバンド

2013年に結成されたロックバンド

Mrs. GREEN APPLEは、2013年に結成された日本のロックバンド。2015年にメジャーデビューを果たし、幅広い音楽ファンたちから絶大な支持を獲得してきました。

人気曲「Love me,Love you」

人気曲「Love me,Love you」

Mrs. GREEN APPLEのファン人気が高い楽曲のひとつは、AbemaTVで放送されたドラマ「御曹司ボーイズ」の主題歌に起用された名曲「Love me,Love you」。2018年2月14日にリリースされたMrs. GREEN APPLEのメジャー6作目のシングル曲です。

名曲「ロマンチシズム」も大人気

名曲「ロマンチシズム」も大人気

2019年4月3日に発売されたメジャー9作目のシングル曲「ロマンチシズム」も、Mrs. GREEN APPLEのファンに大人気。資生堂のブランド「シーブリーズ」のCMソングに起用されたことでも話

フェーズ1完結

フェーズ1完結

2020年7月8日、Mrs. GREEN APPLEは活動を休止すること、そして、事務所から独立することをファンに向けて発表。「フェーズ1完結」とのことで、同時に「Project-MGA」を立ち上げたこともファンの報告しました。

Mrs. GREEN APPLEの人気アルバムおすすめランキングTOP8-1

8位:Progressive

8位:Progressive

2015年2月18日にリリースされた「Progressive」は、Mrs. GREEN APPLEにとって2作目のミニアルバム。「ナニヲナニヲ」「アンゼンパイ」などの名曲が6曲収録されています。

7位:ENSEMBLE

7位:ENSEMBLE

「ENSEMBLE」は、2018年4月18日にリリースされた3作目のオリジナルアルバム。シングル曲「Love me,Love you」のアルバムバージョン、リード曲「PARTY」などが収録されており、オリコン週間アルバムランキングでは3位を記録している大ヒットアルバムです。

広告/スポンサーリンク
6位:Introduction

6位:Introduction

2014年7月5日に発売されたMrs. GREEN APPLEの作品である「Introduction」。ライブ会場限定で発売された作品であり、シークレットトラック「慶びの種」も含め全6曲収録されています。

5位:TWELVE

5位:TWELVE

TWELVEは、Mrs. GREEN APPLEが初めてリリースしたオリジナルアルバム。オリコン週間アルバムランキングで10位を獲得しており、テレビアニメ「遊 戯 王ARC-V」の第4期エンディングテーマに起用されたシングル曲「Speaking」も収録されている人気アルバムです。

4位:Variety

4位:Variety

Mrs. GREEN APPLEのサードミニアルバム「Variety」は、2015年7月8日に発売された作品。Mrs. GREEN APPLEのメジャーデビュー作品でもあり、「StaRt」「道徳と皿」などを含め全6曲が収録されています。

3位:Attitude

3位:Attitude

2019年10月2日にリリースされ、オリコン週間アルバムランキングで4位を記録したヒット作「Attitude」。Mrs. GREEN APPLEにとって4作目のオリジナルアルバムであり、4曲のシングル表題曲「青と夏」「僕のこと」「ロマンチシズム」「インフェルノ」も収録されている名盤です。

2位:Mrs. GREEN APPLE

2位:Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEの2作目のオリジナルアルバムであり、2017年1月11日に発売された「Mrs. GREEN APPLE」。オリコン週間アルバムランキングで9位を記録しており、シングル曲「サママ・フェスティバル!」「In the Morning 」も聴くことができる作品です。

1位:5

1位:5

2020年7月8日に発売された「5」は、Mrs. GREEN APPLEのメジャーデビュー5周年を記念してリリースされたベストアルバム。インディーズ時代の名曲も多数収録されており、Mrs. GREEN APPLEが気になり始めたファンにもおすすめのアルバムです。

まとめ

Mrs. GREEN APPLEの楽曲は全て完成度が高いので、どのアルバムから聴き始めても満足できるはず。全てのアルバムをたっぷりと堪能し、Mrs. GREEN APPLEの音楽の素晴らしさに思いきり痺れましょう!

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

サスケの人気曲9選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

2009年に一度解散を迎え、2014年に再結成を果たしたサスケ。今回の記事では、2000年に結成した大人気音…

kent.n / 572 view

ハハノシキュウの人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】

サイコ的な雰囲気を醸し出しているハハノシキュウは、フリースタイルダンジョンに出演した経験もある人気のラッパー…

maru._.wanwan / 575 view

ゲスの極み乙女。のアルバム8選!人気おすすめランキング【最新決定版】

ゲスの極み乙女。は、2012年5月にロック・バンド、indigo la Endのボーカルでもあった川谷絵音を…

maru._.wanwan / 550 view

有名なカントリー・ミュージックの名曲26選!人気ランキング・洋楽/邦楽別【最新決定版…

アメリカで誕生したと言われている音楽ジャンルであり、日本でも多くの音楽ファンたちに親しまれているカントリー・…

kent.n / 3829 view

氣志團の人気曲25選!名曲ランキング【最新決定版】

ユニークな世界観で注目を集め、素晴らしい名曲の数々も多くのファンに絶賛されているロックバンド「氣志團」。今回…

kent.n / 1031 view

サカナクションの人気曲26選!名曲ランキング【最新決定版】

幅広い年齢層のファンに愛され、現在も音楽業界の第一線で活躍を続けているロックバンド「サカナクション」。今回は…

kent.n / 982 view

クレイジーケンバンドの名曲60選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

多くのジャンルの要素を柔軟に取り入れた自由奔放なミクスチャー音楽が特徴のクレイジーケンバンド。今回はそんなク…

maru._.wanwan / 1216 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

矢沢永吉のアルバム45選!人気おすすめランキング【最新決定版】

77年以来の日本武道館最多公演記録やアルバムトップ10入り作品数歴代1位など数々の偉業を達成した矢沢永吉。今…

maru._.wanwan / 1342 view

家入レオのアルバム25選!人気おすすめランキング【最新決定版】

ドラマや映画などのタイアップ曲を手掛けて人気の家入レオですが、これまで数々のアルバムをヒットさせてきました。…

maru._.wanwan / 1005 view

ナオト・インティライミの人気曲ランキング22選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

歌唱力の高さと多くの名曲でファンを魅了してきたシンガーソングライターのナオト・インティライミさん。この記事で…

kent.n / 921 view

TM NETWORKの名曲45選!人気曲ランキング【最新決定版・動画付き】

1980年代末から1990年代初めの日本国内に一大旋風を巻き起こしたTM NETWORK(ティーエム・ネット…

maru._.wanwan / 845 view

純烈の人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

純烈は、2010年6月23日に1stシングル「涙の銀座線」でユニバーサルミュージックからデビューした元戦隊ヒ…

maru._.wanwan / 1555 view

SIAM SHADEの人気アルバム12選!おすすめランキング【最新決定版】

「るろうに剣心」のエンディングテーマである『1/3の純情な感情』で一躍有名なアーティストの仲間入りを果たした…

maru._.wanwan / 838 view

海外・洋楽のレゲエ名曲100選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

1960年前後にジャマイカで誕生したレゲエは、1980年代に全世界に広まり、2012年には「ユネスコの無形文…

maru._.wanwan / 1736 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);