
世良公則の人気曲ランキング30選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】
「あんたのバラード」「宿無し」「銃爪」「燃えろいい女」などのヒット曲で知られる世良公則。今回はそんな世良公則の名曲を人気曲順にランキング形式で紹介します。
世良公則とは
世良公則の名曲・人気ランキングTOP30-26
出典:YouTube
30位:TOKYO指紅
「TOKYO指紅」は、1982年10月21日にリリースしたファーストングルです。アルバム『MASANORI SERA』のリードシングルで、iTunes Storeなどで配信復刻されて話題になりました。
出典:YouTube
29位:goodtime showtime
「goodtime showtime」は、2001年にリリースしたアルバム「Born to be Rockin’」に収録されている楽曲です。ファンからも「かっこいい」「最高に盛り上がれる曲」などと高評価です。
出典:YouTube
28位:SOPPO
「SOPPO」は、1979年10月にリリースされたツイストの6枚目のシングルで、オリコンチャートにおいて、最高6位にランクインしています。1988年には小泉今日子がアルバム『ナツメロ』でカバーして話題になりました。
出典:YouTube
27位:マギー
「マギー」は、ベストコレクションにも収録されている人気ナンバーです。ツイストのファーストアルバムにも収録されている初期の楽曲で、ファンの人にとってはなつかしい名曲といえます。
出典:YouTube
26位:陽ハ昇ル
「陽ハ昇ル」は、2002年9月13日にリリースした世良公則のアルバム「1977」に収録されている楽曲です。世良公則のデビュー35周年(2012年時)アニバーサリー・ベスト盤にも収録されている人気ナンバーです。
世良公則の名曲・人気ランキングTOP25-21
出典:YouTube
25位:さすらい
「さすらい」は、2012年にリリースしたアルバム「BACKBONE」に収録されている楽曲です。原曲は1998年2月5日にリリースした奥田民生の8枚目のシングルで、世良公則が力強い歌声でカバーして話題になりました。
出典:YouTube
24位:性
「性(サガ)」は、1978年12月にリリースされたツイストの4thシングルです。作詞・作曲は世良公則で、オリコンヒットチャートでは最高5位にランクインしたヒットナンバーです。
出典:YouTube
23位:君になれたら
「君になれたら」は、2001年7月26日にリリースしたアルバム「nobody knows」に収録されている楽曲で、世良公則のバラードの名曲のひとつと呼ばれている人気ナンバーです。
出典:YouTube
22位:LOVE SONG
「LOVE SONG」は、1980年2月21日にリリースしたシングルで、タイアップとして日本航空 ’80 沖縄キャンペーンのイメージソングい起用されました。TBSテレビ「ザ・ベストテン」では第9位にランクインしています。
出典:YouTube
21位:宿無し
「宿無し」は、1978年4月にリリースされた世良公則&ツイストの2枚目のシングルで、2016年にテレビ東京ドラマ『ヤッさん〜築地発!おいしい事件簿〜』の主題歌に起用されて話題になった名曲です。
世良公則の名曲・人気ランキングTOP20-16
出典:YouTube
20位:傘がない
「傘がない」は、2012年10月3日にリリースしたアルバム「BACKBONE」に収録されている楽曲です。国に対する思いを率直に吐露した曲で、ファンからは「イントロからやられた」「世良さんの情熱的な歌が好き」などと言われています。
出典:YouTube
19位:born to be rockin’
「born to be rockin’」は、2016年11月25日にリリースされたアルバム「SPICULE」に収録されている楽曲で、ロックにバイオリンやピアノといったクラシックを取り入れた名曲です。
出典:YouTube
18位:オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
「オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」は、2022年3月30日にリリースしたシングルで、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の、劇中における世良のステージ熱唱が話題となったジャズのスタンダードナンバーです。
出典:YouTube
17位:Heart Is Gold
「Heart Is Gold」は、1987年10月21日にリリースしたシングルで、アルバム『TOUGH IN THE CITY』のリードシングルです。タイアップとしてテレビ朝日系ドラマ『ベイシティ刑事』のエンディングテーマに起用されて話題になりました。
出典:YouTube
16位:Darlin’
「Darlin’」は、1985年4月21日にリリースしたシングルで、アルバム『I am』のリードシングルに起用されています。ブルース風のロックの曲調は、さすが世良公則と言わざるを得ません。
世良公則の名曲・人気ランキングTOP15-11
出典:YouTube
15位:Jacaranda-ジャカランダ-
JACARANDA-ジャカランダ-は、2007年9月26日にリリースしたアルバムのタイトルナンバーです。バリバリのロックンロールというイメージの世良公則からは想像もできない優しいアコースティックバージョンのバラードです。
出典:YouTube
14位:鼓動
「鼓動」は、1995年2月25日にリリースしたシングルで、アルバム『Do(動)』のリードシングルになっています。タイアップとしてアサヒスーパードライ’95CMイメージソングとして採用された夏に聞きたくなる名曲です。
出典:YouTube
13位:Rambling Dreamer
「Rambling Dreamer」は、1996年2月10日にリリースされたシングルで、タイアップとしてTOYOTAカルディナの’96前期CMイメージソングとして採用された名曲です。
出典:YouTube
12位:ヤッターマンの歌
「ヤッターマンの歌」は、2008年1月30日にリリースしたシングルで、野村義男とのユニット「音屋吉右衛門」名義でリリースした12年ぶりのシングルです。読売テレビ・日本テレビ系アニメ『ヤッターマン』の主題歌のために書き下ろされました。
生誕:1955年12月14日
出身地:広島県福山市
学歴:大阪芸術大学芸術学部放送科卒
ジャンル:ロック
職業:
歌手/俳優/ミュージシャン/タレント/コメンテーター
活動期間:1977年 -
レーベル:
ポニーキャニオンMMG/ワーナーミュージック/ドリーミュージック