広告/スポンサーリンク

少年ナイフとは

プロフィール

プロフィール

出身地:大阪府
ジャンル:オルタナティヴ・ロック/ポップ・パンク/ポップ・ロック/インディー・ロック
活動期間:1981年 -
レーベル:MCAビクター→ユニバーサルビクター、ヴァージン・レコード
K Records、Good Charamel Records、Pヴァイン

概要

概要

1983年にNaokoを中心に大阪で結成すると、同年のアルバム『BURNING FARM』が85年にアメリカでリリースされ、海外インディシーンで注目を浴びます。以来、欧米で人気を博し、精力的に海外ツアーを行ない、92年に日米英でメジャー・デビューを果たし、その後もコンスタントに作品リリースとワールドツアーを展開する人気ガールズバンドです。

少年ナイフの代表曲・名曲・人気ランキングTOP20-16

20位:Concrete Animals

Shonen Knife Concrete Animals - YouTube

出典:YouTube

「Concrete Animals」は、1993年にリリースしたアルバム「Rock Animals」に収録された楽曲で、この曲がきっかけで少年ナイフのファンになったという人も多く、ファンの間でも名曲として知られています。

19位:All I Want For Christmas

Shonen Knife - All I Want for Christmas - YouTube

出典:YouTube

「All I Want for Christmas」は、2001年12月5日にリリースしたアルバム「MILLENNIUM EDITION」に収録されている楽曲で、クリスマスパーティーなどで大勢で聴きたくなる、楽しい気持ちにさせてくれるクリスマスソングです。

18位:E.S.P.

E.S.P. - Shonen Knife 少年ナイフ - YouTube

出典:YouTube

「E.S.P. 」は、1996年にリリースした少年ナイフのシングルで、1997年にリリースしたアルバム「Brand New Knife」からの先行シングルにあたります。軽やかなポップなリズム感が女性から「かわいい」と評価を得ています。

17位:Flu (インフルエンザ)

広告/スポンサーリンク

少年ナイフ/Flu(インフルエンザ) - YouTube

出典:YouTube

「Flu(インフルエンザ)」は、2007年にリリースしたアルバム「Fun! Fun! Fun!」に収録されている楽曲です。疾走感あふれる曲調で、イントロからハードロックを思わせるような勢いに圧倒されます。

16位:Osaka Rock City

Shonen Knife × Soul Flower Train = Osaka Rock City - YouTube

出典:YouTube

「Osaka Rock City」は、2012年にリリースしたアルバム「Pop Tune」に収録された楽曲で、タイアップとして映画『ソウル・フラワー・トレイン』主題歌に起用されました。

少年ナイフの代表曲・名曲・人気ランキングTOP15-11

15位:Get The Wow

Shonen Knife-The Wow - YouTube

出典:YouTube

「Get The Wow」は、1992年にリリースしたアルバム「Let’s Knife」に収録されている楽曲で、オープニングからドラムが炸裂するロックナンバーです。タイアップとしてNHK大阪『オフタイム・カフェ』テーマソングに使用されています。

14位:Move on

SHONEN KNIFE instore LIVE Move on 2010 08 28 - YouTube

出典:YouTube

「Move on」は、2012年にリリースしたアルバム「Pop Tune」に収録されている楽曲で、サントリー『Vittel』コラボ楽曲として知られています。ゆったりとした曲調がさわやかな印象を与えてくれる人気ナンバーです。

13位:Buttercup (I’m A Super Girl)

Shonen Knife - Buttercup (I’m A Supergirl) powerpuff girls HQ - YouTube

出典:YouTube

「Buttercup (I’m A Supergirl)」は、2000年にリリースした楽曲で、タイアップとしてテレビアニメ『パワーパフガールズ』テーマソングに使用されて注目を集めました。

12位:はみがき

Hamigaki - YouTube

出典:YouTube

「はみがき」は、1999年6月~7月に、NHKの音楽番組『みんなのうた』で放送されて注目を集めました。童謡をポップなメロディーにアレンジしたような曲で、少年ナイフらしい楽曲に仕上がっています。

11位:飲茶楼でめちゃうまかろう

飲茶楼 CM 1999年 - YouTube

出典:YouTube

「飲茶楼でめちゃうまかろう」は、1999年月18日にリリースしたシングルで、JT「飲茶楼」のCMソングとして話題になった中華風ポップ・チューンです。一聴で覚えてしまうほどキャッチーなサビと打ち込みやシンセを駆使した派手なバッキングが特徴的で、爆笑問題の太田光が作詞に参加しています。

少年ナイフの代表曲・名曲・人気ランキングTOP10-6

広告/スポンサーリンク
広告/スポンサーリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

L’Arc〜en〜Cielのアルバム16選!人気おすすめランキング【最新決定版】

L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)は、日本国内はもちろん海外にも多くのファンから評価されてい…

maru._.wanwan / 17 view

SIRUPの人気曲ランキング15選【最新決定版・動画付き】

アーティストコレクティブ・Soulflexのボーカリストとしても活動しているSIRUP(シラップ)は、これま…

maru._.wanwan / 9 view

服部良一の代表曲30選・人気ランキング【最新決定版・動画付き】

ジャズで音楽感性を磨いた和製ポップス史における重要な音楽家の一人である服部良一。今回はそんな服部良一の代表曲…

maru._.wanwan / 8 view

エレファントカシマシの名曲27選!人気ランキング【最新決定版】

1981年に結成され、現在も日本中から愛されている大物ロックバンドである「エレファントカシマシ」。今回の記事…

kent.n / 10 view

沢田知可子の人気曲ランキング30選!ヒット曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

「会いたい」がブレイクし、翌年に全日本有線放送大賞受賞、NHK『紅白歌合戦』出場を果たした沢田知可子。今回は…

maru._.wanwan / 9 view

nobodyknows+のヒット曲・人気ランキング30選!ココロオドルが有名【最新決…

2005年発表の「ココロオドル」でブレイクしたnobodyknows+(ノーバディーノウズ)ですが、みなさん…

maru._.wanwan / 5 view

GIRL NEXT DOORのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】

GIRL NEXT DOORは、千紗、井上裕治、鈴木大輔の3人で構成される日本の音楽ユニットで、avex史上…

maru._.wanwan / 6 view

広告/スポンサーリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

DAOKOの人気曲ランキング45選!ヒット曲・名曲【最新決定版・動画付き】

“多才”のひと言では片付けられないくらい、様々なパフォーマンススタイルでその才覚を発揮するエンターテイナーと…

maru._.wanwan / 12 view

シャ乱Qの人気曲ランキング45選【最新決定版・動画付き】

90年代の音楽界を牽引してきたシャ乱Qは、これまで「シングルベッド」や「空を見なよ」「ズルい女」など多くの名…

maru._.wanwan / 17 view

King Gnuの人気曲28選!名曲ランキング【最新決定版・動画あり】

今までにリリースされた名曲の数々、そして実力派のメンバーたちの魅力で多くのファンを獲得くているロックバンドの…

kent.n / 15 view

大川栄策の代表曲・人気の歌ランキング30選【最新決定版・動画付き】

1982年8月「さざんかの宿」が爆発的ヒットとなり、一躍人気演歌歌手の仲間入りを果たした大川栄策。今回はそん…

maru._.wanwan / 16 view

PENICILLINのアルバム7選!人気おすすめランキング【最新決定版】

1990年代のヴィジュアル系ロックブームの代表と言えるほどのバンドであるPENICILLIN(ペニシリン)。…

kent.n / 5 view

美空ひばりの人気曲30選!名曲ランキング【最新決定版・動画】

「歌謡界の女王」であり、多くの名曲で日本中に感動を与えた美空ひばりさん。今回の記事では、美空ひばりさんが発表…

kent.n / 14 view

ファンク(音楽)の名曲ランキング105選!人気おすすめ曲を厳選【最新決定版・動画付き…

近年ブルーノ・マーズらによって再び注目を集めているファンクミュージックは、今から約60年前に誕生し、長い歴史…

maru._.wanwan / 17 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);