
秋元康の作詞曲・人気ランキング35選【最新決定版・動画付き】
80年代にデビューした人気タレントの仕掛人として知られる秋元康は、作詞家としてこれまで多くのヒット曲を生み出してきました。そこで今回は、秋元康の作詞曲を人気順にランキング形式で紹介します。
秋元康とは
秋元康の作詞曲 人気ランキングTOP35-31
35位:いくつかの空
柴咲コウ - いくつかの空 - YouTube
出典:YouTube
『いくつかの空』は、2004年1月14日にリリースした柴咲コウの5枚目のシングルです。秋元康の企画・原作書き下ろしで三池崇史が監督を行い、2004年1月17日に東宝系で一般公開されたホラー映画『着信アリ』の主題歌として、秋元の作詞で制作されました。
34位:海雪
ジェロ Jero - 海雪(MUSIC VIDEO) - YouTube
出典:YouTube
「海雪」は、2008年2月20日に発売された、「初の黒人演歌歌手」として大きな話題をさらったジェロのデビューシングルです。着うた演歌・歌謡曲部門で12週連続1位という快挙を成し遂げた人気ナンバーです。
33位:WILL
中島美嘉 『WILL』Music Video - YouTube
出典:YouTube
「WILL」は、2002年8月7日に発売された中島美嘉の5枚目のシングルで、タイアップとして関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『天体観測』主題歌に起用されました。中島美嘉はこの曲で『第53回NHK紅白歌合戦』に初出演を果たしています。
32位:風は吹いている
【MV full】 風は吹いている(DANCE! DANCE! DANCE! ver.)/AKB48[公式] - YouTube
出典:YouTube
「風は吹いている」は、2011年10月26日にリリースしたAKB48のメジャー23作目のシングルで、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地へ向けた「震災復興応援ソング」として制作されたメッセージソングであり、音楽的にはロックの要素を持つ楽曲い仕上がっています。
31位:インフルエンサー
乃木坂46 『インフルエンサー』 - YouTube
出典:YouTube
『インフルエンサー』は、2017年3月22日にリリースされた乃木坂46の17作目のシングルで、第59回日本レコード大賞大賞受賞曲、第68回NHK紅白歌合戦歌唱曲です。「自分は好きな相手の一挙手一投足から影響を受けている」という一途な想いが、星と星の関係性に例えた歌詞で描かれています。
秋元康の作詞曲 人気ランキングTOP30-26
30位:禁断のテレパシー
工藤静香 = 禁断のテレパシー = - YouTube
出典:YouTube
「禁断のテレパシー」は、1987年8月31日にリリースした、おニャン子クラブ及びうしろ髪ひかれ隊の一員として活動していた、工藤静香のソロデビューシングルです。タイアップとしてフジテレビ系『月曜ドラマランド』エンディングテーマに起用されました。
29位:デカメロン伝説
少年隊 - デカメロン伝説 (1986.03.24) - YouTube
出典:YouTube
「デカメロン伝説」は、1986年3月24日にリリースした少年隊2枚目のシングルです。少年隊としてシングル・セールスでは、1985年のデビュー曲「仮面舞踏会」、1987年の「君だけに」に続く3番目のヒット曲となりました。
28位:がじゃいも
がじゃいも とんねるず - YouTube
出典:YouTube
『がじゃいも』は、1993年1月28日に発売された、とんねるず20枚目のシングルです。フジテレビ系列『とんねるずのみなさんのおかげです』オープニングテーマ曲で、タイトルは、当時石橋貴明の前妻と間の長女石橋穂乃香がジャガイモの事を「がじゃいも」と呼んでいたことから付けられたそうです。
27位:ドラマティック・レイン
稲垣潤一「ドラマティック・レイン」 - YouTube
出典:YouTube
「ドラマティック・レイン」は、1982年10月21日にリリースされた稲垣潤一の通算3枚目のシングルです。筒美の曲が出来上がった後、レコード会社は、秋元を含めた3人の作詞家が曲に詞を書くコンペを行い、協議の結果、秋元康の詞が最も評価が高く採用となり、シングルA面曲での発売が決定しました。
26位:冷たいキス
ICE BOX / 冷たいキス 1994 - YouTube
出典:YouTube
「冷たいキス」は、1994年4月21日にリリースした、森永製菓「アイスボックス」CMソングとして企画されたユニットICE BOXの1枚目のシングルです。中西圭三がメンバーの一人に名を連ねているのは意外に知られていません。
秋元康の作詞曲 人気ランキングTOP25-21
関連するまとめ

浅倉大介と小室哲哉の関係とユニット・2人の違いを徹底比較
音楽ユニット「access」のキーボーディストや、T.M.Revolutionなどのプロデューサーとしても知…
passpi / 1261 view

伊東たけし(サックス奏者)の若い頃と現在!家族や結婚・身長などプロフィールまとめ
サックス奏者、フュージョンミュージシャンとして大活躍する伊東たけしさん。 今回は、サックス奏者として大活躍…
sumichel / 5640 view

東儀秀樹の家系図と家族!父親と母親や姉・人間国宝の噂まとめ
雅楽演奏家として活動している東儀秀樹。歴史ある雅楽演奏家の家系に生まれ育ち、その家系図や家族にも注目が集まっ…
aquanaut369 / 6031 view

石田重廣の愛人は保科有里?結婚した嫁と子供を総まとめ【夢グループ社長】
「夢グループ」の社長として人気を集めている石田重廣。彼は通販場組で相方を務めている保科有里が「愛人」だと噂さ…
aquanaut369 / 6272 view

小室哲哉の恋愛遍歴と結婚歴!元嫁との離婚原因も総まとめ
音楽プロデューサーで小室ファミリーとして一世を風靡し、小室ブームを巻き起こした小室哲哉さんですが、恋愛遍歴も…
sumichel / 1365 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

俵万智の子供(息子)や結婚情報!夫や自宅も総まとめ
歌人として人気の俵万智は子供(息子)がいることがわかっていますが、結婚や旦那についても注目されています。今回…
aquanaut369 / 725 view

宮本笑里の父と母や姉など家族&実家まとめ
バイオリニストとして高い人気を誇っている宮本笑里。彼女は父親も有名な音楽家であることから実家の家族にも注目が…
aquanaut369 / 2490 view

末延麻裕子の身長と体重・胸カップ数は?髪型とファッションも総まとめ
バイオリニストとして活動している末延麻裕子。非常にスタイルが良いことで知られていて、男性・女性問わず人気を集…
aquanaut369 / 1445 view

大内義昭と小比類巻かほるの仲・関係!楽曲提供や現在の交流もまとめ
80〜90年代にかけて数々のヒット曲を生み出してきた大内義昭・小比類巻かほるの仲・関係をまとめました。数多く…
Luccy / 1343 view

小林愛実の身長と体重・手の大きさ・ドレスを総まとめ
ショパンコンクールで4位にもなった世界的ピアニストの小林愛実はその活躍から身長や手の大きさが話題になっていて…
aquanaut369 / 2374 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
生誕:1958年5月2日
出身地:東京都目黒区大橋
学歴:中央大学文学部中退
ジャンル:歌謡曲/J-POP/アニメソング
職業:放送作家/音楽プロデューサー/作詞家/映画監督
活動期間:1975年 -
事務所:株式会社秋元康事務所