広告/スポンサーリンク

天童よしみとは

プロフィール

プロフィール

出生名:吉田芳美
別名:吉田よしみ
生誕:1954年9月26日
出身地:和歌山県田辺市
ジャンル:演歌、アニメソング
職業:演歌歌手
担当楽器:歌
活動期間1970年 - 現在
レーベル:キャニオン(1970年 - 1984年)、テイチクエンタテインメント(1985年 - 現在)
事務所:天童事務所

概要

概要

71年の『ちびっこのど自慢』の優勝を機に、吉田よしみ名義でアニメ『いなかっぺ大将』の挿入歌「大ちゃん数え唄」を発表。翌年に天童よしみとしてシングル「風が吹く」でデビューします。

その後「道頓堀人情」「珍島物語」などがヒットし、ドラマ、舞台、バラエティ、CMなど幅広く活躍し、天性の明るいキャラクターで不動の人気を博します。『歌魂-うたごころ-』『VOICE』などでは演歌以外の楽曲もこなす実力派です。

天童よしみのヒット曲人気ランキングTOP20-16

20位:おんなの山河

出典:YouTube

「おんなの山河」は、2012年2月8日にリリースされた楽曲で、デビュー40周年(2012年時)記念曲です。テーマは、天童節には欠かすことのできない`女性の人生演歌`で、`演歌節`炸裂の魅力満載の作品になっています。

19位:人生みちづれ

出典:YouTube

「人生道づれ」は、2010年2月17日にリリースされた人気の楽曲で、水木れいじ作詞/四方章人作曲による、`女性の人生演歌`をテーマにしたメジャー演歌です。

18位:いのちの春

出典:YouTube

「いのちの春」は、2015年2月18日にリリースされた人気の曲で、天童演歌の王道“人生演歌”をテーマにした王道演歌です。聞く・歌う・演じるを織り込んだ魅力満載の作品となっています。

17位:孔雀貝の歌

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

「孔雀貝の歌」は、2013年9月3日にリリースされた人気の楽曲です。BEGINのヴォーカル、比嘉栄昇が東北地方を訪れた際に書き留めたようで、BEGINプロデュースによる、切々と聴き手の心に語り掛ける書き下ろし曲です。

16位:人生讃歌 〜渡る世間は鬼ばかり〜

出典:YouTube

「人生讃歌〜渡る世間は鬼ばかり〜」は、2017年8月16日にリリースされた楽曲で、TBSテレビ『橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり』テーマソングに起用されています。誰もが耳馴染みのあるあのテーマソングをバックに天童よしみが歌唱しています。

天童よしみのヒット曲人気ランキングTOP15-11

15位:幸せはすぐそこに…

出典:YouTube

「幸せはすぐそこに…」(しあわせはすぐそこに)は、2008年2月6日に発売された天童よしみのシングルです。TBS系音楽番組『開運音楽堂』のエンディングテーマとして使用されました。

14位:いのちの限り

出典:YouTube

「いのちの限り」(いのちのかぎり)は、2006年1月25日に発売された天童よしみのシングルで、作詞は前々作「花吹雪」のカップリング曲「流れ星」を作詞した荒木とよひさが、作曲は「酔ごころ」や「酒きずな」など、過去に天童の楽曲を幾つか手掛けている水森英夫が、それぞれ担当しています。

13位:美しい昔

出典:YouTube

「美しい昔」は、元はベトナムの楽曲で、1960年に制作されて、1970年代に「ベトナムの太陽」と謳われた女性歌手カイン・リーの歌唱により日本で2度レコード化されています。2002年8月、NHK・BS「アジア音楽夢の競演 歌の心を継ぐ者たち」で、天童よしみが曲のルーツを捜す企画を放送、2003年9月、天童のアルバム「美しい昔」に収録され、11月にシングルカットされています。第54回NHK紅白歌合戦にも選出され、外国曲としては史上初めてトリとして歌唱されました。

12位:だまって俺について来い

出典:YouTube

「だまって俺について来い」は、2001年1月24日にリリースされた曲で、植木等や火野正平などさまざまな有名人が歌っていた曲のカバーです。天童よしみはアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』6代目オープニングテーマとして歌っています。

11位:風が吹く

出典:YouTube

「風が吹く」は1970年11月10日にリリースされた天童よしみにとって2枚目のシングルで、、讀賣テレビ『全日本歌謡選手権』のレギュラー審査員のルポライター竹中労が作詞を担当、実質的なデビューシングルとして人気を博しています。

天童よしみのヒット曲人気ランキングTOP10-6

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

丘みどりが再婚!結婚と離婚歴・旦那や子供・高安との関係まとめ

2021年に結婚を発表した演歌歌手の丘みどりですが、実は過去にも一度結婚していたことがあるようです。今回は丘…

aquanaut369 / 3305 view

藤あや子と木村一八の熱愛&結婚できなかった理由!馴れ初めや破局原因もまとめ

艶やかな美貌で人気を集める演歌歌手の藤あや子と、横山やすしの長男で俳優の木村一八は、かつて熱愛関係にありまし…

Luccy / 2229 view

田中あいみ(演歌歌手)と細川たかしの仲や関係まとめ

歌謡界期待の新星で演歌界のギャルとも言われている田中あいみさんですが、細川たかしさんとの関係にも注目が集まっ…

sumichel / 982 view

田中あいみ (演歌歌手)の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

2022年のレコード大賞で最優秀新人賞を受賞した田中あいみさんは現役大学生です。 京都在住の現役女子大生演…

さくら / 3061 view

山本譲二の国籍は韓国?実家と家族(父親/母親/兄弟)&生い立ちを総まとめ

演歌歌手として長年活躍している山本譲二。彼はネット上で「韓国国籍なの?」と噂になっていて、どういった家庭に生…

aquanaut369 / 3738 view

竜鉄也のヒット曲・人気ランキング9選【最新決定版・動画付き】

1974年に出した「奥飛騨慕情」が大ヒットして、1981年度の日本音楽著作権賞を受賞した竜鉄也。今回はそんな…

maru._.wanwan / 845 view

丘みどりが高畑充希とそっくり!年齢や身長・アイドル時代のかわいい画像など総まとめ

演歌歌手として紅白歌合戦に出場するなど活躍する丘みどりさんは、過去にアイドルとして活動していたのです。 そ…

sumichel / 2163 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

井沢八郎の経歴と死因!自宅の豪邸・酒乱の情報も総まとめ

「あゝ上野駅」などのヒット曲で知られている井沢八郎。彼は1960年代を代表する歌手で、その経歴が気になるファ…

aquanaut369 / 8942 view

杜このみは早稲田大学出身?小学校・中学・高校など学歴を総まとめ

細川たかし音楽事務所所属の演歌歌手・杜このみは、早稲田大学出身だという噂がありますが、本当なのでしょうか?今…

rirakumama / 9070 view

市川由紀乃の国籍や実家と家族(父親/母親/兄弟)・身長と体重まとめ

「花わずらい」で知られる演歌歌手・市川由紀乃の実家と家族・国籍・身長と体重をまとめました。2023年にレコ大…

Luccy / 6297 view

山川豊の実家の家族!父親と母親・鳥羽一郎などの兄弟を総まとめ

日本を代表する演歌歌手として活躍する山川豊さん。そんな山川豊さんの実家の家族にも注目が集まっています。 そ…

sumichel / 4426 view

小金沢昇司の若い頃!北島三郎の付き人時代も総まとめ【昔の画像付き】

演歌歌手として長年活躍していた小金沢昇司が2024年に亡くなりました。今回は小金沢昇司の若い頃の画像や北島三…

aquanaut369 / 1525 view

大川栄策の現在と若い頃!今の年齢や仕事・年収もまとめ

「さざんかの宿」などで知られている演歌歌手の大川栄策。彼は長年に渡って歌手活動を続けていて、現在の年齢や仕事…

aquanaut369 / 2161 view

細川たかしの出身地と家族!父親と母親や兄弟・実家を総まとめ

歌手として長年活躍している細川たかしは北海道出身で、実家や家族について気になるファンは多いようです。今回は細…

aquanaut369 / 4106 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);