広告/スポンサーリンク

和楽器バンドとは

和楽器バンド

和楽器バンド

バンド名:和楽器バンド(わがっきばんど)
活動期間:2013年-活動中
現在のメンバー数:8名
所属事務所:イグナイトマネージメント
所属レーベル:ユニバーサルミュージック

主なリリース作品
配信限定シングル
2015年5月25日 華振舞
2015年8月17日 反撃の刃
2016年1月13日 Strong Fate
2017年1月18日オキノタユウ
2017年8月16日東風破

アルバム
2014年4月23日 ボカロ三昧
2015年9月2日 八奏絵巻
2017年3月22日 四季彩-shikisai-
2017年11月29日 軌跡 BEST COLLECTION+
2018年4月25日 オトノエ

鈴華ゆう子さんを中心に結成

鈴華ゆう子さんを中心に結成

和楽器バンドは、ボーカルを務めている鈴華ゆう子さんを中心に結成されたロックバンド。結成時は「鈴華ゆう子with和楽器バンド」として活動を行い、2014年1月に現在のバンド名に改名することを発表し現在も「和楽器バンド」として音楽業界で活躍し続けています。

カバーアルバム「ボカロ三昧」でメジャーデビュー

カバーアルバム「ボカロ三昧」でメジャーデビュー

2014年1月にカバーアルバム「ボカロ三昧」でメジャーデビューし、琴、三味線、和太鼓、尺八も加えた独自の編成、そして日本独自の文化である和楽器の魅力が感じられる名曲の数々で多くの音楽ファンを魅了することに成功しました。

人気ゲームとのタイアップ

人気ゲームとのタイアップ

和楽器バンドは人気タイトルとのタイアップで話題になったこともあり、特に話題になったタイアップのひとつが人気作品「戦国無双」。日本の戦国武将たちを操作して戦う爽快感抜群のアクションゲームとして、長年愛されている大人気シリーズです。

戦国無双シリーズはテレビアニメ版が2015年に放送され、オープニングテーマに「戦-ikusa-」、エンディングテーマとして「なでしこ桜」が起用。「戦-ikusa-」はプレイステーション4やプレイステーションヴィータなど複数のハードで発売されたゲーム「戦国無双4-II」の主題歌としても起用されました。

「双星の陰陽師」の主題歌も大ヒット

「双星の陰陽師」の主題歌も大ヒット

その他、「Valkyrie-戦乙女-」は人気アニメ「双星の陰陽師」の主題歌、「Strong Fate」は人気映画「残穢 住んではいけない部屋」の主題歌に起用。タイアップ作品を通じ、和楽器バンドのファンになった人も多いのではないでしょうか。

和楽器バンドのアルバムおすすめ&人気ランキングTOP5-1

5位:オトノエ

5位:オトノエ

「オトノエ」は、2018年4月25日にリリースされた和楽器バンドのオリジナルあるハム。和楽器バンドにとって5作目のアルバムであり、3作目のオリジナルアルバムでもあります。

「オトノエ」には「雪影ぼうし」「細雪」なども収録されており、ファン人気が高い名曲「砂漠の子守唄」もこのアルバムの収録曲です。

広告/スポンサーリンク
4位:四季彩-shikisai-

4位:四季彩-shikisai-

和楽器バンド3作目のアルバムであり、オリジナルアルバムとしては2作目にあたる作品「四季彩-shikisai-」。2017年3月22日に発売され、「Strong Fate」「起死回生」や、テレビアニメ「双星の陰陽師」の主題歌「Valkyrie-戦乙女-」などのヒット曲も収録されているアルバムです。

3位:八奏絵巻

3位:八奏絵巻

「八奏絵巻」は、2015年9月2日に発売された和楽器バンド2作目のアルバム作品。「戦-ikusa-」「なでしこ桜」「華振舞」などのヒット曲や、動画配信サービスdTVのドラマ「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙」の主題歌である「反撃の刃」などの名曲が収録されています。

2位:ボカロ三昧

2位:ボカロ三昧

和楽器バンドのデビューアルバムである「ボカロ三昧」は、「天樂」「カゲロウデイズ」「六兆年と一夜物語」など人気ボーカロイド楽曲のカバーが収録。黒うさPさんが制作したボーカロイド楽曲「千本桜」のカバー版もこのアルバムに収録されており、和楽器バンドの世界観とボーカロイド楽曲の素晴らしさの両方が堪能できる贅沢なアルバムとなっています。

1位:軌跡 BEST COLLECTION+

1位:軌跡 BEST COLLECTION+

「千本桜」「戦-ikusa-」など、和楽器バンドを代表する名曲の数々が収録されている「軌跡 BEST COLLECTION+」。和楽器バンド初のベストアルバムであり、2017年11月29日にリリースされました。

全18曲もの人気曲が収録されており、ボリュームたっぷりな点も「軌跡 BEST COLLECTION+」の魅力。誰もが和楽器バンドの凄さを知ることができる名盤であり、全世界の音楽ファンを満足させてくれるアルバムと言っても過言ではないでしょう。

まとめ

本ランキングでは、和楽器バンドにとって初のベストアルバム「軌跡 BEST COLLECTION+」との結果となりました。ベストアルバムは新規ファンにおすすめしやすく、今まで和楽器バンドの音楽をあまり聴いたことがない人も「軌跡 BEST COLLECTION+」を聴くとすぐに和楽器バンドの虜になってしまうはずです。

もちろん、「軌跡 BEST COLLECTION+」以外のアルバム作品も名盤ばかり。日本ならではのロックミュージックを堪能したい時は、和楽器バンドの音楽を楽しみましょう!

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するまとめ

SOPHIAのアルバム20選!人気おすすめランキング【最新決定版】

SOPHIAは1995年にメジャーデビューして以来これまで、オリジナルアルバムからライブアルバム、ミニアルバ…

maru._.wanwan / 1648 view

KREVAの人気曲13選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

ヒップホップグループ「KICK THE CAN CREW」のメンバーであり、ソロ活動も順調なKREVA(クレ…

kent.n / 565 view

大貫妙子の代表曲・名曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

「ター坊」の愛称で知られる大貫妙子は、日本のポップ・ミュージックにおける女性シンガー・ソングライターの草分け…

maru._.wanwan / 2401 view

己龍の人気曲12選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

独自の世界観を築き上げ、熱狂的なファンに愛され続けているヴィジュアル系ロックバンド「己龍(きりゅう)」。この…

kent.n / 977 view

鈴木雅之のアルバム28選!人気おすすめランキング【最新決定版】

美しい歌声、そして数々の素晴らしい名曲で多くの人を感動させてきた大物歌手の鈴木雅之さん。この記事では、鈴木雅…

kent.n / 687 view

森高千里の人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

「私がオバさんになっても」のヒットで女性ファンの心を掴み、その後も数多くのヒット曲を連発し、今でもその変わら…

maru._.wanwan / 709 view

鬼束ちひろの人気曲ランキング70選【最新決定版・動画付き】

鬼束ちひろは、2000年2月発売CDシングル「シャイン」でデビューすると、同年リリースの「月光」がロングヒッ…

maru._.wanwan / 769 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

浜田省吾の人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

力強い男らしさが感じられる歌声で日本を盛り上げてきたシンガーソングライターの浜田省吾さん。今までにリリースし…

kent.n / 1463 view

青山テルマの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

父方の祖父がトリニダード・トバゴ人というクォーターで、様々なアーティストとのフィーチャリングで人気を博した青…

maru._.wanwan / 623 view

アンダーグラフの人気曲20選!名曲ランキング【最新決定版】

何度も繰り返し聴きたくなるほどの名曲を多数リリースしてきた人気ロックバンドのアンダーグラフ。「ツバサ」「君の…

kent.n / 840 view

Bank Bandのヒット曲・名曲20選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

環境保全を目的に設立した非営利組織「ap bank」の可能性を広げるために、音楽プロデューサーの小林武史とM…

maru._.wanwan / 976 view

BARBEE BOYSのアルバム人気おすすめランキング14選【最新決定版】

1986年に『3rd.BREAK』でブレイクし、TMネットワーク、レベッカらとともにJ-ROCKの一時代を築…

maru._.wanwan / 1358 view

打首獄門同好会の人気曲ランキング49選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

最近の話題の生活密着型ラウドロックバンドである打首獄門同好会(うちくびごくもんどうこうかい)。今回はそんな打…

maru._.wanwan / 384 view

ナンバーガールの名曲・人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

ピクシーズなどの影響を受けたといわれるオルタナティヴ・ロックバンドのナンバーガール(Number Girl)…

maru._.wanwan / 483 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);