広告/スポンサーリンク

大江千里の本名などのプロフィール

プロフィール

プロフィール

名前:大江千里(おおえせんり)
生年月日:1960年9月6日
出身地:大阪府藤井寺市
職業:シンガーソングライター、ミュージシャン、ジャズピアニスト、俳優
所属事務所:ソニー・ミュージックパブリッシング

大江千里の本名は?

大江千里の本名は?

大江千里さんで検索すると『本名』と必ず出てくることから調べてみたところ、『大江千里』が本名でした。

そんな大江千里さんの名前は、祖父のペンネームである『万里』からきてることを過去のインタビューで明かしています。

「万里」というペンネームで趣味でものを書き、身寄りのない人の世話をしていたおじいちゃんのように心の広い、優しい子に育ってほしいとの願いを込めて、親は「万里」にしようと思ったけれど、生まれた僕の顔を見て、一けた下げて、千里にしたと、小さいころ、よく聞かされました。
現在はジャズピアニストとして活躍

現在はジャズピアニストとして活躍

2021年3月時点で60歳を迎えている大江千里さんは、現在ニューヨークを拠点にジャズピアニストとして活躍しています。

大江千里の生い立ち&実家の家族

3歳からピアノを習う

3歳からピアノを習う

大阪府藤井寺市で生まれた大江千里さんは、幼稚園の同級生がオルガンを上手に弾く姿に魅力を感じ、自身も音楽がしたいと思うようになったそうです。

そして両親がピアノを買ってくれたことにより、大江千里さんは3歳からピアノを習い始めたのです。

幼稚園の同級生がオルガンを上手に弾く姿に魅力を感じ、自分も音楽をしたいと思うようになりました。家の壁にクレヨンで鍵盤を描き、まねごとをするように。それを見た両親がピアノを買ってくれて、3歳で習い始めました

しかし小学生の頃、『ピアノなんて女みたい』と同級生にからかわれたことがきっかけで、一時期は音楽から離れ友達と野球をして遊んでいたそうです。

そんな大江千里さんはギルバート・オサリバンをきっかけにポップスに目覚め、中学生になると自身で作詞作曲をするようになり、15歳の時にヤマハポピュラーソングコンテストの関西四国沖縄決勝大会に出場しています。

家族も音楽が大好きだった

家族も音楽が大好きだった

幼少期からピアノを習っていた大江千里さんは、父親は新聞社に勤めており毎日帰りが遅かったそうですが、趣味でバイオリンやチェロを弾くなど、休日は音楽を楽しむ姿がほとんどだったそうです。

広告/スポンサーリンク
父は新聞社に勤めており、帰りがいつも遅かった。一方、趣味でバイオリンやチェロを弾き、オペラも歌っていました。自分の記憶にある父は、休日に音楽を楽しむ姿がほとんどです

また母親は宝塚歌劇団が大好きだったことから、中学生の時は大江千里さんの作った曲に合わせて母親が踊るなど、とても仲の良い家族だったそうです。

中学生になると、自分で作詞や作曲をしました。部屋で曲を作っていると、急に母が入ってくることも。宝塚歌劇団が好きな母は、曲に合わせて踊っていました。楽しいセッションでした

大江千里の昔や若い頃

大学時代から本格的に音楽活動をスタート

『トニオ・クレイガー』を結成

『トニオ・クレイガー』を結成

大江千里さんは関西学院大学経済学部へ入学すると軽音部へ入部し、『トニオ・クレイガー』というバンドを結成したのです。

そして自作曲の演奏やライブハウスなどにも出演していた大江千里さんはは、1981年CBSソニーからスカウトされ、オーディションで最優秀アーティスト賞を獲得しています。

しかし学業や大学生活を優先したことからデビューはせず、ボーカルレッスンを受講するなどし、音楽活動も並行してい行っていたのです。

ミッドナイトクレイジー(音源)/トニオクレーガー - YouTube

出典:YouTube

シンガーソングライターとして大活躍

1983年、シングル・アルバム同時リリースで歌手デビュー

1983年、シングル・アルバム同時リリースで歌手デビュー

そんな大江千里さんは1983年、シングル『ワラビーぬぎすてて』、アルバム『WAKU WAKU』を同時リリースでデビューすると、その後学業と両立しながらライブ活動やCDをリリースするなど精力的に活動しています。

1984年、CM初出演

1984年、CM初出演

そして翌1984年3月に大学を卒業した大江千里さんは、味覚糖「DATE KISS」のCMに初出演し、CM曲に起用された自身の曲『十人十色』がヒットし、出世作となったのです。

大江千里 未成年ライブ⑤ 十人十色 - YouTube

出典:YouTube

その後も初の日本武道館でのライブを行うなど精力的に活動した大江千里さんは、1989年にリリースしたベストアルバム『Sloppy Joe』がオリコン週刊アルバムチャートで2位を記録し、翌1990年にリリースしたアルバム『APOLLO』は自身初となるオリコン週間アルバムランキング首位を獲得したのです。

1991年、『格好悪いふられ方』が大ヒット

1991年、『格好悪いふられ方』が大ヒット

そして1991年9月のテレビドラマ「結婚したい男たち」の主題歌として書き下ろした『格好悪いふられ方』がオリコンチャート2位を記録し大ヒットしたのです。

そんな大江千里さんは他にも、『あいたい』や『ありがとう』などの多くのヒット曲で知られています。

大江千里 格好悪いふられ方 - YouTube

出典:YouTube

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

氷室京介の現在!引退と復帰の可能性・最新情報まとめ

ロックバンド「BOØWY」のボーカルで、ソロのロックミュージシャン氷室京介の最新情報をまとめました。引退では…

Luccy / 50 view

秦基博はハーフ?生い立ちと学歴(出身高校/大学など)も総まとめ

シンガーソングライターとして活躍している秦基博はどういった幼少期を過ごし、学生時代はどのような人物だったのか…

aquanaut369 / 60 view

福山雅治の歴代彼女6人!馴れ初めや当時の噂を総まとめ

俳優、シンガーソングライターなどマルチに活躍している福山雅治。彼は2016年に吹石一恵と結婚しましたが、実は…

aquanaut369 / 61 view

ジャミールは金持ち?出身と家族・結婚や嫁の噂・マッチングアプリで彼女探しまとめ

日本で活動している外国人歌手のジャミールはアメリカ出身で、家族が「金持ち」と話題になっていて、現在は女性関係…

aquanaut369 / 43 view

崎山蒼志の歌唱力!歌は上手い?下手?特徴的な歌声も総まとめ

その特徴的な歌声や歌い方から注目を集めた崎山蒼志。AbemaTVの番組に出演したことがきっかけで話題となり、…

aquanaut369 / 48 view

藤原大祐(TiU)の学歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

ドラマ「神様のえこひいき」や、映画「追想ジャーニー」の主演で知られる俳優でシンガーソングライターの藤原大祐の…

Luccy / 47 view

大江千里の現在!コロナワクチンで失神とアナフィラキシーショック・最近の画像もまとめ

アメリカ在住の日本人ミュージシャン・大江千里がコロナワクチンを接種し、アナフィラキシーショックで失神したこと…

Luccy / 66 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

浜田省吾の今現在の活動!ファン限定ツアーを総まとめ

浜田省吾さんの現在と言えば、2015年に約10年ぶりとなるオリジナルアルバムをリリースして以来、特に表だった…

passpi / 60 view

山崎まさよしの嫁と子供(息子/娘)!結婚の馴れ初めも総まとめ

シンガーソングライター・山崎まさよしの結婚についてまとめました。嫁との馴れ初めから結婚までの軌跡、さらにミュ…

Luccy / 527 view

稲垣潤一の出身と実家の家族!父親と母親・兄弟を総まとめ

『クリスマスキャロルの頃には』などの多くのヒット曲で知られる稲垣潤一さんですが、実家や家族にも注目が集まって…

sumichel / 125 view

川崎鷹也の人気曲!「魔法の絨毯」以外の曲も動画付きで紹介

「魔法の絨毯」のヒットでブレイクしたシンガーソングライターの川崎鷹也。他にも魅力的な楽曲が多く、過去の曲も人…

aquanaut369 / 42 view

NoB(山田信夫)の死因!病気の脳腫瘍や腎臓がん・晩年の様子もまとめ

日本のアニメソング界で活躍した男性歌手・NoB(山田信夫)の病気・晩年・死因についてまとめました。アニメ「聖…

Luccy / 187 view

中澤卓也の学歴と経歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

「青いダイヤモンド」でデビューした歌手・中澤卓也の学歴と経歴をまとめました。 歌謡界のニュースターと称され、…

Luccy / 40 view

大江裕の昔はヤンキー?右目の傷や眉毛も総まとめ

北島ファミリーの一員でいつも優しい笑顔の大江裕さんですが、昔ヤンキーだったと言う噂があり、右目の傷にも注目が…

sumichel / 120 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク