
宇崎竜童の代表作・人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】
1970年代中期から1990年代にかけてロック界を牽引してきた宇崎竜童。今回はそんな宇崎竜童の代表作を人気曲順にランキング形式で紹介します。
宇崎竜童とは
宇崎竜童の代表作・人気曲ランキングTOP30-26
九月の冗談クラブバンド - YouTube
出典:YouTube
30位:九月の冗談クラブバンド
「九月の冗談クラブバンド」は、シングル「炎の女」に収録されている楽曲で、タイアップとして、ATG映画『九月の冗談クラブバンド』テーマ曲に起用されています。
宇崎竜童 愚かしくも愛おしく 伊賀忍法帖 - YouTube
出典:YouTube
29位:愚かしくも愛おしく
「愚かしくも愛おしく」は、1982年にリリースした4枚目のシングルで、タイアップとして映画『伊賀忍法帖』のテーマソングに使用されて注目を集めました。
映画『地平線』主題歌 宇崎竜童 - YouTube
出典:YouTube
28位:地平線
「地平線」は、2008年にリリースしたアルバム「 BLOSSOM-35th〜宇崎竜童ベスト・ソングス・コレクション」に収録されている楽曲で、タイアップとしてMARUGENビル作品『地平線』主題歌に起用されています。
竜童組 ☆新宿レイニーナイト - YouTube
出典:YouTube
27位:新宿レイニーナイト
「新宿レイニーナイト」は、竜童組のセルフカヴァーで、2002年リリースの「SAD&BLUE」にも収録されています。宇崎竜童のカヴァーバージョンでは、横田明紀男のギターと寺井尚子のヴァイオリンのみのシンプルな編成で演奏している点が特徴です。
BUBBLE UP BOOGIE 竜童組 UPB‐0029 - YouTube
出典:YouTube
26位:BUBBLE UP BOOGIE
「BUBBLE UP BOOGIE」は、竜童組のセルフカヴァーで、オリジナルはブギ色が強くどちらかといえばスローテンポな楽曲でしたが、宇崎竜童バージョンはよりダイナミックな激しいサウンドになっています。
宇崎竜童の代表作・人気曲ランキングTOP25-21
横浜ホンキートンク・ブルーズ - YouTube
出典:YouTube
25位:横浜ホンキートンク・ブルーズ
「横浜ホンキートンク・ブルーズ」は松田優作、原田芳雄、和田静男等、数々のアーティストによって歌われた曲のカヴァーで、宇崎バージョンは2002年リリースの「SMOKE&BOURBON」にも収録されています。
This is My Life (宇崎竜童) - YouTube
出典:YouTube
24位:This is My Life
「This is My Life」は、2002年10月19日にリリースしたアルバム「SMOKE & BOURBON」に収録されている楽曲で、宇崎竜童ならではの逸曲で、美しい歌詞に、美しいメロディ、そして、タイトなボーカルが人気を呼びました。
Ukadan - Smokin’ Boogie - YouTube
出典:YouTube
23位:魂の1/2
「魂の1/2」は、2008年10月1日にリリースしたアルバム「ブルースで死に名」に収録されている楽曲で、RUコネクションのセルフカバーです。原曲はスローバラードでしたが、テンポが上がり編曲やボーカルも激しさを増す編曲がされています。それに伴い、宇崎・阿木夫妻の絆を彷彿させる歌詞がより鮮明により熱く浮き上がっています。
スモーキン・ブギ (Smokin’ boogie) - YouTube
出典:YouTube
22位:スモーキン・ブギ
「スモーキン・ブギ」は、1974年に東芝EMIのレーベル「EXPRESS」から発売されたダウン・タウン・ブギウギ・バンドのシングルで、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドが有名になるきっかけとなった楽曲です。現在もメディアで宇崎竜童が披露することもある代表曲のひとつです。
裏切り者の旅 - YouTube
出典:YouTube
21位:裏切り者の旅
「裏切り者の旅」は、1976年(昭和51年)3月5日にダウン・タウン・ブギウギ・バンド名義でリリースした、通算6枚目のシングルで、宇崎竜童が主演した工藤栄一監督の映画『その後の仁義なき戦い』の挿入歌として使用されて話題になった人気ナンバーです。
宇崎竜童の代表作・人気曲ランキングTOP20-16
宇崎竜童 ☆ 絶対絶命 横須賀ストーリー - YouTube
出典:YouTube
20位:絶体絶命
「絶体絶命」は、1978年8月21日にリリースされた山口百恵の23枚目のシングルで、宇崎竜童が作曲を手掛け、1997年には宇崎竜童によるセルフカバーシングルがリリースされました。そうる透の編曲により、原曲よりもハードな仕上がりになっており、ノエビア「コスメティック ルネッサンス」CMイメージソングに起用されました。
宇崎竜童 「一番星ブルース」 - YouTube
出典:YouTube
19位:一番星ブルース
「一番星ブルース」は、1975年から1979年にかけて東映の製作・配給で公開された、日本映画のシリーズ「トラック野郎」の主題歌で、菅原文太が歌っていましたが、宇崎竜童がアルバム「ブルースで死にな」でカヴァーしています。
宇崎竜童 - ハッシャバイ・シーガール - YouTube
出典:YouTube
18位: ハッシャバイ・シーガール
「ハッシャバイ・シーガール」は、2008年にリリースしたアルバム「BLOSSOM-35th〜宇崎竜童ベスト・ソングス・コレクション」に収録されている楽曲で、1979年に実際にあった三菱銀行人質事件をモデルにしたATG映画「TATTOO(刺青)あり」エンディングテーマに起用されて注目を集めました。
宇崎竜童 ロックンロール・ウィドウ(ROCK’N’ROLL WIDOW) - YouTube
出典:YouTube
17位:ロックンロールウィドウ
「ロックンロール・ウィドウ」は、1980年5月にリリースされた山口百恵の30枚目のシングルで、宇崎竜童が作曲を手掛け、宇崎竜童がセルフカヴァーしています。オリコン週間チャートで最高3位にランクインした人気のロックナンバーです。
涙のシークレットラブ by 宇崎 竜童 - YouTube
出典:YouTube
16位:涙のシークレットラブ
「涙のシークレットラブ」は、1987年に ダウン・タウン・ブギウギ・バンド名義でリリースしたアルバム「Once Upon A Time In YOKOHAMA」に収録されている楽曲で、山口百恵がこの曲を聴いて宇崎竜童に曲を作って欲しいとされた名曲です。
宇崎竜童の代表作・人気曲ランキングTOP15-11
謝肉祭(山口百恵) 宇崎竜童 カヴァー - YouTube
出典:YouTube
15位:謝肉祭
「謝肉祭」(しゃにくさい)は、1980年3月にリリースされた山口百恵の29枚目のシングルで、宇崎竜童が作曲を手掛けました。1994年、宇崎竜童がセルフカバーアルバム『しなやかにしたたかに 女たちへ』に収録しています。
宇崎竜童、夜霧のブルースを歌う! 編曲:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド - YouTube
出典:YouTube
14位:夜霧のブルース
夜霧のブルースは、ディック・ミネが1947年(昭和22年)にリリースしたシングルで、1947年に公開された水島道太郎主演映画『地獄の顔』(松竹)の主題歌として制作されました。この曲をモチーフとして日活が1963年に『夜霧のブルース』という題名として石原裕次郎主演で映画化して話題にになり、宇崎竜童はダウンタウン・ブギウギバンド時代にカヴァーしています。
イミテイション・ゴールド - YouTube
出典:YouTube
13位:イミテイション・ゴールド
「イミテイション・ゴールド」は、1977年7月にリリースした山口百恵の18枚目のシングルで、宇崎竜童が作曲を手掛けて楽曲提供しました。2004年に 宇崎竜童 が『哀愁のフォービート』でセルフカヴァーしています。
Miss Dior - YouTube
出典:YouTube
12位:ミス・ディオール
「ミス・ディオール」は、宇崎竜童が作曲を担当し、山口百恵に楽曲提供された人気ナンバーです。不倫をテーマにした重く静かに歌う極上のバラードで、宇崎竜童がセルフカヴァーして話題になりました。
関連するまとめ

GReeeeNの人気曲50選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
音楽ファンたちのハートを刺激する人気曲、そして感動的な名曲を多数リリースしてきた男性ボーカルグループのGRe…
kent.n / 2039 view

海外/洋楽のAOR名曲70選!人気曲おすすめランキング【最新決定版・動画付き】
大人向けのロックと呼ばれるジャンルのひとつである「AOR」は、スローテンポでリラックスでき、都会的でオシャレ…
maru._.wanwan / 1883 view

DA PUMPの人気曲40選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】
1997年にCDデビューを果たしたDA PUMPは、今までに多くのヒット曲をリリースしてきました。今回は、D…
kent.n / 1243 view

三浦春馬さんの歌5選!人気曲ランキング【最新決定版・動画あり】
俳優として多くの人たちからの支持を獲得し、さらに歌手としても高い評価を得た三浦春馬さん。今回の記事では、三浦…
kent.n / 539 view

倉木麻衣Iのアルバム18選!人気おすすめランキング【最新決定版】
「Stay by my side」や「Winter Bells」などオリコンチャートで1位を獲得するなど、数…
maru._.wanwan / 1189 view

ずっと真夜中でいいのに。の人気曲ランキング23選!名曲を動画付きで紹介【最新決定版】
2018年から活動を行っている人気音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」。今回の記事では、ずっと真夜中でい…
kent.n / 1858 view

爆風スランプの名曲・人気曲ランキングTOP20【最新決定版・動画あり】
多くの人に元気や勇気を与えることができる名曲の数々を発表し、日本中に名を広めたロックバンドの爆風スランプ。今…
kent.n / 1410 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

中村あゆみのヒット曲30選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】
個性的なハスキー・ヴォイスを特徴とする女性ロック・シンガーの中村あゆみ。今回はそんな中村あゆみのヒット曲を人…
maru._.wanwan / 893 view

MONKEY MAJIKの人気曲25選!名曲ランキング【最新決定版・動画付き】
2006年にメジャーデビューを飾り、多くのロックファンたちから熱烈な支持を集めている人気ロックバンド「MON…
kent.n / 1754 view

三浦春馬さんの歌5選!人気曲ランキング【最新決定版・動画あり】
俳優として多くの人たちからの支持を獲得し、さらに歌手としても高い評価を得た三浦春馬さん。今回の記事では、三浦…
kent.n / 539 view

浜田麻里のアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】
1980年代に女性ロックヴォーカリストの旗手として注目を集め、当時のハードロックジャンルとしては異例とも言え…
maru._.wanwan / 1591 view

SHISHAMOの人気曲17選&アルバム7選!おすすめランキング【最新決定版】
名曲の数々とキュートなルックスで、大勢のファンを魅了してきた人気ガールズバンドのSHISHAMO(シシャモ)…
kent.n / 1236 view

perfumeのアルバム9選!人気おすすめランキング【最新決定版】
中田ヤスタカがプロデュースする広島県出身の3人組テクノポップユニットのPerfumeは、独特の音楽性やダンス…
maru._.wanwan / 1088 view

己龍の人気曲12選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】
独自の世界観を築き上げ、熱狂的なファンに愛され続けているヴィジュアル系ロックバンド「己龍(きりゅう)」。この…
kent.n / 1259 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
出生名:木村 修司
生誕:1946年2月23日
出身地:京都府京都市
学歴:明治大学法学部
ジャンル:歌謡曲/ポップス/ロック
活動期間:1973年 -