広告/スポンサーリンク

THE BLUE HEARTSとは

プロフィール

プロフィール

出身地:東京都渋谷区
ジャンル:オルタナティヴ・ロック/インディー・ロック/ポップ・パンク/カントリー/ロックンロール
活動期間:1985年 - 1995年
レーベル:メルダック(1987年 - 1989年)、EAST WEST JAPAN(1989年 - 1995年)
事務所:ジャグラー

メンバー

メンバー

甲本ヒロト(ボーカル)
真島昌利(ギター・ボーカル)
河口純之助(ベース・コーラス)
梶原徹也(ドラムス)

概要

概要

甲本ヒロト、真島昌利を中心に1985年2月に結成、激しいライヴパフォーマンスが評判を呼び、人気を獲得します。87年5月にシングル「リンダ リンダ/僕はここに立っているよ」でメジャー・デビューを果たすと、若い世代を中心に知名度を高め、ドラマ主題歌に起用された「TRAIN-TRAIN」「情熱の薔薇」などのヒットでシーンのトップランナーとして活躍します。89年には海外公演も開催、その後、幅広いサウンド・アプローチを目指すも、95年7月にラスト・アルバム『PAN』を発表して解散に至ります。パンク・ロックをメジャーへと押し上げた伝説的なバンドとして語り継がれました。

THE BLUE HEARTSの名曲・ヒット曲ランキングTOP70-66

出典:YouTube

70位:風船爆弾(バンバンバン)

「風船爆弾(バンバンバン)」は、1988年11月23日にリリースされたアルバム「TRAIN-TRAIN」に収録されている人気の楽曲です。メジャーデビューして初めて河口が作詞作曲した歌で、明るいタテノリの曲調が人気です。

出典:YouTube

69位:スクラップ

「スクラップ」は、1987年11月21日にリリースされたアルバム「YOUNG AND PRETTY」に収録されている人気の楽曲です。収録曲の中では「ロマンチック」に次いで古い、ブルーハーツ結成時からの曲です。

出典:YouTube

68位:電光石火

「電光石火」は、1989年2月21日にリリースされたシングル「ラブレター」のカップリングナンバーで、ライブ発表当初は後半にもう1コーラスあったが、ツアー途中で大幅にカットされそのままCD化されています。オリックスで活躍した小瀬選手の登場曲として使用されるなど、タイトルの意味合いからスポーツの場面で使われることが多かった曲でもあります。

出典:YouTube

67位:ブルーハーツのテーマ

「ブルーハーツのテーマ」は、メジャーデビュー後に発売した自主制作シングルで、ブルーハーツの初ライブから歌われている曲で、メジャーデビュー後もしばらくはライブの1曲目といえばこの曲が定番でした。

出典:YouTube

66位:泣かないで恋人よ

「泣かないで恋人よ」は、1992年3月10日にリリースされたシングル「TOO MUCH PAIN」のカップリングナンバーで、ブルーハーツのサポートメンバーだった白井幹夫が、自身のソロライブやTHE BIG HIPでも度々演奏しています。

THE BLUE HEARTSの名曲・ヒット曲ランキングTOP65-61

広告/スポンサーリンク

出典:YouTube

65位:ロクデナシII

「ロクデナシII」は、セカンドアルバム「YOUNG AND PRETTY」に収録されている人気の楽曲で、1987年に発売され、オリコンで10位を記録している人気ナンバーです。

出典:YouTube

64位:君のため

「君のため」は、ヒロトの友人の結婚式のために作られた曲で、1987年5月21日にリリースされた「THE BLUE HEARTS」に収録された楽曲です。歌詞の問題で収録出来なくなった「チェインギャング」の代りに収録されたアルバム唯一のバラードです。2006年TBS系スペシャルドラマ 「僕たちの戦争」のエンディングテーマに起用されました。

出典:YouTube

63位:ロクデナシ

「ロクデナシ」は、1987年11月21日にリリースされたアルバム「YOUNG AND PRETTY」に収録されている人気の楽曲です。ブルーハーツの楽曲の中では勇気を与えてくれる楽曲として知られ、「ロクデナシⅡ」は続編的なものになっています。

出典:YouTube

62位:メリーゴーランド

「メリーゴーランド」は、1988年11月23日にリリースされたアルバム「TRAIN-TRAIN」に収録されている楽曲で、甲本、真島の初の共作とされています。「ドブネズミの詩」の中に真島の手書き文字で『金沢のボウリングで遊んで帰ってきた夜、僕とヒロトはメリーゴーランドを書いた』とあります。

出典:YouTube

61位:緑のハッパ

「緑のハッパ」は、1993年にリリースしたアルバム「DUG OUT」に収録されている楽曲です。ニューオリンズのブラスバンド、ダーティー・ダズン・ブラス・バンドがゲスト参加しており、ライブでは甲本がタンバリンを持って演奏していました。

THE BLUE HEARTSの名曲・ヒット曲ランキングTOP60-56

出典:YouTube

60位:歩く花

「歩く花」は、友人である当時DEEP&BITESのベーシスト松崎太の結婚式で歌うために作ったされるウエディングソングです。

出典:YouTube

59位:世界の真ん中

「世界の真ん中」は、歌詞の問題により収録出来なくなった「ブルーハーツのテーマ」の代わりに収録されることになった曲で、勢いがあり力強さのある一曲になっています。

出典:YouTube

58位:涙の男

野音でおきたラフィンノーズのライブでの事故により、客の前におかれた柵や、大量に配置された警備員について甲本が「動物園の柵」や「表には機動隊も待ってるから安心して騒げる」と批判し、リンダリンダの演奏前には、「どうやらこの鉄の檻は人の心までも縛れんようじゃな! ざまあみろ!」と言った。この日が最初で最後の演奏となった涙の男は、この事故についての歌とされています。

出典:YouTube

57位:ながれもの

「ながれもの」は、1988年11月23日にリリースされたアルバム「TRAIN-TRAIN」に収録されている人気の楽曲です。カントリー風のリズム感のある曲調が人気です。

出典:YouTube

56位:期待はずれの人

「期待はずれの人」は、「うなずいているけど聞いているフリだけ」など、共感をおぼえる歌詞が人気を博しています。

THE BLUE HEARTSの名曲・ヒット曲ランキングTOP55-51

出典:YouTube

55位:チェインギャング

「チェインギャング」は、真島がボーカルをつとめる曲で、本来なら1stアルバム『THE BLUE HEARTS』に収録されるはずだったが、「キリストを殺した者」と言う歌詞に否定的な意見が出され見送られ、2ndに収録されたそうです。普段のブルーハーツとは雰囲気がガラッと変わってマイナー感がグッと前面にだした名曲です。

出典:YouTube

54位:トーチソング

「トーチソング」は、7枚目のアルバム「DUG OUT」に収録されている人気ナンバーです。パンクとの決別の様でもあり、静か目な曲となっています。

出典:YouTube

53位:お前を離さない

「お前を離さない」は、1988年11月23日にリリースされたアルバム「TRAIN-TRAIN」に収録されている人気の楽曲です。恋人への愛の強さを表現したブルーハーツの代表的ラブソングです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

LOVE PSYCHEDELICOの人気曲ランキング20選!動画付きで名曲を紹介【最…

かっこよさや儚さなど様々な魅力が感じられる名曲を多数リリースしてきた音楽ユニット「LOVE PSYCHEDE…

kent.n / 2207 view

東京事変の人気曲36選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

椎名林檎さんがボーカルを務めている人気ロックバンド「東京事変」。クールな名曲の数々で日本中を盛り上げて続けて…

kent.n / 1366 view

Mary’s Bloodの人気曲10選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

天才的な才能を持つ4名の女性ミュージシャンたちによるガールズバンド「Mary’s Blood(まあリーズブラ…

kent.n / 1140 view

ヒデとロザンナのヒット曲30選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

日本人とイタリア人の夫婦デュオ「ヒデとロザンナ」。今回は、ヒデとロザンナの人気ヒット曲ランキング30選を紹介…

maru._.wanwan / 2582 view

Hump Backの人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

今最も勢いのあるガールズスリーピースバンドの「Hump Back(ハンプバック)」。今回はそんなHump B…

maru._.wanwan / 1181 view

電撃ネットワークの人気曲ランキング5選【最新決定版・動画付き】

海外では「TOKYO SHOCK BOYS」の名前で知られている人気パフォーマンス集団である電撃ネットワーク…

kent.n / 989 view

小川知子のヒット曲・人気ランキング30選【最新決定版・動画付き】

1970年前後に、人気アイドル歌手として有名になり、その後女優として活躍した小川知子。今回はそんな小川知子の…

maru._.wanwan / 1154 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

never young beachの人気曲15選!名曲ランキング【最新決定版・動画あ…

2017年にメジャーデビューを果たした人気バンド「never young beach」。多くの名曲の中から、…

kent.n / 1186 view

アーバンギャルドの人気曲ランキング20選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

病的な現代を標榜した“トラウマテクノポップ”が特色のアーバンギャルド(Urbangarde)。今回はそんなア…

maru._.wanwan / 881 view

和楽器バンドのアルバム5選!おすすめ人気ランキング【最新決定版】

和楽器の音色も素敵な人気ロックバンド「和楽器バンド」のアルバムは、どの作品も大好評を得ている名盤ばかり。今ま…

kent.n / 786 view

渡辺美里のアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】

80年代から90年代において、日本の音楽シーンを牽引してきた渡辺美里は、アルバムも多くの人気を集め、9作品が…

maru._.wanwan / 2463 view

大貫妙子のアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー&ソング・ライターの草分けのひとりである大貫妙子は、その独自の…

maru._.wanwan / 2244 view

コブクロのアルバム13選!人気おすすめランキング【最新決定版】

日本の音楽業界で、トップクラスの人気と実力を誇るデュオのコブクロは、これまで「瑠璃の島」や「ここにしか咲かな…

maru._.wanwan / 1213 view

LiSAの人気曲ランキング62選!動画付きで名曲を紹介【最新決定版】

鬼滅の刃の主題歌である「紅蓮華」「炎」などのヒット作をった歌手のLiSA(リサ)ですが、あなたはLiSAの楽…

maru._.wanwan / 1531 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);