
小川慶太の出身は佐世保!中学/高校/大学など学歴・生い立ち・グラミー賞も総まとめ
アメリカのニューヨークを拠点に、世界を股に掛けて活躍している長崎県佐世保市出身のドラマー・小川慶太さんの生い立ちや出身中学や高校、大学などの学歴についてまとめてみました。小川慶太さんが参加する「スナーキー・パピー」が、2021年3月、2度目のグラミー賞を受賞して話題になっています。
小川慶太は佐世保出身の世界的ドラマー
小川慶太のプロフィール
小川慶太さんは、長崎県佐世保市出身で、現在はニューヨークを拠点に、アメリカ国内はもとより、カナダやヨーロッパ、南米、アジアなど、世界を股に掛けて活躍するパーカッショニストです。
グラミー賞受賞バンドである「スナーキー・パピー」をはじめ、「バンダマグダ」や「ボカンテ」など様々なバンドに参加しながら、ヨーヨー・マなど多くの著名アーティストとも共演を果たしています。
小川慶太は「報道ステーション」のオープニングテーマ曲を叩くドラマー
そんな小川慶太さんは、2016年、34歳の時に「報道ステーション」のオープニングテーマ曲を手掛けた、「J-Squad」にドラマーとして参加していたんですよね。
【J-Squad×ブルーノート東京】報ステテーマ曲・生演奏 - YouTube
出典:YouTube
我々日本人にとっては、「この曲のドラムを担当している人」と説明するのが、最も手っ取り早いかもしれませんね。
小川慶太の所属バンド「スナーキー・パピー」がグラミー賞を受賞!
2021年3月14日(日本時間15日)、新型コロナウイルスの影響で延期されていたアメリカ音楽界最高の栄誉とされる祭典「グラミー賞」の受賞式がとりおこなわれました。
「第63回グラミー賞」の最優秀コンテンポラリー・インストゥルメンタル・アルバム賞を、小川慶太さんが参加しているグループ「スナーキー・パピー」の楽曲、『ライブ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール』が受賞したのです。
ちなみに小川慶太さんは、4年前の2017年にも同じグループのメンバーとして、同じ部門で受賞しているため、2度目のグラミー賞受賞という偉業を成し遂げたことになります。
受賞に際して、小川慶太さんは次のようなコメントを残しています。
「素晴らしいチームと一緒に作品をつくり、賞を取れたことはとても光栄で幸せ。新型コロナウイルスで大変な一年だったが、これを励みに突き進んでいきたい」
小川慶太の生い立ちと中学や高校、大学などの学歴について
次に、そんな小川慶太さんの生い立ちを振り返ってみたいと思います。
小学校高学年の時にテレビで見たドラムのソロ演奏に衝撃を受けた小川慶太さんは、中学に進学後、仲間とバンドを組むことになった際、その時のことを思い出しドラムを選んだと言います。
ただ、その時には遊び半分だった小川慶太さんですが、中学卒業に当たって地元のライブハウスで開催した卒業ライブが単純に楽しくて、ずっと音楽をやっていきたいという思いが生まれたそうです。
なお、残念ながら小川慶太さんの出身中学校についての情報は見つけることができませんでした。
小川慶太の出身高校は佐世保の進学校「佐世保北高校」
小川慶太さんは中学卒業後、地元の進学校である「佐世保北高校」に進学たようです。ちなみに、そのソースはこちらのツイート。
【#坂道のアポロン 情報】本市が舞台となる大ヒット上映中の映画「坂道のアポロン」🎼今日ご紹介するのは佐世保北高校♪劇中に登場する『佐世保東高校』のモデルとなった学校で原作者の小玉ユキ先生、直木賞の佐藤正午さん、グラミー賞の小川慶太さんなど多くの著名人の出身校としても有名です😎 pic.twitter.com/4faNGQRE4h
— 佐世保市 観光物産振興局 (@sasebokanko) 2018年4月11日
そして、高校時代の小川慶太さんは、当時通い詰めていたライブ喫茶で、ある運命的な経験をするんですよね。それがこちら。
その後通っていたライブ喫茶でライブの映像を流していたんですが、ある時、小学生時代に見た映像が流れていたんです。なんとそこでドラムを叩いていたのはそのライブ喫茶のマスターではありませんか!?
目の前のマスターと映像の中の憧れのドラマーが同一人物だとそれまで気が付かなかったので、大変な驚きでした。(運命ですね~)
高校卒業後はバークリー音楽大学と提携する「甲陽音楽学院」に進学
関連するまとめ

木嶋真優と旦那の結婚や子供!馴れ初めや相手の情報まとめ
世界的バイオリニストとして知られている木嶋真優さんですが、2019年に結婚していたことを発表し話題となりまし…
sumichel / 180 view

末延麻裕子は華僑の中国人?父親/母親/兄弟など家族まとめ
ヴァイオリニスト・末延麻裕子の実家と家族をまとめました。華僑の中国人と噂される出生やルーツをはじめ、幼少期か…
Luccy / 73 view

飛内将大の出身高校や大学など学歴!身長と経歴も総まとめ
2023年1月に歌手のAimerと結婚して話題になった飛内将大。彼はこれまでに数多くのアーティストへ楽曲提供…
aquanaut369 / 102 view

326(みつる)の現在!19脱退理由や結婚・本名と年齢もまとめ
音楽グループ「19」の元メンバーでイラストレーターの326(みつる)の現在をまとめました。本名・年齢などの基…
Luccy / 257 view

佐田詠夢の旦那は北山陽一!結婚式と子供もまとめ【さだまさし娘】
さだまさしさんの娘として知られピアニストとして活躍する佐田詠夢さんは、2015年に結婚を発表しています。 …
sumichel / 290 view

小林亜星の現在は死去…結婚や嫁と息子・死因と晩年まとめ
長年作曲家として活動していた小林亜星。2021年5月に死去したことが話題になり、結婚していた嫁や息子、晩年の…
aquanaut369 / 214 view

前山田健一(ヒャダイン)の名前の由来はドラクエ!ヒャダル子は女性バージョン
ヒャダインの愛称で知られている音楽プロデューサーの前山田健一ですが、名前の由来はドラクエとなってます。今回は…
aquanaut369 / 110 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

辰巳真理恵は下手?身長と学歴・家族(父/母/弟)・結婚の噂を総まとめ【辰巳琢郎の娘】
ソプラノ歌手として活躍し、辰巳琢郎さんの娘としても知られている辰巳真理恵さんですが、下手というキーワードが出…
sumichel / 129 view

伊東たけし(サックス奏者)の若い頃と現在!家族や結婚・身長などプロフィールまとめ
サックス奏者、フュージョンミュージシャンとして大活躍する伊東たけしさん。 今回は、サックス奏者として大活躍…
sumichel / 698 view

日本人の作曲家100選!有名ランキング【最新決定版】
有名な作曲家というと、ベートーヴェンやバッハなど、海外の作曲家が思い浮かぶかもしれませんが、日本にも素晴らし…
maru._.wanwan / 710 view

DJ SODAの年齢と家族!父親と母親・国籍と実家もまとめ
アジアを中心に絶大な人気を集めているDJ SODA(ソダ)。2023年に日本での性被害が話題になりましたが、…
aquanaut369 / 124 view

小山田圭吾の過去の事故の原因・入院とその後を総まとめ
過去に障害を持つ同級生にイジメをしていたことが過去のインタビュー記事から発覚した小山田圭吾さんですが、過去に…
sumichel / 134 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
生誕: 1982年12月22日
出生地: 京都府
出身地: 長崎県佐世保市
職業: 音楽科、ドラマー、パーカッショニスト
活動期間: 2006年 -