広告/スポンサーリンク

竜鉄也とは

プロフィール

プロフィール

出生地: 奈良県 吉野郡
生年月日: 1936年1月1日
死亡日: 2010年12月28日
職業歌手
活動期間1980年 - 2000年

概要

概要

はじめに左目が失明。マッサージ師としての生活に入り、26歳の時、器物が残された右目に当たって完全失明。高山(岐阜県北部)の夜の街で流し、10年間を演歌の修行として費やす。74年に出した「奥飛騨慕情」が大ヒットして、81年度の日本音楽著作権賞を受賞。他の曲に「父娘川」「さすらい酒場」、作曲に「裏町酒場」「奥飛騨の女」など。

主な受賞歴

主な受賞歴

第23回日本レコード大賞・ロングセラー賞
第14回日本有線大賞・大賞

楽曲提供

楽曲提供

裏町酒場 - 美空ひばり:作曲
奥飛騨の女 - 川中美幸:作詞・作曲

紅白歌合戦

紅白歌合戦

1981年(昭和56年)/第32回
曲目:奥飛騨慕情
曲順:16/22
対戦相手:研ナオコ

竜鉄也のヒット曲・人気ランキングTOP9-6

9位:屋台酒

出典:YouTube

「屋台酒」は、1985年5月29日にリリースした7枚目のシングルで、作詞は喜多條忠が担当しています。「何が合っても産んでくれた母に勝る者はない」そんな母の偉大さを表現した人気ナンバーです。

8位:奥飛騨の人

出典:YouTube

「奥飛騨の女」は、竜鉄也が川中美幸に楽曲提供したもので、後に竜鉄也がセルフカバーしています。長い冬の季節を生きて来た竜鉄也だからこそ本当の人間のやさしさがつたわってくる人気ナンバーです。

広告/スポンサーリンク

7位:裏町酒場

7位:裏町酒場

出典:YouTube

「裏町酒場」は、美空ひばりのシングルで、ひばり45歳の誕生日にあたる1982年5月29日に、日本コロムビアからリリースされました。1980年~1982年に掛けてミリオンセラーを記録した「奥飛騨慕情」の竜鉄也が作曲したが、ひばりのプロデューサーであった中村一好が「シングル盤でもLP用でも良いから、とにかく竜さんに、ひばりさんに一曲提供してほしい」という申し出があったことがきっかけでした。1982年にはひばりがセルフカバーアルバム『EVERGREEN★HIBARI』のためにデジタルで再録音し、1983年に発売している。また作曲の竜自身ものちに同曲をセルフカバーしています。

6位:人生二人三脚

出典:YouTube

「人生二人三脚」は、1983年9月10日にリリースした6枚目のシングルです。作詞は田村貞雄、作曲は遠藤実が担当しています。「愛があるからいばらの道も越えることができる」そんな夫婦愛をうたった名曲です。

竜鉄也のヒット曲・人気ランキングTOP5-1

5位:山の駅

出典:YouTube

「山の駅」は、1982年3月21日にリリースしたシングルです。緑一色の中にぽつんと佇む小さな駅。特にこの5月にこの歌を聴くと、更に懐かしさがこみあげてくると人気の曲です。

4位:別れ雪

出典:YouTube

「別れ雪」は、1982年10月5日にリリースしたシングルで、ドラマチックな曲調と詩に情景が浮かんでくるような名曲と言われています。

3位:哀愁の高山

出典:YouTube

「哀愁の高山」は、1981年6月16日にリリースした3枚目のシングルです。奥飛騨慕情とともに飛騨の哀愁が漂う名曲で、今でもカラオケで多くの人が歌う人気ナンバーです。

2位:紬の女

出典:YouTube

「紬の女」は、1981年4月25日にリリースした2枚目のシングルです。うたに合わせた四季を感じる背景の力作で、独特な竜鉄也のうたの世界が脳裏に広がると人気を博しました。

1位:奥飛騨慕情

出典:YouTube

「奥飛騨慕情」は1980年6月25日にリリースした竜鉄也の演歌歌手としてのデビューシングルです。1972年に飛騨地方の温泉街で歌う仕事が入り、15日間滞在した際に書かれた曲です。発売から6ヶ月経ってオリコンのトップ10に初登場。1981年に第14回日本有線大賞を受賞し、同年の『第32回NHK紅白歌合戦』にも自身唯一の出場を果たしました。1981年オリコン年間シングル売上ランキングでは寺尾聰の『ルビーの指環』に次いで2位となっています。奥飛騨温泉郷の新平湯温泉に歌碑が建てられるなど、ご当地ナンバーとしても人気を博しています。

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連する記事

細川たかしの出身地と家族!父親と母親や兄弟・実家を総まとめ

歌手として長年活躍している細川たかしは北海道出身で、実家や家族について気になるファンは多いようです。今回は細…

aquanaut369 / 462 view

丘みどりが再婚!結婚と離婚歴・旦那や子供・高安との関係まとめ

2021年に結婚を発表した演歌歌手の丘みどりですが、実は過去にも一度結婚していたことがあるようです。今回は丘…

aquanaut369 / 206 view

山本譲二の現在!引退説・病気と大腸がん・年収と資産まとめ

日本を代表する演歌歌手の一人である山本譲二の現在をまとめました。最新の仕事情報、噂されている引退説の真相、大…

Luccy / 326 view

伍代夏子の若い頃!昔や生い立ちまとめ

2今回は「忍ぶ雨」や「ひとり酒」、「鳴門海峡」などのヒット曲で知られる伍代夏子さんの生い立ちや若い頃の昔の経…

passpi / 246 view

新浜レオンの身長や体重は?髪型とファッション・似てる有名人を総まとめ

演歌歌手として話題の新浜レオン。彼はそのビジュアル面での人気も高く、身長や髪型・ファッションには注目が集まっ…

aquanaut369 / 124 view

藤あや子と木村一八の熱愛!馴れ初めや破局原因もまとめ

魔性の女と呼ばれる演歌歌手・藤あや子と、横山やすしの長男として生まれた俳優・木村一八の熱愛をまとめました。二…

Luccy / 3635 view

井沢八郎の経歴と死因!自宅の豪邸・酒乱の情報も総まとめ

「あゝ上野駅」などのヒット曲で知られている井沢八郎。彼は1960年代を代表する歌手で、その経歴が気になるファ…

aquanaut369 / 1166 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

藤三郎の妹は藤圭子!結婚した嫁と子供・娘かなでっちなど家族を総まとめ

51年ぶりにメジャー再デビューで話題になっている藤三郎さんですが、妹は2013年に急死した藤圭子さんだったの…

sumichel / 171 view

丘みどりが高畑充希とそっくり!年齢や身長・アイドル時代のかわいい画像など総まとめ

演歌歌手として紅白歌合戦に出場するなど活躍する丘みどりさんは、過去にアイドルとして活動していたのです。 そ…

sumichel / 279 view

徳永ゆうきの師匠は?北島三郎や細川たかしとの関係を総まとめ

演歌歌手として活動している徳永ゆうき。彼はデビュー時から話題を集めましたが、師匠は誰になるのでしょうか?今回…

aquanaut369 / 452 view

藤あや子が旦那と死別3人?子供(娘)や孫・結婚と離婚・再婚や自宅まとめ

長年活躍している歌手の藤あや子。ネットで「旦那は死別3人」の魔性の女と噂されていて、その真相が気になるファン…

aquanaut369 / 317 view

藤井香愛の実家の家族!本名と年齢・学歴(高校)も総まとめ

令和の歌謡歌姫と呼ばれる藤井香愛さんですが、実家の家族にも注目が集まっています。 そこで今回は、藤井香愛さ…

sumichel / 415 view

新浜レオンの師匠は木梨憲武と所ジョージ?父・高城靖雄との関係も総まとめ

演歌歌手として人気の新浜レオン。彼は師匠が木梨憲武と所ジョージだと言われていて、その関係性に注目が集まってい…

aquanaut369 / 92 view

西田あい・辰巳ゆうとの仲と関係!熱愛が噂された過去と真相まとめ

演歌界の美男美女歌手として絶大な人気を博す西田あい・辰巳ゆうとの仲、関係をまとめました。 長年囁かれてきた熱…

Luccy / 326 view

広告/スポンサーリンク

アクセスランキング

人気記事ランキング

広告/スポンサーリンク