
村上ポンタ秀一の現在と死因の病気!ドラムが下手な噂・3つの伝説も総まとめ
破天荒型の天才と言われる村上ポンタ秀一さんが生前に残した3つの伝説と、ドラムが上手いのか下手なのかの評判、そして現在までの活動状況や2021年3月に死去した死因(病気・視床出血)についてまとめました。
村上ポンタ秀一のプロフィール
村上ポンタ秀一は日本三大ドラマーの1人
専門のジャズはもちろんのこと、ロックやフォーク、歌謡曲に演歌と幅広いジャンルでスティックを振るった、日本を代表するドラム奏者、村上ポンタ秀一さん。
彼がスタジオミュージシャンとしてレコーディングに参加した曲数は、1万5千曲にも及ぶとも言われており、山木秀夫さん、青山純さんと並び、日本三大ドラマーの一人に数えられています。
そんな村上ポンタ秀一さんが、2021年3月9日、70歳の若さで死去したことが報じられ、現在話題になっています。
今回は、名ドラマー・村上ポンタ秀一さんの凄さが実感できる、彼が生前に残した数々の伝説を中心に、死因についてもまとめてみたいと思います。
村上ポンタ秀一の伝説
破天荒型の天才と言われる村上ポンタ秀一さんは、これまでに数々の伝説を残しています。そこで今回、生前の村上ポンタ秀一さんを偲びつつ、特に印象深い3つの伝説を厳選してご紹介しましょう。
あるライブを客席で観ていたポンタさんが「ドラム下手だから俺と変われ」と言って叩き出したり、ジュリーのライブではジュリーよりも多く衣装替えをしていたりと伝説が残る、ドラマー皆が憧れ尊敬する Drummer of Drummer
— duo R (@ssw_player_r) 2021年3月15日
村上“ポンタ”秀一さん死去 ドラマーの枠超え活躍 https://t.co/RTxxBaxFIn
日本を代表する世界的指揮者・朝比奈隆に打楽器の才能を見出される?
兵庫県西宮市出身の村上ポンタ秀一さんがドラムを始めたのは、今津中学時代のことでした。
当時在籍していた吹奏楽部ではホルンを担当していたポンタさんでしたが、後に日本を代表する名指揮者となられる朝比奈隆さんが指導に訪れた際、ティンパニを勧められ、打楽器奏者の道を歩み始めたと言います。
後に巨匠と呼ばれる朝比奈隆さんに、中学生時代にして、打楽器奏者としての才能を見出された…のかと思いきや、実は、そういう伝説的な話ではなかったようなんですよね~
今津中が輩出した演奏家といえば村上ポンタ秀一。当初ホルンを吹いていたが下手だからお前は打楽器をやれと言われたのがドラマーになったきっかけ #zanmai
— ジリ @令和が終わったら本気出す (@fct_advanced) 2015年11月3日
単に聴いていられないほどホルンが下手なだけだったようです(笑)
「赤い鳥」オーディションでの伝説的エピソード
1972年、村上ポンタ秀一さんが21歳の時、バンド「赤い鳥」の大村憲司さんの音楽性に惹かれ、同バンドのドラマーのオーディションに挑戦し、見事合格してプロデビューを果たしました。
このオーディションには28人の志望者が集まり、ポンタさんの演奏は8人目だったそうです。ポンタさんの前までの7人がドラムを叩いた時には、バンドメンバーは無反応な顔つきで審査していたのだとか。
ところが、8人目のポンタさんがドラムを演奏し始めると、途端にバンドメンバーの顔色が変わり、次の瞬間「はい、皆さん。これで決まりだから気をつけて帰って下さい」と、その後に控えていた20人の志望者を演奏もさせずに帰してしまった…という伝説です。
さらに驚くべきは、このオーディションは村上ポンタ秀一さんがドラムのスティックを握って、わずか4日目のことだったそうです。
“ドラムの神様”スティーヴ・ガッドの影武者をつとめる
ジャズ・ピアニストのカーラ・ブレイが1977年にリリースした3枚目のアルバム「Dinner Music」で、クレジットされているドラマーは、世界最高峰のドラマーとして名高いスティーヴ・ガッドです。
しかし、実はこのアルバムのドラムは、ダブルブッキングでアルバムの収録に参加できなかったスティーヴ・ガッドに代わって、村上ポンタ秀一さんが担当していたのだとか。つまり、村上ポンタ秀一さんがスティーヴ・ガッドの影武者を務めたわけです。
当時のスティーヴ・ガッドは大変な売れっ子で、ダブルブッキング、トリプルブッキングが当たり前だったそうで、ドラムセットも叩き方も彼とソックリだった、NY滞在中の村上ポンタ秀一さんに白羽の矢が立ったんだそうな。
村上ポンタ秀一のドラムは上手い?ネットの声を集めてみました
ドラムに対しては、他のドラマーとは少し違った考え方をもっていた村上ポンタ秀一さん。
単に正確無比なリズムを刻むのではなく、歌詞をじっくりと読み込むことで、曲の背景や世界感を理解し、“歌心のあるドラム”を信条にしていたそうです。
関連するまとめ

小林愛実の実家と家族!父親と母親・兄弟を総まとめ
世界的ピアニストとして注目を集めている小林愛実。早くからその才能を発揮していたので加増も注目されています。今…
aquanaut369 / 4350 view

上野耕平は鉄道ファン!身長・愛車・年収の噂/出身高校と大学など学歴も調査【天才サクソ…
天才サクソフォーン奏者として注目を集め、鉄道好きであることでも有名な上野耕平さん。今回は、上野耕平さんの身長…
kent.n / 7029 view

小澤征爾の身長と若い頃!学歴(高校/大学)や経歴・凄さを総まとめ
‟世界のオザワ”と称され、日本が誇る指揮者として活躍した小澤征爾さん2024年2月に亡くなったことが報じられ…
sumichel / 1800 view

村上ポンタ秀一の若い頃!結婚した嫁や子供など家族も総まとめ
日本が誇るドラム奏者として知られる村上ポンタ秀一さんですが、2021年3月に死去しています。 そこで今回は…
sumichel / 4657 view

宮本笑里の旦那と子供!結婚相手は医者?年収も総まとめ
美人バイオリニストとして大活躍する宮本笑里さんは、現在は結婚し子供もいます。 そこで今回は、宮本笑里さんの…
sumichel / 2521 view

本田雅人の嫁と子供!結婚や馴れ初め・マリーンとの関係まとめ
サックス奏者、そしてバンド活動など多方面で活躍する本田雅人さんは、結婚して子供もいるようです。そこで今回は、…
sumichel / 7710 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

松任谷正隆と石田ゆり子が共演で熱愛?2人の関係まとめ
“ユーミン”こと松任谷由実さんの夫であり、音楽プロデューサーや自動車評論家などとして活躍している松任谷正隆さ…
passpi / 6370 view

反田恭平の学歴や経歴!出身大学・高校・中学・小学校まとめ
2023年にピアニストの小林愛実さんと結婚を発表された反田恭平さん。夫婦でとても才能あるピアニストとして大注…
さくら / 1148 view

有名な日本人テノール歌手の人気ランキング50選【最新決定版】
音楽と演劇が融合した舞台芸術・オペラでは、登場人物の素晴らしい歌声が多くの観客を虜にします。今回は、有名な日…
maru._.wanwan / 12942 view

山口めろんがかわいい!身長と体重・胸カップサイズを総まとめ
音痴なピアニストとしても知られている山口めろん。元々はアイドルとして活動していただけあって「かわいい」と人気…
aquanaut369 / 1573 view

小山田圭吾の過去の事故の原因・入院とその後を総まとめ
過去に障害を持つ同級生にイジメをしていたことが過去のインタビュー記事から発覚した小山田圭吾さんですが、過去に…
sumichel / 1217 view

木嶋真優と旦那の結婚や子供!馴れ初めや相手の情報まとめ
世界的バイオリニストとして知られている木嶋真優さんですが、2019年に結婚していたことを発表し話題となりまし…
sumichel / 1627 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
出生名: 村上秀一
別名: ポンタさん
生誕: 1951年1月1日
出身地: 日本兵庫県西宮市
死没: 2021年3月9日(70歳没)
血液型: O型
学歴: 大阪教育大学中退
ジャンル: ジャズ、ロック、J-POP、歌謡曲
職業: ドラマー
担当楽器: ドラムス
活動期間: 1972年 - 2021年
共同作業者: 赤い鳥、バンブー、カミーノ