広告/スポンサーリンク

水木一郎のプロフィール

プロフィール

プロフィール

名前:水木一郎(みずきいちろう)
本名:早川俊夫(はやかわとしお)
生年月日:1948年1月7日
出身地:東京都世田谷区
血液型:O型
身長:170cm
職業:歌手、作詞家、作曲家、声優、タレント、ナレーター
所属事務所:イエローバード

2022年7月、ステージ4の肺がんを公表

2022年7月、ステージ4の肺がんを公表

70歳を過ぎた現在もパワフルな歌声でファンを魅了する水木一郎さんですが2022年7月26日、前年の声帯不全麻痺により受けた検査でリンパ節や脳への転移を伴うステージ4の肺がんが見つかったことを公表したのです。

そんな水木一郎さんは放射線および抗がん剤による治療で症状は落ちついていたものの、2022年に入ってさらに肺がんが見つかり6月に手術を受けていたことを明かしましたが、同年7月30日にはANIME JAPAN FES2022に登場し、圧巻の歌声で満席の会場を沸かせています。

水木一郎の昔の若い頃

こうして癌で闘病中ではあるものの‟生涯現役”を目標に掲げ邁進する水木一郎さん。ここでは水木一郎さんの昔の若い頃をご紹介します。

幼少期から歌に親しむも、落語家を目指す

幼少期からレコードに囲まれて育つ

幼少期からレコードに囲まれて育つ

実家がレコード店を経営しており、ジャズ好きの母親の影響で幼少期からスタンダードジャズのレコードに囲まれて育った水木一郎さんは、5歳の時には“将来歌手になる!”と宣言していたのです。

中学で落語にハマり、落語家を志す

中学で落語にハマり、落語家を志す

そして中学ではパット・ブーンやエルビス・プレスリーなどあらゆる歌手の歌唱法をお手本に発生練習に励んだ水木一郎さんでしたが、夏休みに友達と落語を見に行くと、落語の面白さにハマり、自分で『水中亭源五郎』と名付け落語を始めたのです。

そして古典落語『饅頭怖い』や『平林』を覚え老人ホームなどで披露した水木一郎さんは、5代目柳家子さんに電話をして弟子入りを志願するも、中学生だったため断られてしまったのです。

広告/スポンサーリンク
「もうお亡くなりになりましたけど、小さん師匠(5代目柳家子さん)のところへ電話したんですよ。そしたら本人が出たの。僕は今いくつ?って聞かれて、中学生ですけどって言ったら、ウチはね、高校卒業しないと弟子とらないんですよ、って言われて。まだ3年もあるわと思って諦めた」

20歳で歌手デビューするも、暫く不遇の時期を過ごす

16歳の時にオーディションで優勝

16歳の時にオーディションで優勝

そんな水木一郎さんはその後、ジャズ喫茶に入り浸るようになると、当時ザ・ドリフターズの桜井輝夫さんに‟うちで歌を勉強しないか?”と誘われ、テレビ番組の収録やライブの現場に付き人として同行するようになったのです。

そして1964年の16歳の時に桜井輝夫さんの勧めでジャズ喫茶『ラ・セーヌ』で開催されたオーディションに参加した水木一郎さんは、ジョニー・シンバルの『僕のマシュマロちゃん』を歌唱し見事に優勝したのです。

1968年、『君にささげる僕の歌』で歌手デビュー

1968年、『君にささげる僕の歌』で歌手デビュー

その後、1965年に作詞家の和田香苗に弟子入りした水木一郎さんは、同年のテレビ西部劇『シェナンドー』の日本版主題歌をレコーディングするなどの下積み時代を経て、20歳だった1968年に『君にささげる僕の歌』でデビューを果たしたのです。

しかし売り上げが芳しくなかったことなどから一時歌手を退いた水木一郎さんは、生活のためにナイトクラブやキャバレーで歌う日々を送ったのです。

ただ実際には売り上げのせいで引退した訳ではなく、歌手の九条万里子さんと結婚することになったため、新人だった水木一郎さんが身を引いたと言われています。

アニソンと出会い、アニソン歌手として大ブレイク

1971年、テレビアニメ『原始少年リュウ』の主題歌を担当

1971年、テレビアニメ『原始少年リュウ』の主題歌を担当

そんな水木一郎さんはデビューから3年後の1971年に和田香苗さんが書いた曲をレコーディングするためにレッスン場を訪れると、たまたま同席していたディレクターから‟アニソンを歌ってみない?”と声をかけられ、テレビアニメ『原始少年リュウ』の主題歌を歌うことになったのです。

アニソンに転向して4年間で600万枚を売り上げる

アニソンに転向して4年間で600万枚を売り上げる

そして以降、『超人バロム・1』や『変身忍者 嵐』、『アストロガンガー』や『マジンガーZ』、『仮面ライダーX』や『グレートマジンガー』など多くのアニソンを担当した水木一郎さんは、アニソンに転向してから4年間で600万枚を売り上げ、‟アニメソング界の帝王”と呼ばれるようになったのです。

中でも『マジンガーZ』はアニソンでは異例の70万枚という大ヒットを記録し、水木一郎さんの代表曲となったのです。

1982年、ギネス記録を樹立

1982年、ギネス記録を樹立

さらに水木一郎さんは1982年、自らが吹き込んだ主題歌レコードのトータルセールスが700万枚以上を記録し、ギネス記録に認定されたのです。

また1982年にリリースした『ロマンティックアゲイン』で翌1983年に「ゴールデンディスク賞」と「ゴールデンLPテープ賞」を受賞した水木一郎さんは、1986年から放送された特撮ヒーロードラマ『時空戦士スピルバン』に主人公の父親・ベン博士役で出演し、さらに主題歌も担当したのです。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

高橋ジョージの現在!印税と年収・再婚の話題まとめ

モラハラが原因で三船美佳と離婚した、バンド「THE 虎舞竜」のボーカルである高橋ジョージ。離婚後の現在の様子…

Luccy / 190 view

有賀啓雄の嫁は安藤千佳子!結婚の馴れ初めや子供を総まとめ

シンガーソングライターやベーシストとして活動していた有賀啓雄は嫁がエレクトーン奏者の安藤千佳子だそうで、馴れ…

aquanaut369 / 244 view

鶴田浩二の若い頃!襲撃事件や美空ひばりとの関係も総まとめ

昭和を代表する大スターとして知られる鶴田浩二さんの若い頃に注目が集まっています。 そこで今回は、鶴田浩二さ…

sumichel / 379 view

寺尾聡の元嫁は范文雀!結婚と子供・離婚原因を総まとめ

俳優・ミュージシャンとして大活躍している寺尾聰さんは、女優の范文雀さんと結婚するもスピード離婚しています。今…

sumichel / 301 view

森崎ウィンの歴代彼女!結婚の噂や好きなタイプを総まとめ

俳優として人気を集めている森崎ウィン。非常に女性が人気が高く、これまで付き合ってきた彼女や恋愛事情について気…

aquanaut369 / 1397 view

泉谷しげるの嫁と娘&孫の情報!結婚や子供・家族まとめ

長年シンガーソングライターとして活躍している泉谷しげるには現在孫がいるようで、かなり溺愛していることで知られ…

aquanaut369 / 165 view

森山直太朗が顔面麻痺?紅白での目のまばたき&表情まとめ

2020年の紅白歌合戦で連続テレビ小説『エール』の出演者が集結し、藤堂先生役で歌唱を披露した森山直太朗さんは…

sumichel / 202 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

甲本ヒロトと菅田将暉が対談で共演!仲や関係も調査

2020年11月21日に放送された『まつもtoなかい~マッチングな夜~』で、甲本ヒロトと菅田将暉が対談し、話…

rirakumama / 127 view

鶴田浩二と松方弘樹が似てると話題!画像で比較

昭和20年代にアイドル的存在で人気を博した名俳優の鶴田浩二さんですが、松方弘樹さんと似てると話題です。 そ…

sumichel / 162 view

山崎まさよしの昔や若い頃と現在!エピソードや画像まとめ

山崎まさよしさんの若い頃からメジャーデビューを果たすまでの波瀾万丈な経歴を、様々なエピソードを交えつつ時系列…

passpi / 465 view

布袋寅泰の学歴!出身高校・中学・小学校まとめ

布袋寅泰さんといえばBOØWYやCOMPLEXといった人気バンドのギタリストですが、ソロとしても活躍しまた他…

さくら / 245 view

日高光啓(SKY-HI)の父親/母親/兄弟/姉!出身や実家と家族まとめ

日高光啓(SKY-HI)さんといえば、ジャニーズJr.やAAAのメンバーという経歴がありますが、どのような家…

さくら / 348 view

雅-MIYAVI-と韓国の関係!父親と母親・本名と生い立ちまとめ

雅-MIYAVI-さんは、「サムライギタリスト」の異名をもち、世界的な注目を集めている日本人ギタリストです。…

passpi / 763 view

南こうせつの本名・実家と家族(父親/母親/兄弟)まとめ

かぐや姫時代の大ヒット曲「神田川」で知られる歌手・南こうせつの本名、実家と家族をまとめました。現在もフォーク…

Luccy / 286 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク