広告/スポンサーリンク

凛として時雨とは

基本情報

基本情報

ジャンル:オルタナティヴ・ロック/プログレッシブ・ロック/インディー・ロック/ポスト・ハードコア
活動期間:2002年 -
レーベル:中野レコーズ(2002年 - 2008年)、ソニーミュージックアソシエイテッドレコーズ(2008年-)
事務所:ムーヴィング・オン

メンバー

メンバー

TK(ボーカル・ギター)
345(ボーカル・ベース)
ピエール中野(ドラムス)

概要

概要

2005年11月に自身のレーベル〈中野Records〉を立ち上げ、1stアルバム『#4』を発表すると、男女のハイトーン・ツイン・ヴォーカルを軸に、切迫感あふれる爆音サウンドや独特の詞世界で注目を浴びます。2008年のシングル「moment A rhythm」からメジャーへ移籍し、2010年の通算4枚目のアルバム『still a Sigure virgin?』がオリコンチャート1位を記録するなど、衰えない人気を誇っています。

凛として時雨のアルバム人気おすすめランキングTOP9-6

9位:Feeling your UFO

9位:Feeling your UFO

リリース2006年7月19日

1.想像のSecurity
2.感覚UFO
3.秋の気配のアルペジオ
4.ラストダンスレボリューション
5.Sergio Echigo

激烈なナンバー5曲収録

激烈なナンバー5曲収録

『Feeling your UFO』は、2006年7月19日に中野レコーズから発売された、日本のロックバンド、凛として時雨の1枚目のミニアルバムです。「想像のSecurity」「感覚 UFO」「秋の気配のアルペジオ」他、激烈なナンバーである全5曲を収録しています。

8位:#4

8位:#4

リリース2005年11月9日

1.鮮やかな殺人
2.テレキャスターの真実
3.Sadistic Summer
4.ターボチャージャーON
5.Acoustic
6.O.F.T
7.CRAZY感情STYLE
8.トルネードG
9.傍観
10.TK in the 夕景

広告/スポンサーリンク
サディスティックなギター・サウンドが特徴の1枚

サディスティックなギター・サウンドが特徴の1枚

『#4』は、2005年11月9日に中野レコーズから発売された、凛として時雨の1作目のスタジオ・アルバムです。男女二人のヴォーカルから生まれる高音、サディスティックなギター・サウンドが特徴の1枚です。

7位:Inspiration is DEAD

7位:Inspiration is DEAD

リリース2007年8月22日

1.nakano kill you
2.COOL J
3.DISCO FLIGHT
4.knife vacation
5.am3:45
6.赤い誘惑
7.1/fの感触
8.i not crazy am you are
9.夕景の記憶

「nakano kill you」「COOL J」「赤い誘惑」他、全9曲を収録

「nakano kill you」「COOL J」「赤い誘惑」他、全9曲を収録

『Inspiration is DEAD』は、2007年8月22日に中野レコーズから発売された、凛として時雨の2作目のスタジオ・アルバムです。「nakano kill you」「COOL J」「赤い誘惑」他、全9曲を収録、日本のロック・シーンに新たな時代の到来を確信させた名盤です。

6位:just A moment

6位:just A moment

リリース2009年5月13日

1.ハカイヨノユメ
2.Hysteric phase show
3.Tremolo+A
4.JPOP Xfile
5.a 7days wonder
6.a over die
7.Telecastic fake show
8.seacret cm
9.moment A rhythm(short version)
10.mib126

オリコン週間チャートで4位にランクイン

オリコン週間チャートで4位にランクイン

『just A moment』は、2009年5月13日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された、凛として時雨の3作目のスタジオ・アルバムで、オリコン週間チャートで4位にランクインしたヒット作です。これまで以上に表現の幅を広げた別次元の今作から彼らの進化と深化の軌跡を感じとることができる一枚です。

凛として時雨のアルバム人気おすすめランキングTOP5-1

5位:Best of Tornado

5位:Best of Tornado

リリース2015年1月14日

1.JPOP Xfile
2.Telecastic fake show
3.abnormalize
4.illusion is mine
5.想像のSecurity(2015 mix)
6.DISCO FLIGHT
7.moment A rhythm(short ver.)
8.Beautiful Circus
9.I was music
10.鮮やかな殺人(2015 mix)
11.テレキャスターの真実(2015 mix)
12.nakano kill you(2015 mix)13.Enigmatic Feeling(2015 mix)14.Missing ling15.傍観

凛として時雨としては自身初のベストアルバム

凛として時雨としては自身初のベストアルバム

『Best of Tornado』は、凛として時雨が2015年1月14日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売したベストアルバムで、凛として時雨としては自身初のベストアルバムです。収録される楽曲全てにリマスタリングが施されており、レッド・ツェッペリンのリマスターシリーズ等を手掛けたロンドン・メトロポリススタジオのジョン・デイヴィスが担当しています。

4位:es or s

4位:es or s

リリース 2015年9月2日

1. SOSOS
2. Mirror Frustration
3. Karma Siren
4. Tornado Mystery
5. end roll fiction

初となる海外レコーディングをドイツ・ベルリンのハンザスタジオにて敢行

初となる海外レコーディングをドイツ・ベルリンのハンザスタジオにて敢行

「es or s」は、2015年9月2日にリリースしたミニアルバムで、週間オリコンチャートで5位を記録したヒット作です。待望のオリジナル音源ミニアルバムで、凛として時雨初となる海外レコーディングをドイツ・ベルリンのハンザスタジオにて敢行、今作を引き下げて全国ワンマンツアーを成功させました。

3位:#5

3位:#5

リリース 2018年2月14日

1.Ultra Overcollection
2.Chocolate Passion
3.Tornado Minority
4.Who's WhoFo
5.EneMe
6.ten to ten
7.Serial Number Of Turbo
8.DIE meets HARD
9.High Energy Vacuum
10.#5

バンド結成15周年を迎える凛として時雨の5年ぶりとなるスタジオアルバム

バンド結成15周年を迎える凛として時雨の5年ぶりとなるスタジオアルバム

『#5』は、2018年2月14日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された、バンド結成15周年を迎える凛として時雨の5年ぶりとなる6枚目のスタジオアルバムです。テレビ東京系列のドラマ24枠で放送が開始された下北沢ダイハードのオープニング曲用に書き下ろされた「DIE meets HARD」を収録した人気作です。

2位:i'mperfect

2位:i'mperfect

リリース2013年4月10日

1.Beautiful Circus
2.abnormalize
3.Metamorphose
4.Filmsick Mystery
5.Sitai miss me
6.make up syndrome(album mix)
7.MONSTER
8.キミトオク
9.Missing ling

「abnormalize」他を収録した話題作

「abnormalize」他を収録した話題作

『i'mperfect』は、2013年4月10日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された、5枚目のスタジオアルバムで、フジテレビ“ノイタミナ”アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』第1期(2012年10月~12月)オープニング・テーマ「abnormalize」他を収録した話題作です。週間オリコンチャートでは最高4位を記録しました。

1位:still a Sigure virgin?

1位:still a Sigure virgin?

リリース2010年9月22日

1.I was music
2.シークレットG
3.シャンディ
4.this is is this?
5.a symmetry
6.eF
7.Can you kill a secret?
8.replica
9.illusion is mine

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連する記事

BARBEE BOYSのアルバム人気おすすめランキング14選【最新決定版】

1986年に『3rd.BREAK』でブレイクし、TMネットワーク、レベッカらとともにJ-ROCKの一時代を築…

maru._.wanwan / 133 view

GARNET CROWの人気曲ランキング46選【最新決定版・動画付き】

男女4人組バンド「GARNET CROW」ですが、いったいどの曲が最も人気があるのか気になりませんか?そこで…

maru._.wanwan / 170 view

影山ヒロノブの人気曲ランキング35選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

77年にロック・バンド、レイジーのヴォーカリストとしてデビューし、現在はアニソン界を引っ張る人気歌手として知…

maru._.wanwan / 323 view

スピッツのアルバム16選!人気おすすめランキング【最新決定版】

スピッツは、1987年に結成し、これまで「ロビンソン」や「ハチミツ」など数々のヒット曲を世に送り出してきた人…

maru._.wanwan / 149 view

sumikaの人気曲ランキング60選【最新決定版・動画付き】

映像作家や写真家、建築家などさまざまな芸術家をゲストに迎えたライヴで話題を集めるsumika(スミカ)。今回…

maru._.wanwan / 172 view

近藤晃央の人気曲ランキング15選!代表曲・ヒット曲【最新決定版】

数々のタイアップソングをリリースして注目を集めている人気シンガーの近藤晃央。今回はそんな近藤晃央の曲を人気順…

maru._.wanwan / 164 view

高橋優の人気アルバム9選!おすすめランキング【最新決定版】

幅広い世代の音楽ファンたちに愛され続けている大物シンガーソングライターの高橋優さん。今までに高橋優さんがリリ…

kent.n / 121 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Qaijff(クアイフ)の人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】

“絶対的、鍵盤系ドラマチックポップバンド”をコンセプトとした「Qaijff(クアイフ)」。今回はそんなQai…

maru._.wanwan / 101 view

奥村チヨの人気曲ランキング35選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

小悪魔的でキュートなスタイルでファンを魅了し、昭和歌謡のコケティッシュなシンガーの代表的存在として知られる奥…

maru._.wanwan / 256 view

有名なカントリー・ミュージックの名曲26選!人気ランキング・洋楽/邦楽別【最新決定版…

アメリカで誕生したと言われている音楽ジャンルであり、日本でも多くの音楽ファンたちに親しまれているカントリー・…

kent.n / 485 view

175Rのアルバム12選!人気おすすめランキング【最新決定版】

175Rは、2000年代前半に中高生の間で人気を集めたジャンルである青春パンクの代表的存在とされ、これまでに…

maru._.wanwan / 117 view

平川地一丁目のヒット曲・人気ランキング15選【最新決定版・動画付き】

林龍之介と林直次郎の兄弟による、音楽デュオの「平川地一丁目」は、「桜の隠す別れ道」や「君の分まで」など、数々…

maru._.wanwan / 204 view

JUDY AND MARYのアルバム11選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1993年にメジャーデビューを飾り、解散を迎えている現在も多くの音楽ファンたちに愛され続けているJUDY A…

kent.n / 148 view

BABYMETALのアルバム8選!人気おすすめランキング【最新決定版】

アイドルとメタルを融合させ、唯一無二の世界観を築き上げているメタルダンスユニットのBABYMETAL。世界を…

kent.n / 124 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク