広告/スポンサーリンク

和楽器バンドとは

和楽器バンド

和楽器バンド

バンド名:和楽器バンド(わがっきばんど)
活動期間:2013年-活動中
現在のメンバー数:8名
所属事務所:イグナイトマネージメント
所属レーベル:ユニバーサルミュージック

主なリリース作品
配信限定シングル
2015年5月25日 華振舞
2015年8月17日 反撃の刃
2016年1月13日 Strong Fate
2017年1月18日オキノタユウ
2017年8月16日東風破

アルバム
2014年4月23日 ボカロ三昧
2015年9月2日 八奏絵巻
2017年3月22日 四季彩-shikisai-
2017年11月29日 軌跡 BEST COLLECTION+
2018年4月25日 オトノエ

鈴華ゆう子さんを中心に結成

鈴華ゆう子さんを中心に結成

和楽器バンドは、ボーカルを務めている鈴華ゆう子さんを中心に結成されたロックバンド。結成時は「鈴華ゆう子with和楽器バンド」として活動を行い、2014年1月に現在のバンド名に改名することを発表し現在も「和楽器バンド」として音楽業界で活躍し続けています。

カバーアルバム「ボカロ三昧」でメジャーデビュー

カバーアルバム「ボカロ三昧」でメジャーデビュー

2014年1月にカバーアルバム「ボカロ三昧」でメジャーデビューし、琴、三味線、和太鼓、尺八も加えた独自の編成、そして日本独自の文化である和楽器の魅力が感じられる名曲の数々で多くの音楽ファンを魅了することに成功しました。

人気ゲームとのタイアップ

人気ゲームとのタイアップ

和楽器バンドは人気タイトルとのタイアップで話題になったこともあり、特に話題になったタイアップのひとつが人気作品「戦国無双」。日本の戦国武将たちを操作して戦う爽快感抜群のアクションゲームとして、長年愛されている大人気シリーズです。

戦国無双シリーズはテレビアニメ版が2015年に放送され、オープニングテーマに「戦-ikusa-」、エンディングテーマとして「なでしこ桜」が起用。「戦-ikusa-」はプレイステーション4やプレイステーションヴィータなど複数のハードで発売されたゲーム「戦国無双4-II」の主題歌としても起用されました。

「双星の陰陽師」の主題歌も大ヒット

「双星の陰陽師」の主題歌も大ヒット

その他、「Valkyrie-戦乙女-」は人気アニメ「双星の陰陽師」の主題歌、「Strong Fate」は人気映画「残穢 住んではいけない部屋」の主題歌に起用。タイアップ作品を通じ、和楽器バンドのファンになった人も多いのではないでしょうか。

和楽器バンドのアルバムおすすめ&人気ランキングTOP5-1

5位:オトノエ

5位:オトノエ

「オトノエ」は、2018年4月25日にリリースされた和楽器バンドのオリジナルあるハム。和楽器バンドにとって5作目のアルバムであり、3作目のオリジナルアルバムでもあります。

「オトノエ」には「雪影ぼうし」「細雪」なども収録されており、ファン人気が高い名曲「砂漠の子守唄」もこのアルバムの収録曲です。

広告/スポンサーリンク
4位:四季彩-shikisai-

4位:四季彩-shikisai-

和楽器バンド3作目のアルバムであり、オリジナルアルバムとしては2作目にあたる作品「四季彩-shikisai-」。2017年3月22日に発売され、「Strong Fate」「起死回生」や、テレビアニメ「双星の陰陽師」の主題歌「Valkyrie-戦乙女-」などのヒット曲も収録されているアルバムです。

3位:八奏絵巻

3位:八奏絵巻

「八奏絵巻」は、2015年9月2日に発売された和楽器バンド2作目のアルバム作品。「戦-ikusa-」「なでしこ桜」「華振舞」などのヒット曲や、動画配信サービスdTVのドラマ「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙」の主題歌である「反撃の刃」などの名曲が収録されています。

2位:ボカロ三昧

2位:ボカロ三昧

和楽器バンドのデビューアルバムである「ボカロ三昧」は、「天樂」「カゲロウデイズ」「六兆年と一夜物語」など人気ボーカロイド楽曲のカバーが収録。黒うさPさんが制作したボーカロイド楽曲「千本桜」のカバー版もこのアルバムに収録されており、和楽器バンドの世界観とボーカロイド楽曲の素晴らしさの両方が堪能できる贅沢なアルバムとなっています。

1位:軌跡 BEST COLLECTION+

1位:軌跡 BEST COLLECTION+

「千本桜」「戦-ikusa-」など、和楽器バンドを代表する名曲の数々が収録されている「軌跡 BEST COLLECTION+」。和楽器バンド初のベストアルバムであり、2017年11月29日にリリースされました。

全18曲もの人気曲が収録されており、ボリュームたっぷりな点も「軌跡 BEST COLLECTION+」の魅力。誰もが和楽器バンドの凄さを知ることができる名盤であり、全世界の音楽ファンを満足させてくれるアルバムと言っても過言ではないでしょう。

まとめ

本ランキングでは、和楽器バンドにとって初のベストアルバム「軌跡 BEST COLLECTION+」との結果となりました。ベストアルバムは新規ファンにおすすめしやすく、今まで和楽器バンドの音楽をあまり聴いたことがない人も「軌跡 BEST COLLECTION+」を聴くとすぐに和楽器バンドの虜になってしまうはずです。

もちろん、「軌跡 BEST COLLECTION+」以外のアルバム作品も名盤ばかり。日本ならではのロックミュージックを堪能したい時は、和楽器バンドの音楽を楽しみましょう!

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連する記事

hitomi(歌手)のヒット曲45選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】

若い女性のカリスマ的存在として多くのヒット曲を輩出し、人気を博してきた歌手のhitomiですが、いったいどの…

maru._.wanwan / 131 view

C-C-Bの人気曲16選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】

1980年代に活躍し、多くの名曲をリリースしているロックバンド「C-C-B」。今回の記事では、C-C-Bが発…

kent.n / 103 view

ALI PROJECT(アリプロ)の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

1992年のメジャーデビューから、クラシックやゴシック、プログレを昇華し、唯一無二の世界観を作り上げてきたA…

maru._.wanwan / 142 view

湘南乃風のアルバム14選!人気おすすめランキング【最新決定版】

湘南乃風は人間の持つ喜怒哀楽を魂で歌う4人組クルーで、「睡蓮花」や「純恋歌」など、今もなおカラオケの人気ラン…

maru._.wanwan / 97 view

WANIMAの人気曲15選&アルバム4選!ランキングで紹介【最新決定版】

どんなに辛い時でも、音楽を通じていつでも元気を与えてくれる「WANIMA(ワニマ)」。若者世代を中心に愛され…

kent.n / 108 view

KANA-BOONの人気曲19選&アルバム8選をランキングで紹介【最新決定版・動画付…

KANA-BOON(カナブーン)がリリースした曲の中でファンからの人気が高い19曲、さらにヒットしたアルバム…

kent.n / 231 view

ソウルミュージック名曲100選!人気おすすめ曲ランキング【最新決定版・動画付き】

黒人音楽の一種である「ソウルミュージック」は、ゴスペルに由来するコード進行や、覚えやすいリズム、コールアンド…

maru._.wanwan / 211 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Hi-STANDARDのアルバム5選!人気・おすすめランキング【最新決定版】

「ハイスタ」の愛称で多くのファンに親しまれている大人気パンクロックバンドのHi-STANDARD。今回の記事…

kent.n / 83 view

東京事変のアルバム10選!人気おすすめランキング【最新決定版】

この記事では、ロックバンド「東京事変」がリリースしたアルバムの人気・おすすめランキングを大公開!東京事変のフ…

kent.n / 182 view

米倉利紀のヒット曲・人気ランキング40選!動画付き【最新決定版】

92年のデビューから今日に至るまで、スケールの大きさと繊細さを兼ね備えた表現で日本のR&Bシーンを牽引してき…

maru._.wanwan / 336 view

吉川晃司のヒット曲・名曲31選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

キメキメのステージアクションで話題を呼んだ吉川晃司は、これまで数々の名曲、ヒット曲を世に送り出してきました。…

maru._.wanwan / 215 view

ポルノグラフィティの人気曲ランキング90選!名曲・ヒット曲【最新決定版・動画付き】

ポルノグラフィティは、1999年9月8日に「アポロ」でメジャーデビュー、その後も次々にヒットシングルを放ち、…

maru._.wanwan / 145 view

マイファスの人気曲ランキング45選!MY FIRST STORYの名曲を動画付きで紹…

今回はMY FIRST STORY(マイファス)の人気曲ランキング45選を動画付きで紹介します。MY FIR…

maru._.wanwan / 133 view

サスケのアルバム5選!人気おすすめランキング【最新決定版】

大ヒット曲「青いベンチ」で名を轟かせた人気音楽デュオのサスケ。この記事では、サスケが今までにリリースしたアル…

kent.n / 78 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク